[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: [SAGE] 2024/05/03(金)06:57:52.65 ID:2ihkoSxB(2/3) AAS
dlsiteのr18でエロアクションゲー見てたんじゃね
122: 2024/05/24(金)17:36:47.65 ID:QrvAuhqF(1) AAS
株価$20割れ
どこまで下がるのか
234: 2024/07/05(金)13:06:11.65 ID:sa4TjV/f(1/2) AAS
やーいやーいアホ〜
285: 2024/07/18(木)20:31:35.65 ID:6UdBBNu/(1) AAS
AIデバッグに期待するのはシンタックスエラーとかの凡ミスじゃなくもっと全体の深い部分だろ・
307: 2024/07/25(木)01:58:23.65 ID:Crh4aqLj(1) AAS
久々に見に来たらあいも変わらずだった。
宣伝とかやらんと沈んでいくだけやぞ
390: 2024/08/07(水)23:48:02.65 ID:qbIiSg/Z(1) AAS
決算目前で最安値更新かい
526: 2024/09/09(月)02:06:12.65 ID:XqgEYluG(2/4) AAS
行動が遅すぎるわ。デカイプロジェクトやってたらOK!.
591: 2024/09/12(木)07:29:36.65 ID:rXGKYwCN(1) AAS
自動化大いに賛成!
プログラマは怠けたいから機械任せするんだよ。
ロジック組み遊びもまま有るけどw
前者ならAI大歓迎、完成度はそのうち埋まる。バグだらけとか基本を学べとかは要らなくなるでしょうね。
657: 2024/09/24(火)06:40:38.65 ID:9KsK5rX/(1) AAS
外部リンク:ascii.jp
ゲーム開発はAI活用が当たり前になりつつあるが、面白さを作り出すのは人間の仕事

"Steamでの呼称名の「AI生成コンテンツ」を利用していると登録されているゲームは、すでに2000タイトルに達しています"

"ゲームに特化した生成AIサービスを提供している企業も登場してきています。"
"像を生成する基本機能から、LoRA作成、テクスチャ・マテリアル生成、ピクセル化といった特殊スタイル生成などの基本ツールが用意されています。"

やっぱりAI生成にガタガタ文句をつけてる反AIは創作者の敵でしかないんよな
絵描きやら作曲なんて部品作ってるだけなんだから素直にAIの補助役に徹してれば良かったのに
醜いラッダイトやってたらそりゃお前らもう要らんとなるわと
929: 2024/10/19(土)22:33:20.65 ID:bl8rer7D(4/4) AAS
サービス名とか固有名詞は突っ込まれやすいんで気をつけてな
タイプミスとか言い訳にならんので
自然とそうなるはずって言われても他人にはそうならない場合もあるのよ
そういう想像ができなきゃチーム開発は厳しいで
954: 2024/10/20(日)14:26:17.65 ID:X3Ngr/Mn(1/2) AAS
実際ツイッターでも四六時中「取り残されたくなかったらAIを学べAIすごい今年はAI元年だ」みたいなのが流れてくるんだがあれほとんど情報商材なんかね?
具体的な生成物と言えばCM映像とかPVっぽい何かだけだったり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.455s*