[過去ログ] BALDR(バルド)シリーズ総合284 [無断転載禁止]©bbspink.com (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803 (ワッチョイWW 2f2f-iDRf) 2019/03/28(木) 21:42:28.34 ID:kvh+hu8v0(2/2)
じゃあ新作書き下ろしのクリスルートで良いですね
804 (スップ Sddf-B+HG) 2019/03/28(木) 23:31:38.70 ID:POWk5Qkgd(2/2)
4クール亜季姉ぇ√でいいぞ
805 (ワッチョイWW 6f2f-sxx6) 2019/03/29(金) 04:05:29.96 ID:vlLPmJw40(1)
揉めるんだったらデュエルセイヴァーをアニメ化すればいいよ
僕のディスティニー!でアニメOPやってるしいけるいける
アレは大河が老け過ぎだったからもうちょっと幼く描写して
そして主題歌はサーf…サイキックラバーて
806 (アウアウオーT Sa3f-ycr5) 2019/03/29(金) 05:54:50.50 ID:l0AhHZM8a(1)
転生したら救世主でした
807 (ワッチョイ 7f92-r4m/) 2019/03/29(金) 07:04:08.60 ID:Io44KI6D0(1)
あの女のにおいがする・・・!
808 (ワッチョイWW af20-sxx6) 2019/03/29(金) 07:37:03.56 ID:6hpR4+w30(1/2)
>>806
最近は転生もの流行ってるしいけるな
>>807
nice boat.
809 (アウアウカー Sae3-Uk0e) 2019/03/29(金) 08:02:08.75 ID:7j7+H7A2a(1)
>>807
最後までキモウトは好きになれなかったな
810 (ガラプー KKa3-Sjdt) 2019/03/29(金) 08:20:25.43 ID:OlBIw93rK(1)
新ラノベ「凄腕(ホットドガー)として有名な俺がBALDR世界に転生した件」
811 (スッップ Sddf-xsAw) 2019/03/29(金) 09:36:27.93 ID:nD9Fy598d(1)
機体はニランナー!?どうすればいいんだ!!(煽り文)
812 (ワッチョイWW ef18-U708) 2019/03/29(金) 09:39:49.58 ID:gBXMm4pu0(1)
ニランナーでホットドガーin村正に勝利を!?
813 (ワッチョイWW af20-sxx6) 2019/03/29(金) 10:00:46.03 ID:6hpR4+w30(2/2)
できらぁ!!
814 (ワッチョイ 7f36-r4m/) 2019/03/29(金) 10:12:03.67 ID:Q4BeQlEs0(1)
参る!
書いててあの機体に追いかけられた悪夢が蘇ってきたぜ、久しぶりに起動してボコりてえ
815 (ワッチョイWW 2f2f-iDRf) 2019/03/29(金) 11:41:46.32 ID:4I7399pe0(1)
数時間後、そこには台パンする>>814の姿が!
816 (ニククエ ff2f-r4m/) 2019/03/29(金) 12:02:09.81 ID:2bWEwWEx0NIKU(1)
ニランナーでボコる、そんな事を夢見ていた時期がありました・・・・
817 (ニククエW af92-nJ7x) 2019/03/29(金) 21:43:21.36 ID:BwF3zyC70NIKU(1)
質問なんだけどmpcスカイサントラとdive2付属のサントラって収録内容同じですかね?
