[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part26】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
220
(3): ワナビー2024 2024/03/07(木)14:44 ID:ndrAZtLr(5/7) AAS
加速度とか、運動方程式とか、
この辺ってゲーム制作してるなら常識レベルなん?
理解力がなくてな

方向ベクトルくらいは分かるけど
222
(1): 2024/03/07(木)16:21 ID:yxqJbhxy(6/7) AAS
>>220
物理エンジン使うなら計算式は殆ど出てこないと思う
マリオレベルの2Dでも簡単な加速と重力しかない
223
(1): 2024/03/07(木)16:26 ID:w8Mzl5GE(1) AAS
>>220
そんなのあたりまえ。
高校までの物理ならみんな完全に理解している。
円運動、万有引力、静止摩擦係数、運動摩擦係数、はねかえり係数なども。
239
(1): 2024/03/08(金)05:48 ID:e4pjwsdV(3/4) AAS
>>220
媒介変数とかも理解できてないと色々面倒そう。
とはいえ、そういうのって勉強した下地は紙で勉強してるから、時間軸というゲームならではの概念が追加されるから、
あんまり役に立たない気がする。
知識がなかったらもっと苦労したのかもしれんが、重力係数とか空気抵抗の兼ね合い、そしてそれの経過時間による変動とかは試行錯誤するしかないような
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s