[過去ログ]
ゲーム制作 雑談スレ【part31】 (1002レス)
ゲーム制作 雑談スレ【part31】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
783: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 19:44:16.15 ID:MNJpJ+iV >>782 initって何? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/783
784: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 19:46:55.45 ID:hKEPl4iv >>783 なんだと思う? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/784
785: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 19:48:06.84 ID:8kNPqm3R 正解はないんだょ 楽しくコードを書けたらそれでいいんだょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/785
786: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 19:51:24.62 ID:HLWcS2Ch >>784 intに似てるから数字に関する何かなのは分かるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/786
787: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 19:51:37.72 ID:MNJpJ+iV >>784 ChatGPTに聞いても「initメソッドなんてありません」と返ってきたが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/787
788: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 19:55:10.84 ID:ZKxNsGLx >>771 コンポーネントもオブジェクト指向の一部だと思ってたんだが違うのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/788
789: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 19:58:49.17 ID:nya+qNWS 今日びは自分でメソッド定義しないで、UnityのMonoBehaviourのイベントリスナのオーバーライドにしかコード書かんのか どんだけオブジェクト指向の恩恵に浸ってるんだよwむしろオブジェクト指向にスポイルされてるレベルじゃんw 「俺はオブジェクト指向には否定的なんだよ(キリ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/789
790: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 19:59:19.72 ID:MNJpJ+iV >>788 まぁそういう解釈もあり得る ただプログラミング書籍に書いてある「哺乳類クラスから犬クラス、 猫クラスが派生して犬はわんと鳴いて猫はにゃーと鳴く」 という話とコンポーネント指向はかなり違うので今回は別物と扱わせてもらった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/790
791: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 20:01:51.24 ID:MNJpJ+iV >>789 ちょっと勉強したいからそのリンク教えて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/791
792: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 20:09:53.68 ID:anW5RrAZ 出来ないレベルで糞とか言ってる時点でおかしいだろう >>766 ダメージ与えたときにインターフェイスのアウトプットで点滅フラグ、ボスフラグ等でBaseクラスで分岐すればいいじゃん?。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/792
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 20:11:40.12 ID:nya+qNWS イベントリスナではなく、純粋な抽象メソッドか >>791 何の勉強? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/793
794: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 20:17:24.87 ID:MNJpJ+iV >>792 インターフェースを数十の敵クラス全てにつけるということ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/794
795: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 20:18:13.04 ID:MNJpJ+iV >>793 >今日びは自分でメソッド定義しないで、UnityのMonoBehaviourのイベントリスナのオーバーライドにしかコード書かんのか というのの意味がよく分からなかったから勉強したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/795
796: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 20:25:35.53 ID:anW5RrAZ 野球マン 継続して作ってるから忍耐力を感じる。 欠点 ゲームを作りたいが故に基礎を斜め読みで作業してるため長年やっているがミニゲしか作ることができない 理由 複雑な構成を構築しようとするとスパゲッティになってわけわからない 解決策 あーだこーだ言わずに基本を勉強して効率的有効なプログラム力を上げるしかない まとめるとこんな感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/796
797: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 20:26:45.02 ID:4dRrrYDR >>795 メソッドから説明しなきゃいけないレベルなのはキッツい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/797
798: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 20:29:28.06 ID:HLWcS2Ch でもこの野球マン、金だけは持ってるんだよなぁ 俺の技術力とこいつの資金力がマッチしたらきっと良いものが作れるのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/798
799: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 20:29:57.21 ID:MNJpJ+iV >>796 大分違う 俺はとにかく楽がしたい 楽ができなくなると頓挫してしまう 楽がしたいと思うのが間違いという人もいたが。 技術をつけることは大事だと思うけどオブジェクト指向がそれに相当するとは 思わないだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/799
800: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 20:30:41.89 ID:MNJpJ+iV >>797 んんん? わけがわからんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/800
801: 名前は開発中のものです。 [] 2024/12/14(土) 20:32:01.35 ID:MNJpJ+iV >>798 働いてるからね ある人が書いてたけど「アプリで成功する秘訣は定職に就くことだ」 だってさw 身もふたもないからそれ見たとき笑っちゃったんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/801
802: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/12/14(土) 20:33:38.27 ID:4dRrrYDR >>800 「プログラム」「メソッド」でググれって言ってるんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1731737794/802
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 200 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s