818 (ニククエ 6f2f-ZTi4) 2019/03/29(金) 22:16:13.52 ID:vlLPmJw40NIKU(1)
日曜の朝、ネット内某所
シュミクラム愛好家たちが集まる小さなサイトのトーナメントが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のニランナーで乗り付けた
「おはよう!ニランナーです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「ニランナーさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」
タイラントギガースの姿をしたオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事の桐島勲です。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもある桐島勲さんだ
「あ、どうも!ニランナーっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、桐島勲は眉間にシワをよせて、俺をジロジロと見てきた
「え〜っと…ニランナー君だっけ?君さぁ、今日何するか知ってる?」
「え…?シュミクラムのトーナメントっすよね?」
「うん。で、君のシュミクラム…それ戦闘用じゃないよね?」
何が言いたいのかわからない。愛機を戦闘用じゃない呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「バトルするんだけど…それじゃ戦えないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいに戦場は駆け抜けられますし」
爆笑の渦が起こった。そして桐島勲は苦笑いしながら言った
「ニランナーは参加しちゃダメなんだよ。それにその装備一覧見てごらん」
視線を落とす。そこにはキックとズッコケしか装備されていない一覧があった
「空中コンボとか当たり前だからね。君のニランナーじゃそもそもまともに戦えないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のトーナメントを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『桐島勲弱ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『ニランナー君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』
819 (ニククエW 6f18-IRok) 2019/03/29(金) 22:37:53.28 ID:K0FbxXaV0NIKU(1)
>>818
ISAO最低だな!やっぱりボコってくるわ
820 (スップ Sd5f-B+HG) 2019/03/30(土) 02:33:49.94 ID:js97Wetid(1/2)
でも、タイラントギガースのコンボはパワー感あって楽しい
感だけだけどな!
821 (ワッチョイ 7f36-r4m/) 2019/03/30(土) 04:18:37.00 ID:yBqr1SBQ0(1/2)
コンボ補正が効きすぎてて泣けますよ
822 (ワッチョイWW 2f2f-iDRf) 2019/03/30(土) 08:46:54.05 ID:DmP4Wt890(1)
お前も空コン出来ねえだろISAO
823 (ガラプー KKf3-Sjdt) 2019/03/30(土) 13:24:47.11 ID:islBNNDvK(1)
震機狼のスタイリッシュムーヴ好き
824 (ブーイモ MM0f-iDRf) 2019/03/30(土) 13:47:13.21 ID:DGpWnVwXM(1)
NIRAとISAOが雌雄を決する戦いだな?
825 (ワッチョイ 2f96-r4m/) 2019/03/30(土) 13:49:13.45 ID:EjojMW600(1)
いえ、noob同士が勝手に潰しあう。凄腕はただ眺めているだけですよ
826 (ワッチョイ af96-r4m/) 2019/03/30(土) 14:08:51.55 ID:xHeHa7Ti0(1/2)
【世界1】
ジルベルト「さあ、愛しあおう、門倉ッ!攻めと受け、俺達の童貞と処女を賭けて……今、この時こそが祝福の時ッ!」
【世界2】
直樹「……誰かに愛を告げておかなくてもいいのかね?」
甲「愛してる……、先生!!」
【世界3】
永二「俺の正体はハードゲイだ。だから、女を食い止め、世界中の男とお前を食ってやる」
甲「親父……」
永二「俺が相手だ、かかってこいっ、甲」
勲「人類全てがホモに適応できるわけではない。むしろ、自分がまだ少数派だと認識したまえ。同性愛者の門倉甲中尉」
甲「いずれ多数派になりますよ。だから、ホモ文化を潰させるわけにはいかない。……って、同性愛者は潰せないでしょうけどね」
俺と長官はにらみ合ったままでベッドへと移行する
勲「ホモとノンケが雌雄を決する戦いだな?」
甲「いえ。男同士が勝手に愛し合う。女はただ眺めているだけですよ……」
【世界4】
甲「うおおおおおおおおッ!」
グレゴリー神父「馬鹿な……こんな馬鹿なっ!?受けた傷が快感にならないっ!おおお、男神よッ!!」
直樹「特異店(アダルトショップ)からの助力は無いと思うんだな。グレゴリー神父っ!」
【世界5】
真「先輩は最強のハードゲイ!先輩ならできる…いえ、先輩にしかできません!」
【世界6】
永二「さあ、おまえの性器……貫いてみせろ!」
甲「了解!!」
【世界7】
クリス「この気持ちもAVがそうさせているのかしら?あなた、他の男の子に人気があるみたいだけど、あれもAVがそうさせているのかしらね……?」
甲「くっ……!言ってろっ!」
827 (JPWW 0H0f-zF5j) 2019/03/30(土) 16:26:11.65 ID:UkIvZiGrH(1)
世界3の最後のセリフほんと好き
828 (ワッチョイWW 6f2f-sxx6) 2019/03/30(土) 16:51:45.18 ID:gpUgBW+y0(1)
世界3はやはり秀逸だな
829 (ワッチョイ af75-9gjM) 2019/03/30(土) 17:08:22.93 ID:oOe0K4ZN0(1)
>>818
ニランナーを影狼鎧に変えても通るのがかなしい
830 (ワッチョイ 7f36-r4m/) 2019/03/30(土) 17:29:16.66 ID:yBqr1SBQ0(2/2)
雅ならタイマンの村正に勝てるから(スタンロッドハメ
雅は武装そのものはまぁまぁ強いんだけど
Dive1勢の宿命でストーリーの難易度を下げるためにコンボ補正がきつくてそのまま投入されたのが痛い
831 (ワッチョイWW 2f96-7ZgJ) 2019/03/30(土) 17:47:16.68 ID:Ao9UhtJZ0(1)
望まれてないクソコラボに力入れて本家キャラを冷遇した戯画、ゼロで本家キャラをレイプし尽くした戯画、新作頼んでおきながら音信不通放置で裏でゼロを進める戯画
戯画は卑影ムラサキ嫌いなのでは?
