[過去ログ] ゆのはな その1 (880レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
781
(5): ゆのはな感想(3/5) 2005/04/07(木)01:11 ID:km957oN1(3/4) AAS
それよりも根本的に疑問なのが、消滅したゆのはがエピローグで復活してしまうのが
どうにも取って付けた感じなのと、本シナリオとエピローグとの繋がりが悪い点だろうか。
前者については、ゆのはを人間化させたいとする意図もあったからだと思う。本作では
その方法を曖昧にしているんだけど、その理由が解らない。あえて曖昧にしているのか、
それともうっかり書き逃したのか。消滅の理由が如何にも合理的であるが故に、どうも
落ち着かない。
あの場面を変更するなら、以下のような案が考えられるのだが。

1.わかばと拓也の間に産まれた子としてゆのは転生(WindとSNOWのパクリだ罠)。
2.ゆのは消滅時に拓也も死亡、後年ふたり揃って転生。
3.ゆのは死亡(消滅せず)→遺体となったゆのはを見た町民が記憶取り戻す→
省6
787
(1): 2005/04/07(木)01:21 ID:gzOs32si(1/3) AAS
>>779-783
その乳首が見たことないほどピンク色で驚いた、まで読んだ
795
(1): 2005/04/07(木)02:07 ID:jnpPjD0Z(1) AAS
>>779-783
小僧、俺についてこれるかな
800
(1): 2005/04/07(木)06:35 ID:miZHyV72(1) AAS
>>781
>ゆのはがエピローグで復活
椿シナリオにしろ、雪兎にしろ十分すぎるほどの暗示があるですが。
そういうことで、復活の理由や意図の考察、代案の考察はややしょっぱめ。

>>799
由真も穂波も嫌いじゃないので、
他人の嗜好に口出すつもりはないが
お前は正直うざい
801
(1): 2005/04/07(木)06:46 ID:kCuXUV5R(1) AAS
>>779-783
一応読んだが、結論。
チラシの裏にでも書いてろ

どれもこれも独りよがりで「ふーん、だから何?」って感じになってる。
HPの日記にでも書くといいんじゃないかな。ここに書くべきじゃないね。
818
(1): 781 2005/04/07(木)18:20 ID:ChzYWbV9(1) AAS
>>800
雪の兎って、土鈴と絵本の両方あるけど、絵本の方だったらなんとなくストーリーが
重なってるような気がする。
椿シナリオの方はちょっと解らん。伏線なんかあったっけ?
ひょっとして、ゆのはシナリオは椿がエピローグで拓也に見せた小説そのもの、
という訳ではないよな?

>>801
ごもっともで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.275s