[過去ログ]
【軽量】godot engine【無料】 part3 (1002レス)
【軽量】godot engine【無料】 part3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
86: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/03(日) 06:30:48.29 ID:UwGRXxZo 他人のコードを読む能力がないわ 難しいね 他人のコードは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/86
250: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/08(月) 14:15:01.29 ID:EcmamLs3 ありがとう zennってたまに見るけどブログとしていいね fc2から乗り換えよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/250
252: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/09(火) 14:36:54.29 ID:oLx3m2KZ https://imgur.com/B6lPvsv オートタイルを作りたいけど、仕組みがよく理解できない terrainをペイントすることでそれっぽくなるけど、どこをどうペイントするといいのかガ分からない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/252
279: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/23(火) 15:27:32.29 ID:K58WhwWv >>272 完全停止は出来ないがprocess_modeにdisableを指定した上で 動かれて困るメソッドの先頭に以下の一文でも足せば良いんじゃないかな? if process_mode == Node.PROCESS_MODE_DISABLED: return http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/279
320: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/26(金) 15:45:16.29 ID:86tvu5TE 二次元配列まで理解できたら上出来 func _ready(): var map = ["🧱🧱🧱", "🧱👷🧱", "🧱📦🧱", "🧱🚩🧱", "🧱🧱🧱", "\n"] for c in map: print(c) map[3][1] = map[2][1] map[2][1] = map[1][1] map[1][1] = "◾" for c in map: print(c) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/320
476: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/27(月) 12:42:46.29 ID:e+r+hTiv >>475 ありがとう あくまでやりたいこと優先ってこと? 発想法ででてきたIDEAがやりたいこととは限らないし 結局、取り掛かる熱量がないとダメだし やりたいことを明確にするには、自己分析とか必要だなぁ 自分が何に快感を感じるのか とまたドツボにハマる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/476
483: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/28(火) 18:18:37.29 ID:QMHSfJi+ 正確には1日目(キャラ移動)で、2日目~4日目を飛ばして、 5日目(カメラとアニメーション)でキャラ動かせるようになった(プログラムもあるけどコピペで) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/483
610: 名前は開発中のものです。 [] 2024/06/13(木) 14:29:18.29 ID:jlhfX6g3 エンジンに基本にすら躓いてるレベルなので、rpgはストーリーに集中出来るほうでやります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/610
644: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/15(土) 11:33:16.29 ID:iguKBzMY >>643 ttps://godotengine.org/asset-library/asset/2095 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/644
758: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/30(日) 11:57:10.29 ID:YZ6aJKk3 >>753 昔のJavaこそJITだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/758
767: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/01(月) 07:50:16.29 ID:3HKv0EDG 乙あり ttps://i.imgur.com/RiaPJvH.png 適当なベンチを移植してみた結果GDScriptはdoubleがないので比較ができないと言う事態に。うーん (勝手にfloatにされてしまうので負荷にすらなってないらしい?) 単純にforループで5億回くらい加算するだけだとC++は早すぎて0ms(測定不能?)でベンチにならないし かといって複雑だと読めないしなぁ 困った・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1708131114/767
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s