832 (スップ Sd5f-B+HG) 2019/03/30(土) 18:23:15.35 ID:js97Wetid(2/2)
新作のくだりは読んだならわかる通り進行管理がいなかっただけだけどな
ゼロは繋ぎで新作の方が本命だったんだろうけどなぜ流した…
833 (ワッチョイ ff2f-r4m/) 2019/03/30(土) 20:10:21.35 ID:gC3898vQ0(1)
>ゼロで本家キャラをレイプし尽くした戯画
ゼロで何が起こってたんだ・・レインや甲の扱いがダメなのか?
834 (ワッチョイ af96-r4m/) 2019/03/30(土) 20:20:00.15 ID:xHeHa7Ti0(2/2)
少なくともスカイを楽しんで大罰も楽しんだ人間で、ゼロをとても良かったという人は少ないんじゃないかな
レイン甲空をバカにしたのもそうなんだけど戦闘システムとかいろいろ違うし。
835 (アウアウカー Sae3-Uk0e) 2019/03/30(土) 20:29:18.91 ID:xdKvTFs/a(1)
ゼロの甲も嫌いじゃなかったけどな、ドレクスラー機関を何年も追い続けてすれてる性格の傭兵時代の甲とかは本家じゃあまり見られなかったし
レインはどんな扱いだったか覚えてねぇや
836 (ワッチョイ 7f92-r4m/) 2019/03/30(土) 20:31:42.74 ID:MCAnosog0(1)
別にゼロ嫌いじゃないけど
波動砲が異様に便利だった
837 (ワッチョイWW 6f2f-sxx6) 2019/03/30(土) 20:45:44.58 ID:SjOKM8qn0(1)
お前のドロッドロに溶けた恋人さん
838 (ワッチョイWW ffaa-ymeM) 2019/03/30(土) 21:53:37.28 ID:+jC2caol0(1)
ネットでは強いけど
リアルだとどうしようもないクソザコナメクジ扱いだった
839 (ワッチョイWW 6fa2-sKZX) 2019/03/30(土) 21:57:44.37 ID:kGON8UXc0(1)
ゼロの甲は嫌いじゃないしエドも嫌いじゃないけどエドの甲に対する煽りは嫌い
ゼロ2はマシ
840 (ワッチョイ bf40-twBZ) 2019/03/31(日) 00:28:01.65 ID:g6SbGDOo0(1)
ゼロは1本で出ててゲーム部分も2準拠ならよかったとは何度か言われてるからな
エドの甲への態度とか扱いがルートによってかなり違う
マレルルートが実質甲攻略ルートだしな
エドの場合スレてないマレルがいるかどうかで行動がだいぶ違うから
841 (ワッチョイWW 2f2f-iDRf) 2019/03/31(日) 01:14:52.44 ID:F9JvZhZ+0(1)
>>837
あの時代にも残ってる白い恋人は優秀
842 (ワッチョイ 7f36-r4m/) 2019/03/31(日) 02:14:05.43 ID:UGjEEhQY0(1)
>>838
傭兵学校主席卒業がリアルでクソザコナメクジ扱いって逆にすげえよ
843 (スップ Sd5f-B+HG) 2019/03/31(日) 11:14:32.33 ID:OHjnauiYd(1)
まぁ甲はシュミクラム戦能力が頭おかしいからそれで首席な可能性はある
生身でも人並みかそれ以上だろうけどやばいやつから見れば確かにクソザコナメクジ
生身の集団戦だと個人の技量はそこまで関係ないけどな
844 (アウアウカー Sae3-Uk0e) 2019/03/31(日) 13:01:19.65 ID:j/tPUZBNa(1)
サイボーグとか当たり前の世界で生身はそりゃそうなるわな
845 (ワッチョイ ff2f-r4m/) 2019/03/31(日) 13:04:07.01 ID:8cOPe9v40(1/3)
そう言えば生身でスカイで戦ってるシーン1回しかないんじゃね?ジルも驚く程動きが変わってたみたいな描写があったけど
エドに言われてから更に肉体鍛錬にも精進するようになったって解釈でいいんかな?
