無停電電源装置(UPS) 29台目 (951レス)
無停電電源装置(UPS) 29台目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
310: 不明なデバイスさん [age] 2024/08/13(火) 00:23:23.28 ID:xvjIKgeJ ここで容量計算しなさい https://www.fsplifestyle.com/landing/calculator.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/310
311: 不明なデバイスさん [sage] 2024/08/13(火) 03:33:48.85 ID:gvM87IN1 普通にワットチェッカーかワットモニター買うべし、たかだか4000円だ >>310 すまん、それ当てにならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/311
323: 306 [] 2024/08/13(火) 21:59:07.39 ID:xvjIKgeJ >>310の計算機で解決しました ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/323
325: 不明なデバイスさん [sage] 2024/08/13(火) 22:09:59.28 ID:Ie4n+QC6 >>310 のリンク先の計算値の正当性については置いといて(むしろ疑っている)、 実測と言ってもワットチェッカーとかUPSモニタとかの数値では瞬間最大消費電力にはならない 実際には停電時に瞬間最大消費電力がUPSの最大電力値を超えるといきなり落ちるので 「負荷かけた状態で実測したから大丈夫」というのも違うと思う まあ安心を取りたきゃPC電源のワット数をカバーするUPSを選べばいいし 「それじゃ大げさ過ぎる」なら「じゃあ逆にPC電源の方を必要十分なワット数に変えれば?」とは思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/325
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.181s*