無停電電源装置(UPS) 29台目 (951レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
689(1): 06/29(日)19:25 ID:M7TWIKWV(1/3) AAS
実際に使ってみた感じ差はない感じ
小型のシールドバッテリーの中身は同じなんだろうね
690: 06/29(日)19:29 ID:M7TWIKWV(2/3) AAS
それより容量表記の時間率が統一されてないのが気になる
バイクのバッテリーは一般に10時間率で表記されるとされるが20時間率で表記されてる例も多い
そもそもUPSでは数分と極端に短い時間で放電し切るから実際に使わないと分からないのだ
692: 06/29(日)20:22 ID:M7TWIKWV(3/3) AAS
信頼性を確保するために鵜呑みにせず自分で調べることは大事だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s