846 (ワッチョイ af96-r4m/) 2019/03/31(日) 13:08:48.33 ID:LfeCe2Jx0(1)
シュミクラムの動きはリアルの延長てさんざ言われてるからもともと体は鍛えてたやろ
ジルがびびってたのは単純にリアルでの遭遇機会が少なかったからじゃないの
847 (ワッチョイ 2f8c-Poq3) 2019/03/31(日) 14:58:50.56 ID:gcqftsE+0(1)
スカイのリアル接近戦は描写なさ過ぎてな
甲とかレインは千夏ルートでGOATのチンピラ兵ぼこってた記憶しかない
848 (ワッチョイWW ffaa-ymeM) 2019/03/31(日) 15:12:01.35 ID:u2wHCc7I0(1)
単純に自分のキャラのが上ってマウント取りたいだけやぞ
849 (オッペケ Src3-7ZgJ) 2019/03/31(日) 18:48:11.49 ID:vwcsiy23r(1)
>>845
そもそもゼロは正史じゃないから存在自体がない
850 (ワッチョイW 6f39-B+HG) 2019/03/31(日) 21:42:14.26 ID:XiZV+TD60(1/2)
情報将校は接近戦に持ち込まれた時点で負けみたいなものだからな
その場での勝ち負け関係なく情報戦で負けてる
851 (ワッチョイ af96-qlzJ) 2019/03/31(日) 21:47:51.19 ID:KuvWjSyc0(1)
>接近戦に持ち込まれた時点で負け
ネットワーク構造の物理的な制約で、
敵地にリアルボディが侵入した状態でのダイブを敢行しなければならないケースが割りとあるからそうでもない
複数人が組んで、片方がダイブ&もう片方がダイブ中のリアルボディを護衛する場面は作中にそこそこある
結局は軍人なので、殴り合いは出来て当たり前
ゼロの描写が変なんだよ
852 (ワッチョイWW 2f3e-RmXj) 2019/03/31(日) 21:51:11.89 ID:YyCcSsQA0(1)
ジルが驚いてた程度っていうがその時の甲の台詞が「俺たちは学生じゃない、訓練を受けた軍人なんだ」だよ
体術の訓練も受けてるし自負できる程度には甲にも性能はある
訓練ってくらいだからエドと会う前に決まってるし
853 (ワッチョイ ff2f-r4m/) 2019/03/31(日) 22:13:12.76 ID:8cOPe9v40(2/3)
>>849
ゼロは正史じゃないってIFって話?
