[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712824760/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
888: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/19(土) 12:42:02.98 ID:Q0JkgwIE >>886 となると、ゲーム開発者ってもしかして古い考えの人が多いってことなのかな? 個人的な印象なので間違っていたらごめんなさい ゲーム開発で生成AIを積極的に使ってるという話をあまり聞かない イラストもそうだけど、ゲーム開発者の間でも生成AIが毛嫌いされてる風潮があるから、あんまり使いたくなかったんだよね アセット使わず自作するのが美談とされる印象があったので UnityもMuseを全面的にアピールしてるし、個人的には生成AI活用には賛成派なんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712824760/888
889: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/19(土) 12:54:06.94 ID:ThdJoiWj >>888 それは視野狭窄ってやつやな 大手ゲーム企業は昔から研究レベルでガンガンAIに投資して業務フローやクリエイティブ改善に努めてるよ サイゲとかスクエニは日本ゲームAIの最先端走ってる 日本はコンテンツ大国やからゲームに限らずIP持ってるとこはグループ全体巻き込んだ自社内データ使って学習させまくって、企業独自のカスマイズされた生成AIを使ってる これは一般的な大手企業も同じような事が言える、生成AIあんまりビジネスで使われてないという認識は的外れ単に知らないってだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1712824760/889
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s