[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: 2024/01/14(日)12:33:58.37 ID:5RrhS50x(1/2) AAS
シェーダー学びたいんだけどすごいわかりやすいサイト知りませんか?
unityJapanでやるところは分かったけど実際にどう書けばいいのか、どこを変えたりすればいいのかわからなくて
36: 2024/01/15(月)02:06:07.37 ID:1EW97rMt(1) AAS
シェーダー極めたいならUEのマテリアルのほうがサンプルが多いから勉強がし易い
マケプレでマテリアル買いまくってるけどね
127
(1): 2024/01/23(火)20:57:19.37 ID:/jikyZPu(2/3) AAS
>>126
そういうことじゃあないだろ
チミの話をしとるんやが
196: 2024/01/26(金)09:15:27.37 ID:KcQ5sy/y(2/6) AAS
もしくは、Unity画面でのGameウィンドウでカメラプレビューができますが、上部にあるScaleスライダーの値は、実際のゲームでスクリプトでコントロールできないのでしょうか
428: 2024/02/12(月)23:28:41.37 ID:XeWPCIBf(2/2) AAS
外部リンク:imgur.com

この画像のように、インスペクターからテクスチャタイプをSprite(2D And UI)に変更しても、
プロジェクトビューでSprite特有の三角のマークが出ないという状況です。
おそらくこのせいで前述の問題が発生しています。
466: 2024/02/17(土)02:26:28.37 ID:bKTva0CH(1/2) AAS
ボクセルのモデルを無理やりメッシュ化してHumanoidでアニメーションさせたらボクセルが変形しまくりでボクセルの原型がなくなってしまった
なんかうまい方法あったりするんですか?
ないとしたらもしかしてボクセルってドット絵の手間と3Dモデルの手間を合わせた最恐に手間のかかる手法だったりする?
491: 2024/02/19(月)12:48:27.37 ID:3y4IDYFC(1) AAS
別にMonoBehaviorは継承しなくてもいいんだぞ
678: 2024/03/02(土)22:55:57.37 ID:k3n+8XrF(5/6) AAS
>>677
「けんど」 は 「けど」 がなまったものです
853: 2024/03/19(火)16:46:42.37 ID:xeo1GVT0(1) AAS
>>852
どうやって分割しますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s