ゼロプレイしてないからよくわからん
854 (ワッチョイW 2f01-Uw3c) 2019/03/31(日) 22:17:37.01 ID:CksWISaB0(1)
>>853
ゼロの話からじゃスカイに繋がりようが無い矛盾出まくり
855 (ワッチョイ 7f25-GPyv) 2019/03/31(日) 22:27:30.37 ID:YhF6V0jk0(1)
ちがうぞゼロ2のtrueまで見れば分かるけど
スカイでの改変合戦に甲が勝利したからこそ生まれた可能性世界の一つがゼロ。
時間軸こそスカイの前日譚だが
因果関係で言えばスカイからゼロの順になる。
856 (アウアウカー Sae3-Uk0e) 2019/03/31(日) 22:30:56.37 ID:4elPoAUqa(1)
つまり…どういうことだってばよ?
857 (ワッチョイ bf8a-9gjM) 2019/03/31(日) 22:42:07.00 ID:6JKf5NEe0(1)
スカイでいう世界0とか7とかのように新たに生まれた可能性の世界で、スカイ本編よりも年表的には古い時間ってことだ。
858 (ワッチョイW 6f39-B+HG) 2019/03/31(日) 22:49:24.58 ID:XiZV+TD60(2/2)
別の世界線と考えればいい
灰色のクリスマスで甲が生き残ってゼロが起こった世界
スカイはゼロが起こっていない世界の甲の話
で、19の干渉があるとゼロは起こらない、と
859 (ワッチョイ ff2f-r4m/) 2019/03/31(日) 22:53:11.39 ID:8cOPe9v40(3/3)
なるほどシュタゲ的な世界線で考えればいいんだね
860 (ウソ800 bff7-twBZ) 2019/04/01(月) 00:21:53.14 ID:Z3anL2KM0USO(1/2)
バルドスカイのラスボスがパッチで弱体化したってコメントをよく見るんだけど、具体的にどう弱くなったのか調べても見つからん。知ってる人いたら教えてほしいです。
861 (ウソ800 Sd5f-B+HG) 2019/04/01(月) 01:05:34.28 ID:IUG+it53dUSO(1/2)
攻撃頻度が半分どころじゃないくらいに減る
しかも攻撃が的確でいやらしいタイミングで隙がない
特に触手というか包帯みたいなあれ伸ばす攻撃が高頻度で出てくる
1.2と比較すると1.3は触手封印されてボケたおじいちゃん
他には分身は本物は見えないしロックも出来ない
出るまでダミー叩くかダミー狙いの射線被せて吹っ飛ばし攻撃で無理矢理出す
勝てるパターン作れたら数回で勝てるけど初見は絶対無理だし人によっては一生無理
というかパターン構築から始まるあたりでお察し
862 (ウソ800 Sd5f-B+HG) 2019/04/01(月) 01:10:02.82 ID:IUG+it53dUSO(2/2)
いきなり主語変わって分かりにくかったけど最初攻撃頻度減るのは1.3な
次の行から1.2の話
863 (ウソ800W 2f96-tIF9) 2019/04/01(月) 01:10:48.78 ID:eqSb+m5j0USO(1)
ゼロ2やってないのにゼロシリーズ語るエアプキッズ多いよな
こんなの甲さんじゃない、とか言ってる阿保がいて流石に草生えたわ
記憶を失うまでは手段を選ばない非情な人間って設定はバルスカ無印からあるんですがそれは
864 (ウソ800 bff7-twBZ) 2019/04/01(月) 01:14:57.84 ID:Z3anL2KM0USO(2/2)
なるほど
最新verだと包帯は出すし分身時は透明でノーロックなので割と難易度は戻ってる感じですかね。
回答ありがとうございました。
865 (ウソ800WW ffaa-ymeM) 2019/04/01(月) 01:39:41.29 ID:GZUkTZH40USO(1)
>>863
科先生自体がバルドエアプだから仕様がないね
866 (ウソ800WW 6fa2-sKZX) 2019/04/01(月) 02:04:17.09 ID:4oKuQ6Br0USO(1)
でも正直ゼロ1で心折れて2やらないのも仕方がないくらい強制終了とか多かったし…
867 (ウソ800 Sddf-RmXj) 2019/04/01(月) 09:20:04.25 ID:KWcmWyvFdUSO(1)
