RPG Maker Unite 総合スレ_5 (288レス)
RPG Maker Unite 総合スレ_5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
72: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/13(木) 16:00:45.41 ID:Uw8SF6R6 ゲームジャム、選考基準もテーマ重視か ツクール使って新しいゲーム体験ってどうやったらできるの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/72
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/13(木) 18:25:08.58 ID:Rs0f0ID+ uniteでゲーム完成まで行った人を3,4人しか知らない。 その状況でゲームジャムだなんて狂気 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/73
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/13(木) 21:19:10.01 ID:QvtIEszi GGGのすべての社員に1か月分の給料渡して1作品ずつ作らせたらいいだけでしょ オレが社長だったらそうする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/74
75: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/14(金) 10:55:42.01 ID:8op2Pu83 もうUnityベースじゃなくてGODOTベースにしてくれ 軽いから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/75
76: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/14(金) 11:52:02.46 ID:4nq3zGej ある程度Unityの経験があって、MZ使い始めた。 Unityならここは自前でこういう処理しなきゃいけないけど、ツクールだと楽ちんなんだな、 って思ってUniteにも期待した。 結局Uniteを使う利点ってなんだろうな。 Unity側で広告入れられる位? Unityと合わせる事での利点が見いだせないでいる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/76
77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/14(金) 13:31:43.47 ID:4Ofgyddn リリース前は、RMとUnityの利点をいいとこどり出来る夢ツールと皆思ってたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/77
78: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/14(金) 15:59:17.79 ID:dRloTUzu 俺はまさにそう思ってたw ツクールでかゆいところに手が届かないところをUnityプログラムで改善できるのかなって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/78
79: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/14(金) 16:23:53.98 ID:RU2lLk4T GGGの次作 Godot線上のツクールに期待してください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/79
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/14(金) 17:48:19.33 ID:sYToKhXV 今後のアップデートに期待だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/80
81: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/14(金) 19:26:43.76 ID:K5O2TzRt アップデート来たけどまだまだダメだな マイナス100がマイナス99になったぐらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/81
82: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/14(金) 19:26:56.70 ID:4nq3zGej あくまでUnityのUIのままで、インスペクタからの入力を基本として、 イベントやスイッチ、アイテムや敵キャラとかもScriptableObjectを意識する事なく管理できて、 キャラ操作や衝突判定とかをコード書くこと無くできて、 必要に応じて上級者は生成されたコードを直接いじれる(不可逆でOK)とか、 間にUnity側のカスタムイベントを挟める程度で良かったんだよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/82
83: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/14(金) 21:40:37.51 ID:DyJ9+TjX Unityアセットの最大の利点は出力形式をUnityに丸投げ出来る事だな MV/MZみたいなマルチ出力もどきではない ただ、当然Unityのメジャーアプデに併せて保守管理を継続する事が前提になるし 「Unityに乗っかればコストカット出来るんでね?」って 不純な動機で始めたプロジェクトでそんな面倒なサポートしてくれるはずないよな 考えれば「そんな美味い話ある訳ないよな」って最初から分かる事だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/83
84: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/15(土) 05:24:20.29 ID:PwJ+VpdB >>64 尾島さんはGGG社員じゃないけどそれ以外のタイトルのスタッフクレジットでは 阿草さんと崎浜さんというプログラマをセットで見掛けるからこの二人はGGG社員かもしれないな 確かUniteの実装者もこの二人だよね ソースコードのAuthorでも名前見掛けたし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/84
85: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/15(土) 10:08:29.42 ID:Fjrulrk6 あーあ遂に買っちまった10$で インストールまでの工程長すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/85
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/15(土) 11:25:05.53 ID:l/Amnwha $10で買うか迷うわ ツクールとして固めたこれを改造して使うぐらいなら 他の改造前提のRPGアセットを使った方が楽そうだしな うーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/86
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/15(土) 12:13:11.58 ID:0AKmXPuo 定価で買った人のことを思えば安いものだ 悩むくらいなら買って判断したほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/87
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/15(土) 13:05:01.89 ID:ih6wDNbq 体験版があるんじゃなかったけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/88
89: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/15(土) 19:23:22.14 ID:GmfbfVNg Humble Bundleで買った場合って、DLSiteみたいにEpic Gamesのシリアルコードが発行されるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/89
90: 名前は開発中のものです。 [] 2025/03/15(土) 20:19:27.74 ID:Fjrulrk6 >>89 HumbleBundleはサイトのユーザー画面から各種外部アカウントと連携する感じですね 連携許可するとSteamとかEpicGamesのランチャー上にBundle内の商品がダウンロード可能として表示される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/90
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/03/15(土) 21:29:45.67 ID:l/Amnwha EpicGamesのクーポンコードか じゃあ$1でもいらないわ 情報ありがと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1737544518/91
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 197 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s