[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
409: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/30(土) 18:51:24.26 ID:3BfDyjnz >>407 ありがとう、その通りよ スケルタルメッシュをスライス出来たら、おお!ってなるんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/409
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/30(土) 23:52:52.60 ID:m3wxJiKB 3D的な機能はどうでもいいのですがアイテムの管理とかパーティー編成とかRPGっぽい制御を学ぶには何かオススメの動画や書籍はあるでしょうか? 極め本が結局最強? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/410
411: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 00:57:16.48 ID:GpKl0hlV >>410 極め本にはない もし自分なら英語のチュートリアルをつべかユーデミーか公式devでさがすか 有償アセットかって中身みるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/411
412: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/31(日) 01:10:38.93 ID:PBJJyVun JRPGならC++使ったほうが良さそうだし他のエンジンに行ったがいいんじゃないか。 ツクールとかBakinとかGodotやUnity... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/412
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/31(日) 01:10:43.41 ID:GpKl0hlV たぶん今一番盛り上がってるのがPCG 個人的に熱そうなのがステートツリーとMVVM 最熱はコモンUIなんだけどまともな学習リソースとエンハンスドインプットとの連携が実験的フェーズ抜けてから触りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/413
414: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 01:16:23.95 ID:hTikvxir RPG作らないからパーティー編成は知らないけど アイテム管理はUMGだから超基本的な事は アクションゲームBP入門とか公式のUMGやインベントリーチュートリアル あとはYoutubeのインベントリー解説の動画とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/414
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/31(日) 01:20:34.37 ID:GpKl0hlV >>412 フォートナイトとかmobaのパラゴンとかの会社のエンジンだからアニメーションとコードの連携とかgasのネットワークとかEQSみたいにNPCAIが強いエンジンで JRPG要素っぽいものは機能も学習リソースも少なめよね 会話だけはコンバセーションプラグインっていうやつがあっておかずさんの記事があったかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/415
416: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 01:29:45.93 ID:GpKl0hlV >>408 DCCツール目指してるみたいな新機能多いよね クロースみたいなのがリアルタイムでも使えそうでワクワクはする コントロールリグもそうで静的なアセット作るためだけなら昔からDCCにはもっとできのよいやつがあるんだろうけど、ゲームの実行中に動的に使えるのがいいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/416
417: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/31(日) 01:35:38.24 ID:zuS2s1Q2 なるほど アンリアルから変更はできない状態なので チュートリアル動画関係を探してみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/417
418: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 01:37:38.63 ID:hTikvxir UE入門者はアクションゲームBP入門やったほうがいい UEのゲーム制作に必要な事がチュートリアル形式で無理なくまとまってる これを読んでから公式のチュートリアルやyoutubeの動画みると理解出来るようになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/418
419: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/31(日) 01:48:21.86 ID:zuS2s1Q2 作者のSigってあのSigさんか 確かに読んで見る価値ありそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/419
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/31(日) 02:45:02.14 ID:GpKl0hlV sigさんの本勉強にはなるけどBPの図が小さいのよね ひとまず図書館か書店で図の大きさ確認してから買うのおすすめ 今は本があんまりいいのなくて動画の方がリソース多い、個人的には動画は検索しにくくて文章の方が楽だけど仕方ない 日本語の動画だとくりえめいくさんとue備忘録本舗さんが良い 学習リソースまとめがエピックの人のスライドがあるのでこれから読むといい https://www.docswell.com/s/EpicGamesJapan/KW1WNR-HowToLearnUE5_2023 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/420
421: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 03:16:12.85 ID:hTikvxir >>420 BPの図が小さいっていうか分割されてるから繋がりを推測する必要があるってことでしょうか? 文を読みながらだと繋がりを推測出来るけど図だけだと見にくいかもしれないですね くりえめいくさんとUE備忘録さんの動画も参考にさせてもらってますけど 内容的にはSigさんの本より進んだ内容って気はしますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/421
422: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 03:46:15.55 ID:hTikvxir 初心者が必要な情報はヒストリアさんと凛(kagring)さんのブログで90%くらいカバーされる 迷ったらここを見れば間違いない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/422
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/31(日) 04:27:44.61 ID:PBJJyVun 本の場合メニューの場所とか部分的に切り取ってるから想像力いる。 それと何でもかんでもキャストしていて心配になった。 Udemyの動画講座は本よりわかりやすいけど日本語講座がUE4で止まってる 最近Steamで個人でゲームをリリースした開発者が作った講座どうなんだろう。 https://coloso.jp/products/indiegamedeveloper-yousukou-jp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/423
424: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 04:51:33.62 ID:hTikvxir アセットけっこう買ってるけど何でもかんでもキャストしてるからそれが普通だと思ってましたスイマセン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/424
425: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 05:17:11.40 ID:hTikvxir 自分は古い人間なんで紙とかドキュメントのほうが合ってるすまんねぇ~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/425
426: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 05:59:02.37 ID:hTikvxir >>423 >>¥20,050最大24%off¥15,050 ~ 内容がよく分からないものに1万5千円は博打と感じてしまいますね~ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/426
427: 名前は開発中のものです。 [] 2023/12/31(日) 06:19:17.73 ID:PBJJyVun キャストは頻繁に使うと大きな負荷になるしコンパイラも遅くなるってばあちゃんが言うてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/427
428: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/12/31(日) 06:31:16.98 ID:1J1o6UqK Tick警察とCast警察 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/428
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 574 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s