[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624: 2024/09/13(金)05:14 ID:Mp5iwz1c(1) AAS
ChatGPT使うやつって仕事遅いやつなんだろうな
人手不足で全体的なレベル下がってそうだし
ChatGPTで〇〇のコード書き出してって問いかけて回答待ってそれをコピペw
しかもちょこちょこ間違えるとかイラつくだけw
仕事早いやつは瞬時に確実なコードが頭に浮かんで描きながら次のこと考えてる

まあ小学生高学年クラスなら便利かもな
625: 2024/09/13(金)06:53 ID:NHA1fVVw(1) AAS
Unity、非難轟々の「Runtime Fee」を撤回 ~無料「Unity Personal」は逆に拡大へ
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
626: 2024/09/13(金)08:14 ID:3NPEmHUO(1) AAS
いいけど結局赤字解消はどうすんだろ
悪評買ってユーザー減らして、無料枠広げたら余計赤字拡大しただけになりそうだが
627: 2024/09/13(金)08:42 ID:vUA5q0fI(1) AAS
でも市場は買いだね、
現在18.9ドル
アゲアゲ
628: 2024/09/13(金)08:50 ID:pU4ujScY(2/4) AAS
13$から18.9$へずいぶん上がったな。Unity6近いのか
赤字は開発力低下でカバーする。Unity6新機能期待出来ないはずだが
629: 2024/09/13(金)09:00 ID:FkGa2WZX(1/2) AAS
パーソナル逆に拡大ってそしたら別のところから金巻き上げることにしたって話?大企業さんがいなくなりそう
630: 2024/09/13(金)09:32 ID:7kBGLfhs(1) AAS
結局個人制作者は売上3千万くらいまでは無料
それ超えたら年間30万くらいのプロ使ってねってだけか
めっちゃ安いやん
631: 2024/09/13(金)09:34 ID:UGCKcLUI(1) AAS
お前ら売上3千万あるのかよ
すげーな
632: 2024/09/13(金)11:08 ID:ttFnyUaG(1) AAS
赤字解消しないと未来がないことに代わりないと思う
633: 2024/09/13(金)12:12 ID:pU4ujScY(3/4) AAS
Unityの性能は高いのだが経営手腕による将来性で、他へ移住するんじゃないか。
民主化謳ってた時代が懐かしい
634: 2024/09/13(金)12:39 ID:+lv/rv8k(1) AAS
UEに乗り換えればいいだけだね
C++が難しい人は、ツクールで頑張ればいい
635: 2024/09/13(金)13:57 ID:7sgPlUCj(1) AAS
経営手腕っつってもUE側には中国の資本が入ってるからな
持ち株40%から少し減ったらしいが中華役員を送り込んだり
議決権は持ってるだろうし心配した人も多いだろう
無料アセット配りまくってるのは十八番の焼畑商法だし
636: 2024/09/13(金)15:16 ID:pU4ujScY(4/4) AAS
プログラムしたくなきゃティラノ、ツクール、Bakin,STGビルダーその他
2DオンリーならGamemaker
軽量で個人開発向きなGodot
何でも出来るが将来性が???のUnity
商業やアーティスト寄りなUE
ってところか
637: 2024/09/13(金)15:22 ID:FkGa2WZX(2/2) AAS
スマホゲーならUnityじゃないと広告実装ゲロめんどいんちゃうかな
最近はどうなのかしらんけど
638: 2024/09/13(金)22:46 ID:rufEXm1z(1) AAS
エンジンに完全に依存してるとなくなった場合の移動が大変だからなぁ
639: 2024/09/15(日)08:40 ID:U65+BDz7(1) AAS
gamemakers.jp/article/2024_09_09_78593/
> カットシーン制作ツールのインターフェースとしてのみの用途でUnityが採用

よかったな
カービィディスカバリーすらUnity製にしたいヤツには本望だろう
640: 2024/09/15(日)08:57 ID:lNLYEKRH(1) AAS
12月から1月にかけてずーっとリリンクがシュリケンくさいからユニティって騒いで「Unityソムリエ」といわれた人がいたな。
641: 2024/09/15(日)16:26 ID:W5/Ex/6C(1) AAS
覆水盆に返らず…
642: 2024/09/15(日)16:58 ID:HObIalz0(1) AAS
ネットに情報少なくてUnity以外の選択なかなか取れないよなぁ
買い切りゲーム作れるほどのアイデアマンなら他のエンジンも手出せそうだけど
643
(1): 2024/09/15(日)17:34 ID:mS2pI5i1(1/2) AAS
利用料金の話も出たし6のLTSも近いかな
1-
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s