ゼロ2やらないでゼロ2叩く論外な奴がいるのは確かだが
2やってなくてもゼロはやってりゃ叩いていいと思うよ
あと俺は2やり込んだけどやっぱりゼロでの甲の描写は原作ブレイクだと思う
868 (ウソ800 Spc3-tIF9) 2019/04/01(月) 09:28:47.47 ID:0tJL1IDCpUSO(1)
そもそもフルプライスの分割商法で前半死んでるって時点で後半買わない人間が出てくるのは自明なわけで
869 (ウソ800WW bf3d-k98K) 2019/04/01(月) 10:08:46.72 ID:4Lr9j4dU0USO(1)
MPCがあるからやろうと思えば何時でも出来るけど、わざわざそのために開封するのも何だかなぁ?っていう
870 (ウソ800 Sae3-fr3H) 2019/04/01(月) 11:14:22.49 ID:BpN3NChIaUSO(1)
前作主人公を蔑ろにするとどうなるかをアークザラッドとラタトスクから学ばなかった科が悪い
871 (ウソ800 Src3-7ZgJ) 2019/04/01(月) 11:26:31.94 ID:LanIMw/wrUSO(1)
科がいくら擁護しようとも本家本元のうんこ先生が苦言を呈してる時点でゼロのスカイキャラの描写は糞の塊だぞ
872 (ササクッテロル Spc3-tIF9) 2019/04/01(月) 12:05:44.82 ID:0tJL1IDCp(1)
バルドスカイを名乗らないで別ゲーとして出してればまた違ったろうに
873 (スップ Sd5f-B+HG) 2019/04/01(月) 12:08:57.42 ID:IUG+it53d(1/2)
最初はその予定だったらしいな
うんこ先生には別なの頼んでたから科リオから変更出来なかったんだろうけどじゃあバルドで出すの諦めろよと
874 (ブーイモ MM53-zF5j) 2019/04/01(月) 12:10:14.77 ID:bsssGdHaM(1)
というかライターも原画も違うのに前作からキャラ引っ張ってくるのが頭おかしい
875 (アウアウウー Sa73-tIF9) 2019/04/01(月) 12:21:38.08 ID:iHaWffNha(1)
まあ同じ時代でやるにしてもそれとなくそういう人がいるって匂わせる程度にして登場させなくてもよかったんじゃ?とは思う
876 (ワッチョイWW af35-sxx6) 2019/04/01(月) 12:22:20.01 ID:fGGYkSDe0(1)
素直に人機で出してれb
877 (アウアウカー Sae3-Uk0e) 2019/04/01(月) 12:24:06.51 ID:qoXLNA7Wa(1)
それだと売り上げ的に目標に満たないと思ったんだろ、それ無しにしても無告知分割だったしな
878 (アウアウカー Sae3-fr3H) 2019/04/01(月) 12:47:59.15 ID:ZQCIsFrsa(1)
バルドのシステム流用してJINKIでリョナグロゲー出してれば一定層には売れたんだよなぁ
879 (スップ Sd5f-B+HG) 2019/04/01(月) 15:07:59.56 ID:IUG+it53d(2/2)
なにげにジンキも高空コンボあったしな
システムと描写かなり相性良さそう
880 (ワッチョイ af2f-ZTi4) 2019/04/01(月) 17:04:16.80 ID:q74Dabxe0(1)
某戦闘機アニメでI'veボーカルトランス聞いてたら、しみじみともうバルドでは聞け無いんだなというのが堪えた
881 (ワッチョイ af96-r4m/) 2019/04/01(月) 18:06:25.89 ID:cZ9LSnqV0(1)
バルドブランドに依存して腐っていくよりはマシだと考えるんだ…
ヒットしたタイトルのシリーズ出し続けてクソゲーになっていくとかよくあるし…
882 (アウアウカー Sae3-Uk0e) 2019/04/01(月) 18:12:30.12 ID:bzEpNDIga(1)
バルドエース「許された…?」
883 (ワッチョイWW 6f2f-sxx6) 2019/04/01(月) 18:12:58.24 ID:cMdBKesQ0(1)
>>881
あぁ最終幻想とかいうやつだろ?
