[過去ログ] 補助器具は消えてゆくのか8 (824レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361
(2): 2020/03/26(木)13:15 ID:PZ+nV5t/(1/7) AAS
何度言えば理解できるのかな?
何処のセンターに行っても誰が見てもリスタイメカテクは間違いなく減っているだろ。又センターによってはリスタイは若干数置いてあるが、メカテクは置かないセンターもあるぞ。
とあるセンターの話だが、メカテクはここ暫く売れる気配もないので置かない様にしている。どうしても欲しいという人がいれば取り寄せるが...
こんな状況だが。
まぁ平均的に見てもメカテクを積極的に薦めるセンターはない様だ、と言う話も聞くがね。
話変わるが、宮崎OPの開催要項知ってるよな。
アマに関してもそこま来ている、と言う事だ。
364
(2): 2020/03/26(木)15:24 ID:PZ+nV5t/(2/7) AAS
>>362
何軒あろうが事実は事実なんだよ。
お前がいくら認めたくないからと言っても事実なんだよ事実!
お前のど田舎のセンターでも間違いなく補助器具は減少している筈だ。
いい加減見栄張るのはやめるんだな。現実が全てを語る。
嫌なら白旗とメカテク掲げてさっさと立ち去れ。
371
(2): 2020/03/26(木)17:21 ID:PZ+nV5t/(3/7) AAS
>>370
ちょっと待ってな。
あとでまとめて返答する。色々矛盾があるようだがな。
377
(1): 2020/03/26(木)18:54 ID:PZ+nV5t/(4/7) AAS
>>369
先ずはここから行こう。
実数を出す必要もないだろ。こんなものは一目瞭然だろ。俺も試合やその他大会であちこちのセンターに行ったり、遠征もするが行くセンターどこも賢も補助器具使用者が減って
378
(2): 2020/03/26(木)19:09 ID:PZ+nV5t/(5/7) AAS
操作ミス、続ける。
だから君も時間があれば色々なセンターを見てくればいい。よく分かると思う。まさか見てきたら増加傾向にあるなんでバカな事は言わないだろうな。

メーカー、製造元では国内では需要が減っても海外があるからな。特に韓国、東南アジア諸国はな。
だから製造を続けるんだよ。まぁそれもいつまで続くかな。

とあるセンター...
あのな、ここは匿名の掲示板だぞ。敢えて名前を出さない事で言いたい事が言える。個人名もだ。
プロであろうが首相であろうが代議士であろうが関係ない。
それは分かるよな。
392
(2): 2020/03/26(木)22:58 ID:PZ+nV5t/(6/7) AAS
>>383
本当に分からない奴なのか、理解出来ない奴なのか、バカなのか?
俺が見ている範囲じゃない、ここにいる否定派ばかりでなく他の競技者やボウラーまでそう言ってるんだよ。これは紛れも無い現実だ。嘘だと思うなら他のセンターや試合遠征している奴もお前乗る周りに入りいるだろ。そう言う奴に聞いてみろ。なんと答えるか。
それ以下の意見は全て擁護派のお決まりとも言える屁理屈だ。

それからなんだ?
海外向け?国内向けではない....
誰がそんな事言った? 先ずは人の話をよく聞き理解出来てから発言しろ。
国内で販売、それはやってるだろ。生産中止になった訳じゃないからな。でもな以前のような需要が国内では見込めなくなった、これはメーカーの人が言う事だ。
センターとしても売れない物を何時迄も飾って置くことは出来ないし、メリットもない訳だ。

>貴方が見える範囲がそうなんだろ
省3
395
(1): 2020/03/26(木)23:15 ID:PZ+nV5t/(7/7) AAS
>>391
>事実確認は絶対に取れないですがねw
どうやらあんたはプロや業界人、競技者との信頼関係による繋がりを持てない様だな。
気の毒だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s