[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
673(1): 2024/09/26(木)06:33 ID:KfoYN0y9(1/9) AAS
経営陣はダサいUnityロゴの表示時間を長くしたらみんな金払うと思ってどんどんロゴの起動時間長くしていって7秒ぐらいまでなった。
その後不評で効果も無かったみたいで元にもどしたんだよなー。
674: 2024/09/26(木)06:39 ID:KfoYN0y9(2/9) AAS
Switchで頻繁に90%OFFで100円になるアセットフリッパーな低予算ゲームは必ずUnityロゴでてくるから、Unityのイメージ悪くしてる
676: 2024/09/26(木)08:09 ID:KfoYN0y9(3/9) AAS
>ロゴを消したいとかいう情弱はなぜなのか知らないけど笑ってまう
プロ版もロゴ表示できるけど企業でわざわざUnityロゴだしてるとこないよね。それほど負のイメージ
昨年、炎上しなけりゃずっとロゴペナ続けてただろうね
ロゴペナを喜ぶのって忍者ぐらいじゃね
681: 2024/09/26(木)13:32 ID:KfoYN0y9(4/9) AAS
開発者なら開発画面をスクショすればPro版ってわかるし、買う側がロゴ無いから無料で作ってるとか思わんだろ。
崩壊3rdやOri、HollowKnightなどの有名作がUnityロゴ出るなら評価上がるかも知らんが、現時点ではアセットフリッパーなゲームばかり・・客なら避けたくなるね
Unity6以降で作るゲームは間違いなくあのダサいロゴマークは消えてその分自分のサークル名を表示する。
あったとしてもロゴがかっこいいと思ってる変人かShinobiSoulぐらいだろうね
683: 2024/09/26(木)14:18 ID:KfoYN0y9(5/9) AAS
自分の作品にUnityロゴ出す意味ないだろ。ゲームリリースしたことなさそうな意見
686(1): 2024/09/26(木)14:28 ID:KfoYN0y9(6/9) AAS
>>682 Unityロゴを消すのは頭がおかしいっていうなら、プロフェッショナル版も強制的に表示にさせりゃいいじゃん。
公式が無料版もロゴマークを消すという奥の手に頼るぐらいUnityは追い詰められたってことだよ
理解できる?Unity信者のソムリエくん
687: 2024/09/26(木)14:32 ID:KfoYN0y9(7/9) AAS
>>685 使用したらロゴ表示する規定があるからだろ。
689: 2024/09/26(木)14:40 ID:KfoYN0y9(8/9) AAS
ダサいと思った人がロゴ消して、必要と思ったらそのまま出せばいいじゃん。絡んでくるな
それより忍者くん、ShinobiSoulsに手をつけたらどうだ。レスバに興じてる場合じゃないぞ
691: 2024/09/26(木)15:17 ID:KfoYN0y9(9/9) AAS
もはや意味不明だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*