[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2024/04/15(月)20:12:05.49 ID:TXf8K75H(1) AAS
Unreal Engineの本もずいぶん増えたよな
というか無料化が遅かったわけだが…
155: 2024/06/15(土)23:53:05.49 ID:TGMXn8rS(2/2) AAS
みんな最新バージョン使ってる?
なんか2年前くらいの方が軽いし結構作っちゃったし今更バージョン上げてトラブルのめんどくさいんだけど
185: 2024/06/22(土)02:00:06.49 ID:l5iUGm3x(1) AAS
>>184
画像のことをスプライトと呼ぶの、違和感ない?
Unityの入門書読んでて、2DRPGのところで
マップパーツ(タイル)のことをスプライトと呼んでてずっこけた
まあ普通は誰もこんなことは気にしないのだろう
207: 2024/06/27(木)22:53:08.49 ID:KvmQ1BNu(1) AAS
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:
開発中のバーチャル国際宇宙ステーション、マニアックなシミュレーションもしていこう。#UE5
外部リンク:x.com
マジでこの人凄え
240: 2024/07/06(土)17:25:56.49 ID:S5f9fzhv(1) AAS
UEなんて個人じゃ無用の長物だが企業でも使ってるんだぜコレ
300: 2024/07/21(日)21:10:01.49 ID:pIRxVdVz(1) AAS
――そして誰もいなくなった。
550: 2024/09/10(火)18:02:40.49 ID:WQX91f3C(4/5) AAS
>>548
よほどのエディタ拡張でなければマジで大抵BP作れる
簡単な機能ならむしろBPの方が良いまである
コードで作る場合はコンパイルする手間が出るけど、BPならコンパイルいらんからね
あとC++故に単純なスクリプトでもcppとヘッダーファイルで2ファイル作らないと行けないのが派手に面倒い
702(2): 2024/09/28(土)20:32:08.49 ID:4jdC+kEM(1/2) AAS
>>700
いやいや余裕で動くよ
まして初心者なら全く問題ない
重くなるくらいに制作したゲームが大きくなる頃に買い換えれば全然OK
ただ今からМ1買うなら来月のМ4待ったほうがいいかもね
832: 2024/10/17(木)11:35:12.49 ID:YxF3LTsW(1/2) AAS
テクニカルアーティスト向けのUnity解説、よりクリーンなコードを書く方法、HDRPの活用方法など。Unity公式サイト、日本版電子書籍を無料公開中|ゲームメーカーズ
外部リンク:gamemakers.jp
916: 2024/10/19(土)18:13:36.49 ID:Xaaekm/c(3/5) AAS
アレクサに「アレクサとチャットGPTどっちが優秀?」って聞いたら「AIは全て優秀です」と言われたw
970(2): 2024/10/20(日)20:12:46.49 ID:8tav0LNb(5/5) AAS
>>969
荒らしは君の方じゃないか?
ChatGPT否定はさすがにかわいそうになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s