884 (ワッチョイ 7f35-ZTi4) 2019/04/01(月) 20:34:51.86 ID:VnXuzQCP0(1)
良くも悪くもゼロの話題が多いな、ここ
885 (アウアウカー Sae3-Uk0e) 2019/04/01(月) 21:54:15.46 ID:jQctz1Mpa(1)
語るのは詳細を思い出さなきゃできないが
叩くのなら、うろ覚えや最悪エアプでもできるからな
886 (ワッチョイW 6f39-B+HG) 2019/04/01(月) 22:30:13.34 ID:xYn9A/iF0(1)
エースはうろ覚えどころか忘れたいしなかったことにしたいからな
887 (ワッチョイW 7f75-GyMU) 2019/04/01(月) 22:44:18.99 ID:cdXWFnk20(1)
戯画鯖につながらないから鬼畜鯖がプレイ不可能だわ
ランキング類ほぼ全滅
鬼畜鯖で記録更新中に死んでこの状態だったら記録残らないんだろうなあ
888 (オッペケ Src3-7ZgJ) 2019/04/01(月) 22:47:36.99 ID:4+MjyAhxr(1)
>>881
それなんてnavel
889 (スッップ Sddf-9EGm) 2019/04/02(火) 06:37:31.83 ID:tjWXxySjd(1)
>>887
オンライン要素ってやっぱりくそね
890 (ワッチョイ afa2-r4m/) 2019/04/02(火) 20:34:05.76 ID:zYm1jc8F0(1/2)
ブリンガー途中で投げてそのまま忘れてたマスターピース開封した
スカイしかやったことないんだが何から手を付けようかな
891 (ワッチョイ af96-r4m/) 2019/04/02(火) 20:51:57.95 ID:BS8DJy/60(1)
やるんなら古いのから順にやってったほうが逆にするよりシステム面とかで苛つかなくてすむんじゃないかな
とりあえずフォースはやっとけ
892 (アウアウカー Sae3-Uk0e) 2019/04/02(火) 20:52:20.96 ID:dDLTER1Aa(1)
>>890
好きなようにやれとしか…
ただバルフォより以前の過去作はUIとか絵とかアクションとか、色々キツいかも
893 (ワッチョイ 2f96-r4m/) 2019/04/02(火) 20:54:18.26 ID:4TMxQ1uf0(1)
リベリオン…
894 (ワッチョイ af96-qlzJ) 2019/04/02(火) 20:57:41.67 ID:RoN6UWbW0(1)
バレ(リベ)とフォースは今でも許容出来る
勿論古いとは感じるけどね
895 (スップ Sd5f-B+HG) 2019/04/02(火) 21:08:40.40 ID:78POsT1md(1)
スカイ以降やるとフォースのガションガションな通常移動がつらくなる
ダッシュ移動すればいい話だけどいちいちダッシュしないといけないのが面倒というか
896 (ワッチョイ afa2-r4m/) 2019/04/02(火) 21:44:50.52 ID:zYm1jc8F0(2/2)
リベリオン起動したらゲーム終了しても解像度640みたいなの維持されてビビった
897 (ワッチョイ 6f80-Syny) 2019/04/03(水) 16:13:52.53 ID:lfU1GibP0(1/2)
10年経ってもまだスカイやってる人がいるのがびっくりだわ
898 (ワッチョイ 6f80-Syny) 2019/04/03(水) 16:14:14.96 ID:lfU1GibP0(2/2)
10年経ってもまだスカイやってる人がいるのがびっくりだわ
899 (ワッチョイWW af20-sxx6) 2019/04/03(水) 17:19:43.67 ID:hDymgCO80(1)
大事なことなので
900 (スップ Sd5f-B+HG) 2019/04/03(水) 17:46:18.59 ID:SsnzSTLtd(1/2)
スカイやらないで何やるんだよ
エースか?
901 (ワッチョイ 2fae-r4m/) 2019/04/03(水) 17:47:54.97 ID:PJf7+vAN0(1)
スカイ最高やん?
902 (ワッチョイ af96-qlzJ) 2019/04/03(水) 17:48:27.56 ID:9CgLT7ZV0(1/2)
DiveXのシステムと武装でスカイ本編やりたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s