[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
812: 2024/02/14(水)00:49 ID:jxTTq1xq(1) AAS
>>811
エピックジャパンにわからない項目について聞くのが確実
813: 2024/02/14(水)07:01 ID:KMihN06v(1/2) AAS
Unityの移行組でよくわからないから敬遠するっていう気の弱い個人開発者もいるのでは
814: 2024/02/14(水)09:04 ID:kJ+lKdWy(1/2) AAS
ツクールの日(明日)にあわせ、RPG_Maker_XP(英語版?) 期間限定配布
外部リンク:store.steampowered.com
昨年制約緩和があり、製品のライセンスを獲得すれば、製品付属のアセットも広範にライセンスされるとのこと
外部リンク:automaton-media.com
将来何かあれば他エンジンに移植できるようにとかそういう意図なんだろうけど、「ツクール風のなにか」を作るネタに使えるか
815: 2024/02/14(水)17:05 ID:KMihN06v(2/2) AAS
UEでツクールの素材動かしたい人いるのかな
816: 2024/02/14(水)17:50 ID:kJ+lKdWy(2/2) AAS
その後自分でもみてみたけど、UI素材になるかなくらいだった、そんなに入ってなかった
MIDI/音声素材はまだ聴いてない なにか「あるある」なのが入ってれば
817: 2024/02/16(金)17:45 ID:ZBoxbOu5(1) AAS
お題「おす」 うわー作ってみたいネタ(大喜利)あるけど、腕間に合わんわーw
818: 2024/02/17(土)08:08 ID:pZJAAuMc(1/2) AAS
もうぷちコンの磁器か
819: 2024/02/17(土)08:59 ID:qfTfWWwr(1) AAS
雄で押す
つまり交尾変態ゲーを作れと言うことだな
生成AIとエロ目的でLive2D触ってたかいがあったぜ!って思ったけどUEのLive2D使い物にならないの忘れてた🥺
820: 2024/02/17(土)15:19 ID:pZJAAuMc(2/2) AAS
エンダーリリィはSpineで作られたらしいっすよ
821(1): 2024/02/18(日)12:46 ID:fykzhbjR(1) AAS
OpenAIの「Sora」はもはや動画生成AIではなく物理世界のシミュレーターである
外部リンク:note.com
ゲームエンジンすら駆逐されそうである
822: 2024/02/18(日)13:03 ID:2+Qz3xEj(1) AAS
概念覚えさせられるんだったらスティック押し込みで移動する事象を覚えさせたり出来るんだろうなー
根本的に変わったゲーム作りとか体感してみたいけど生きてる内にゲームエンジンまで発展してくれるかな🥺
823: 2024/02/18(日)13:55 ID:NDG25Zcw(1) AAS
まー無理だろなぁ
電車の中の映像もMinecraftって文字列から吐き出した映像も、どちらもそれっぽく見えるというだけで
人の意図を察することはできないし、人が作り上げたものを大量に食って覚えたものの中から正解に近いものを吐き出してるだけ
考える判断する手直しするのは全部人間
人間が思いつかないこと・人間が作れないものはどうやっても吐き出せない
824: 2024/02/18(日)14:05 ID:sXF6exnk(1) AAS
と思うじゃろ?
825: 2024/02/18(日)14:12 ID:WZ92j8LY(1/2) AAS
マウスとキーボード入力でリアルタイムでゲームを作れるAIとかできるならやってほしいね
826: 2024/02/18(日)16:25 ID:P12DXwtS(1) AAS
>>821
現状、デカい重いといわれるUEですら、ガチAIよりは軽い
それより、OSにAI(のランタイム)が載ってるのが当たり前になると思う
827: 2024/02/18(日)18:50 ID:hWUrj0oh(1) AAS
外部リンク[mp4]:cdn.openai.com
無限にテクスチャ生成できるやんもうすぐタイル張り気にしなくてよくなるかも
828: 2024/02/18(日)20:27 ID:WZ92j8LY(2/2) AAS
AIはコスト高になるからリアルタイムはちょっとね
829: 2024/02/19(月)09:55 ID:2U3VXNV4(1) AAS
ゲーム自体に飽きたらゲーム開発も何か苦痛に感じてきた
830: 2024/02/19(月)12:14 ID:w7uYtYJL(1) AAS
飽きたらひたすらやらなければ創作欲が呼んでもいないのにコンニチワしてくるよ
そしてやりすぎると
帰らないでと懇願しても創作欲くんはサヨナラしていなくなるよ
それの繰り返しよ永遠に死ぬまでな!
831: 2024/02/19(月)14:33 ID:6sZLFrPL(1) AAS
ControlNetみたいに簡易モデルからdepth normal albedoの書き出しだけやってAIにライティングしてもらうのは有り得そうよね
プロンプトからは流石に数十年はかかりそうだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s