[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part26】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502: 2024/03/22(金)05:59 ID:bvtzdcX4(1/2) AAS
ドット絵も自分で描いてたら、プログラムとか時間いくらあってと足りないよ。
練習としては、白のみでキャラの頭胴体などパーツが解るように描いて、アニメまで作ってから輪郭を描いて中を塗ってきます。
503: 2024/03/22(金)09:08 ID:KflGVVms(1) AAS
ドットのキャラはともかく背景まで手を出すと沼
3Dのアセットと違って拡大縮小で誤魔化せなくない?
504: 2024/03/22(金)09:42 ID:DKkQ3oBY(1) AAS
そういえばキャラと背景のドットの大きさがバラバラのゲームを時々見かけるね
505: 2024/03/22(金)14:15 ID:zcPnqgZL(1) AAS
イラストや写真をドット変換する手もあるね、どのくらい実用的かは分からんけど…
ドット絵は参考書や海外のメイキングも沢山あるから勉強しやすいと思う
506: 2024/03/22(金)14:37 ID:jsxrvFIK(1/2) AAS
3dゲー作るならかなりビジュアルを限定したほうがいいね
ループものとか

外部リンク:www.pinterest.jp
こういう雰囲気好きなりね
507: 2024/03/22(金)14:54 ID:Cwvs+p/X(1/2) AAS
今だと背景やサイズのデカい敵をドットオンリーってのは大変だし
オクトパストラベラーみたいに3D、2.5Dみたいに混ぜていくのがいいのかね

当時だってあのドット書き込み量は人海戦術だろあれ
508: 2024/03/22(金)16:35 ID:swuLX63A(1) AAS
256*256の敵ドット何枚か打ったことあるけど8-10時間ぐらいかかってたなー
509: 2024/03/22(金)17:32 ID:2m2R4Ir4(1/3) AAS
まぁ今なら1枚打ったらツールで動かせるから昔より色々楽ではあるよね
510: 2024/03/22(金)18:25 ID:HK7+p+M+(1) AAS
何か一枚絵をパーツに分けてアニメーション作るツールがあるみたいね
FFみたいな24×16規模のドット絵に使えるかは分からんけど…
511
(1): 2024/03/22(金)18:33 ID:jsDv0CqB(1) AAS
アニメーションさせるやつは確かに動いてるんだけど
Live2Dと同じだからドット絵でそれ使うとすごい違和感になるよ
512: 2024/03/22(金)18:37 ID:ViqS9rzW(1) AAS
Spine?PixelOver?出力後リタッチするんでは?
513: 2024/03/22(金)18:39 ID:2m2R4Ir4(2/3) AAS
>>511
多分x4くらいの整数倍にしてから動かしてるんじゃね?
514
(1): 2024/03/22(金)19:11 ID:jsxrvFIK(2/2) AAS
モデリング苦手でも作れるステージとかない?こういう種類のあるよと教えて欲しい
ホワイトボックスだけでもきれいに見せることは出来るかもしれないけどね
515: 2024/03/22(金)19:38 ID:SVhXuNB5(1/5) AAS
イラストにボーン使ってやるのはスケルタルアニメ、なんか飽きられて最近は減ってる、クネクネ感で骨の敵とかでよく使われる
ドットはFFピクリマみたいにコツコツ打ってると思う、スペースに余裕があると変に見えるので小さいのを何倍にも拡大した方が良い
516
(1): 2024/03/22(金)20:08 ID:SVhXuNB5(2/5) AAS
>>514
3Dならアセット使うかYoutubeで3D 背景 作り方とかでまんま同じ事するだけ
blenderは海外も多いから絵が苦手なら3Dで作り方パクるのが1番簡単だと思う
517
(1): 2024/03/22(金)20:17 ID:Ryu4fERl(1/2) AAS
探したらBlenderにドット絵でレンダリングするアドオンがあるから後で試してみようと思う
518: 2024/03/22(金)20:28 ID:SVhXuNB5(3/5) AAS
3Dからドット化は多分縮小してからやるんだろうけど
絵柄の統一が難しそうな気がする、楽できそうで微妙にできない感じ
519
(1): 2024/03/22(金)20:31 ID:2m2R4Ir4(3/3) AAS
まぁそもそもの話としてドット絵が好きな人が好むのって
緻密な手打ちアニメだったりするんで、3Dからの変換とか
お客さん側はあんま喜ばないよね
520: 2024/03/22(金)20:41 ID:SVhXuNB5(4/5) AAS
昔で言うとスーファミのカービィスパデラも背景だけ3Dのドット化なんだけど
完全に2Dに合うモデル自作してる訳でなかなか楽はできない
521: 2024/03/22(金)20:44 ID:Cwvs+p/X(2/2) AAS
コスト考えると結局自分のやりやすい方法に落ち着くんだよね…
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s