全国閉鎖のセンター6 (818レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

754
(1): 06/15(土)12:52 ID:1BjIweIk(1/4) AAS
今後の維持費やら部品やらメンテナンスの事を考えたら吊りピンは妥当な選択肢の一つだわね
今のマシンのまま経営できるくらいセンター側に大金を支援してるのなら別だがなけなしの客である限りセンターの方針と時代の流れに従うしかないだろう
756
(1): 06/15(土)17:34 ID:1BjIweIk(2/4) AAS
レーン自体を含め現行のピンセッターだと総工費は1レーンあたり1000マソは下らないと言われてるからね
A2とか古参のマシンに比べて吊りピンセッターは組み立ても簡素というかほぼユニット丸ごとの搬入になる感じだから施工も楽だし工賃も工期も抑えられるメリットもあるのだと思われる
759: 06/15(土)19:32 ID:1BjIweIk(3/4) AAS
現行のマシンでも機種によっては有る機能だけどにストリングならば任意のピンを立てる事もより容易にできる様になるしな
ラウワンみたいな手元操作モニターと連動してマクロを組めば
ひたすら10ピン練習とかスペア練習
それこそゲーム的なエンタメ要素としてスプリットメイクチャレンジとかも可能になる
763: 06/15(土)20:59 ID:1BjIweIk(4/4) AAS
ピンやストリングにジャイロセンサーを内蔵すれば紐が触れて倒れたのかピンが当たって倒れたのかの判別は技術的には可能だろう
が、それなりに高額になるのは目に見えてるし現段階ではニーズも低いから売らないだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s