無停電電源装置(UPS) 29台目 (951レス)
無停電電源装置(UPS) 29台目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
659: 不明なデバイスさん [] 2025/05/31(土) 12:49:28.65 ID:iJ+ePxU/ わたくし事だけど充電池は市の清掃場で有料で回収してくれたよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/659
660: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/31(土) 13:20:25.68 ID:+gYKM0mY 地域差がとにかく激しいので、他人の意見は全くあてにならんと思われる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/660
661: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/31(土) 14:43:58.24 ID:o+/IqMzR 近所のバイク用品店で無料で引き取ってもらえた。 電話で問い合わせしておくと良し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/661
662: 不明なデバイスさん [sage] 2025/05/31(土) 16:16:17.71 ID:N0zkqrN6 >>657 バイク用が通るなら尼とかでやってる車バイク用のバッテリー回収でもいける気はする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/662
663: 不明なデバイスさん [] 2025/05/31(土) 20:04:06.38 ID:BDCuU0vz >>658 本体も元箱に入れて営業所から送ってたけど? ちなみにオムロンBN-Sシリーズ20kg超え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/663
664: 不明なデバイスさん [] 2025/05/31(土) 23:29:51.42 ID:OGAUI1li 宅配業者は航空保安の関係があるから地域によっては断られる 陸送で運送してる地域なら問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/664
665: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/01(日) 00:03:47.91 ID:GOmCalch 中国人がやってるスクラップ屋は個人だと足元見られて有料になるので注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/665
666: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/01(日) 00:18:58.11 ID:Jq5zXRWn 鉄屑引き取り屋とか、バッテリーとか買い取り50〜200円だけどな ちゃんとしてる所限定だけど、外人雇ってる所なんかはけっこういかさましてくる アルミと鉄分けてくれる所じゃないと引き取り有料とかすぐ欺してくる ただでさえ高騰してるのにな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/666
667: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/01(日) 04:45:33.98 ID:GOmCalch 中国人相手は、先に金をもらってから物を渡す これ鉄則 じゃなきゃ、いろいろ難癖付けて、口約束の金額は絶対もらえない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/667
668: 不明なデバイスさん [] 2025/06/01(日) 06:53:24.63 ID:JcsAIM4+ ヤマトとクロネコて同じでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/668
669: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/01(日) 07:04:39.73 ID:yGJTeAhX 玄関先に置くだけ、そのまま持ってくスクラップ屋であればラッキー ラジカセ、古いテーブルタップ、VHFの錆びたアンテナと同軸ケーブルも持っててくれた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/669
670: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/01(日) 07:08:53.62 ID:yGJTeAhX >>669 マットレスは断られたが、古い一輪車を抱き合わせたらOKだったよ。 金属回収出来れば良いみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/670
671: 不明なデバイスさん [] 2025/06/01(日) 09:15:50.57 ID:cDWZwyCn チラシ投げ込んでくる産廃業者は空き巣の下見も兼ねてることあるから要注意 勝手に持って行ってどうぞって書いてても不在な時間帯を確認するためにピンポンしてくることある 居留守使ってたら自転車にカバーかけて駐輪してある場所とかしゃがみこんでジロジロ見て去っていった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/671
672: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/02(月) 02:58:00.59 ID:k7FRC0h/ >>668 同じ いま気づいたが、宅配ダメって言ってる人は九州四国北海道や離島住まいなんだな 例えばオムロンなら神奈川に送るから本州民はセーフ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/672
673: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/02(月) 09:14:53.35 ID:jPS3ZISu >>669 わざわざ取りに行くなら赤字だろうが、ルート回収なら、出してくれだけでありがたいしな それこそバッテリー山積みとか当たりみたいなもんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/673
674: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/02(月) 10:15:54.83 ID:3yhzTTdb UPS電池は近所のガソスタに持って行ってポーイよ ワイバイクだから重いのが難点 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/674
675: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/04(水) 14:24:15.43 ID:D6uMm91O ワイ、近所のタクシー会社の整備に引き取ってもらったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/675
676: 不明なデバイスさん [] 2025/06/19(木) 19:10:47.32 ID:yWcSnfBn どうして、自動車用、トラック用、バイク用の鉛バッテリーと UPS用のバッテリーを共用できるようにしないのだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/676
677: 不明なデバイスさん [sage] 2025/06/19(木) 19:47:47.52 ID:RWboyYFD 共用してるけど 中国製のポタ電をUPS代わりにするよりはマシだろう 日本製のなら、爆発したり火を噴くようなことはまずない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/677
678: 不明なデバイスさん [] 2025/06/19(木) 20:00:52.77 ID:kOxCuqrP >>676 エンジンスターター用とUPSに使われるディープサイクル用は求められる性能が違うから構造も違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710366262/678
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 273 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s