[過去ログ] 鬱ゲーを愛する人のスレ ★Part3★ (980レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 02/08/13 06:40 ID:MTbStKBj(1) AAS
個人的には、果てしなく青いこの空の下でが一番鬱でした。
なんつーか、激しく無力感を感じさせてくれます。
902: 02/08/13 14:43 ID:JxoIez0S(1) AAS
さて次スレの季節
>1に名を記される新たな殿堂入り作品は生まれたか?
そして期待の新作はあるか?
903: 02/08/13 20:33 ID:Sb1t+J8c(1) AAS
LostPassageは結構鬱だったな
バッドエンドが本当のエンディングでは無いかと思うほどに
後半、引っ張りが足りない感じはしたが
904: 02/08/14 01:17 ID:sz2I+OjM(1) AAS
ロスパは冬のところのゲームほどではないが、やっぱり変なゲームだったな。
俺は力無く笑ったあと、さらに力無く溜息付くしかなかったのだが、こういうのも鬱状態に入ります?
905: 02/08/14 16:42 ID:2ufCmEBZ(1) AAS
月光は、かなりきたけど、既出かしら?
906
(1): 02/08/14 17:05 ID:j+rZAKhF(1) AAS
 「ひまわり」期待大の様子ですが、前作の評価
はいかに?偶然にも店頭にて発見。今かなり迷って
います。しかもコレって元同人ソフト…。
907: 02/08/14 22:10 ID:jIFXp7ax(1) AAS
>>906
MiSTは……
システムはバグだらけ(修正パッチ4でゲーム出来るめどは立った)。
しかも練りこまれておらず、メッセージバックログなど最近なら必須の機能がなかったり。
セリフ文と音声が若干で違う時がある。
キャラ絵は安定していない。
シナリオもうまいとは言えない。

とまあ欠点はゴロゴロしている作品。
<Regripsスレッド>
2chスレ:hgame
省5
908: 02/08/15 02:34 ID:5Wknwfz6(1) AAS
「狂った果実」なんて古すぎる?
F&Cにリメイクしてもらいたいよ
909
(2): 02/08/15 18:29 ID:GEhkosCi(1) AAS
・・・・
ぎゃぁぁぁぁぁ!!!
最近鬱ゲが無いから積みゲの「Univ 愛」をしてたら
あまりの甘さに発狂しそうです!!
誰か鬱ゲを漏れに・・・漏れに!!
もうここまで来たら寝取られ鬱でも良いから誰か漏れを
鬱底に叩き落としてくれ・・・
910: 02/08/15 18:43 ID:DCs0GNqg(1) AAS
なんとなくageてみる
911: ゾンビ屋ゆき ◆NEkoNeko 02/08/15 19:11 ID:7NKlPf7+(1) AAS
>>909
RUMBLE〜バンカラ夜叉姫〜がお勧め
912: 02/08/15 19:13 ID:QAw7bXsG(1) AAS
夏だ!盗撮だ!赤外線盗撮動画!
外部リンク:www.hh.iij4u.or.jp
913: 02/08/16 01:32 ID:OJlofMzk(1) AAS
「お願い」 螺旋回廊系の作品
螺旋回廊が好きな人間なら、やってもいいかも

ただし難易度がかなり高い 攻略情報なしでは極めてコンプリートは困難
なお視点は主人公のみで最大12(13??)日に入った時点で終了、
(螺旋回廊のようなキャラを代えてストーリーをつなぐような方式ではない)
914: 02/08/16 23:01 ID:ERH4suNM(1) AAS
螺旋回廊をやってみた
一言・・・
いやだあぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
915
(1): 02/08/16 23:23 ID:hfNNZkSV(1) AAS
>>909
久々にKanonとか銀色とかのメジャー物やってみるのもよいかと・・・
916
(3): 02/08/17 01:08 ID:Ps6lzEF/(1) AAS
>>915
 Kanonはともかく、銀色は何処に?地方在住にとっては
発見自体が至難の業なのだが…。

 あぁアノ時買っておけば…。

 こんな鬱は元来このスレでは御呼びでないんだが…。

 でもやっぱり鬱だ…。
917
(4): 02/08/17 01:16 ID:VmByTRBI(1) AAS
>>916
銀色はアキバでも難しく
更にMX(禁句)でも難しい模様
私はアキバで中古プレミアつきで5900で買いましたが
これも3ヶ月くらいチェックしてやっと買えたってもので・・
まあネコネコの「水色」よりはましだが→「水色」初回版¥20,000
鬱ゲスキー泣かせの究極の一本ですね・・・
ヤフオクで高値で買ったほうが時間的価値を含めたら安いのかも
でも流石に鬱ゲの双壁と歌われる作品は違う
高額でも鬱ゲスキーには出す価値あると思いますよ
省1
918: 02/08/17 02:15 ID:flthSfM/(1/3) AAS
>>917
(禁句)とか書けば許してもらえるとでも思ってるんか?
割れ厨は氏ね!
919: 02/08/17 03:20 ID:oQqwejn5(1) AAS
銀色、秋葉なら1万弱位じゃなかったっけ? しかも完全版なら更に値が下がるような?
値段問わなければ在庫は必ず見つかるし、発見率だけ見ればエリーゼよりはマシじゃないか?
しかし、地方だと確かに辛いかも。
どっかの中古屋が通販でもしてればそれが手っ取り早そうだが…

ともあれ、銀色は世界観継承作が出る予定だから
欲しいなら今の内に狩っといた方が良いだろう。
ロットアップしてブツの数が限られてるから新作の後は間違いなく値が上がるし。

で、ろくに調べもせずに訳知り顔で秋葉でも難しいなどとほざく>917は別の意味でも逝ってよし。
920
(1): 02/08/17 03:24 ID:flthSfM/(2/3) AAS
人の価値観はそれぞれだけど、正直銀色に1万出すぐらいなら
安めの良作2本買った方が良いような……
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s