[過去ログ]
RPG Maker Unite 総合スレ_4 (1002レス)
RPG Maker Unite 総合スレ_4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
747: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/18(木) 11:28:53.60 ID:NkXVi/Ba イベントで別のシーンファイル開けるようになるのか ミニゲームとか入れやすくなるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/747
748: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/18(木) 11:30:17.16 ID:NkXVi/Ba https://youtu.be/In-h6j0DLtQ?si=3aaS2GYRWZNt6ThW シーン連携機能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/748
749: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/18(木) 11:32:49.49 ID:NkXVi/Ba スロットゲームでゴールドやアイテム入手 ちょっとしたファンタジー縦や横スクロールシューティング カードゲーム パズルゲーム 他にも色々なミニゲームを実装しやすくなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/749
750: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/18(木) 21:44:14.51 ID:97NroQKn 動画を見る限り期待出来なさそう・・・ なんだこの適当な動画は。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/750
751: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/18(木) 22:55:45.99 ID:gl26qW28 戦闘シーン丸ごと作ったりできるじゃん UNITE側の変数やスイッチはどの程度参照できて、書き換えられるんだろうか 意外と夢のある機能なんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/751
752: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 06:05:12.35 ID:QGThrdqs 変数色々参照したり書き換えできるなら、敵のシンボルとエンカウント後はサイドビューのアクションバトルに切り替えという事もできるな ディスクシステムのリンクの冒険みたいな 現時点で参照できる変数が少なくても将来のアップデートで増やして欲しい 個人的にかなり魅力的な機能追加だ、これ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/752
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 08:01:44.21 ID:HHVlx0Wh >>743 最初はみんな 「面倒な部分はUnityに任せてエディタ部分の開発に注力するなんてクールで柔軟な発想だ!」 と褒め称えたんだけどね でもUnityのverupに合わせて調整を続けるって本当に面倒な作業だし ツクール開発部がメンテナンスにまともなコストを掛ける訳がなかった そもそもUnity自体がけっこう重いからその上にシステム組むとなると軽量化は望めないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/753
754: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 10:13:12.92 ID:GeDzMabm >>753 それは PC のスペックが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/754
755: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 11:42:03.48 ID:NJdxAGeS Uniteが重い←そうだね Unityが重い←そのパソコンでアプリケーションを評価するな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/755
756: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 12:37:26.27 ID:1XoqpONL いや、Unityは重いよ実際 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/756
757: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 13:22:15.61 ID:QGThrdqs 低スペックのswitch向けにunityで2D系のゲーム作ってるが、unityはそんな重く無いぞ uniteが重いのは同意するけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/757
758: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 14:07:09.77 ID:vJDtUaRz >>741 大型アップデートのやつを展示するなら買った人達のやつも大型アップデートにしてほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/758
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 14:29:50.84 ID:q87DSdnZ 戦闘やメニュー画面を自作のシーンに切り替えるというのは確かに期待しちゃうけど やり取りする変数の多さを考えるとuniteでそれが出来るようになるかは疑問。 変数も文字列はダメなんだろう? uniteも最初はあれもこれも出来る、って期待してたけど 蓋を開けてみたら悲惨の一言だったのだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/759
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 17:45:45.22 ID:vJDtUaRz ミニゲームだけでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/760
761: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 18:24:45.33 ID:7cC0vjy4 Unityでシーン遷移が使えるならなんでもできるだろ C#でゴリゴリ書くだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/761
762: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 18:31:26.68 ID:vJDtUaRz unityで作れるならuniteいらなくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/762
763: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 19:36:02.97 ID:U/YoIimN もう早速unityでサイドビューのアクションバトル軽く作ってみた 今んとこHPやMP、防御力などの変数は適当に入れてるが 以前作ったメトロイドヴァニアのグラフィックを流用 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/763
764: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/20(土) 23:14:19.15 ID:kng9ogaT その異常な数のファイル数のために、その都度読込が発生するたび異常な時間かかってしまう「ファイル構造の致命的な欠陥」はそろそろ治りましたか? キャッシュで何とかするしかないだろうけど、それでも初期のファイル読込時だけはどうにもならないし これに関しては複数のファイルを統合してまとめて一枚化するとかしないと根本的な改善は出来なさそうだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/764
765: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/20(土) 23:55:10.22 ID:T8TlQarq それは変わらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/765
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/21(日) 10:07:41.33 ID:TlIuaAgb 新しくプロジェクトファイル作る時は、一枚に複数の画像をまとめたのも選べるように改善したらいいのにな unityで画像ファイル数多くするのはおかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1700545559/766
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 236 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s