[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 2023/12/28(木)23:58 ID:Di/NXyW6(1) AAS
プログラマ的なことはUEに関してはあんまりaiがちゃんと役に立ってくれないと思う
せいぜいちょっと高機能な補完機能であってCreateDefaultSubobjectとかDrawDebugSphereの引数をタイプするのが楽になったくらい
それ以上の大きさの作業は信頼できる形では使えないという印象
もちろん将来的にはわからないし自分が知らないだけで今も使えるのかもしれないが
392
(2): 2023/12/29(金)06:19 ID:QwZ4azwb(1) AAS
それ単にまだUEというプラットフォーム上での学習が足りてないってだけで、対応するものさえ作れば普通に人間とは比較にならない特化型AIになるやろ
EpicもUnityも、他のDCCもとっくにそれはやってる思うで
393
(1): 2023/12/29(金)06:30 ID:OXnRkrcu(1/2) AAS
コーディングに関しては、AIの出力との親和性が高いVMが搭載されたら、普及が一気に進みそう

そういや、ビヘイビアあたりは、AIと直結できたりしそう もうある?
394: 2023/12/29(金)06:40 ID:OXnRkrcu(2/2) AAS
そしてmv5の進捗ダメです(恒例

ガチで参加賞取りに行く
時々触って、UEを忘れないようにするイベ (ノンゲーム職です
395: 2023/12/29(金)07:19 ID:QVpQutuF(1/2) AAS
がんばれー応援してるよ
396
(1): 2023/12/29(金)09:41 ID:Flvz30Gr(1/2) AAS
chat.openai.com/g/g-Cp76YJM9k
こういうのもいっぱいあるよ
無償版は劣るね
397: 2023/12/29(金)09:44 ID:Flvz30Gr(2/2) AAS
時々バグ仕込んでくれたり
せっかくの丁寧なコメントとか色んなモノの省略グセがあるから注意はいるけど
負荷を下げるための工夫なんだろな
398: 2023/12/29(金)14:52 ID:l3sINVgE(1) AAS
AIくんにUEの使い方教えてもらってるけどたまに自信満々に嘘教えてくるんよねバージョンが違うのかな
399: 2023/12/29(金)15:27 ID:PGFmrbw7(1) AAS
人間も自信満々に間違ったこと教えるから仕方なくね?
400: 2023/12/29(金)15:39 ID:fp6Uj2Mm(1) AAS
エラーの説明とか簡単なコード、ヒントは教えてくれるのが助かるから使い方次第やな
401: 2023/12/29(金)19:00 ID:iM2T/nKo(1) AAS
それできないよね?って指摘すると言い訳してくるよ
402: 2023/12/29(金)19:55 ID:QVpQutuF(2/2) AAS
中に入っているの人間では
403: 2023/12/29(金)23:23 ID:9If6paiK(1/2) AAS
>>392 >>393
それはそうなので0391に書いたのは現時点でってことね
書いたとおり将来的には今より進歩してるだろうと自分も思うよ
でもその将来がいつかは知らんので
それより現時点でもっと使えるよみたいな話があれば聞きたくて書いた
MLデフォーマーみたいなのじゃなくてゲームコードを書くプログラマの仕事という観点で
404: 2023/12/29(金)23:24 ID:9If6paiK(2/2) AAS
>>396
見落としてた ありがとう見てみる
405: 2023/12/30(土)12:48 ID:gGOD9fxd(1) AAS
プチコンあるんかって見たら今回は映像だけかゲームじゃないと参加する気が起きんなぁ
406: 2023/12/30(土)17:23 ID:oDTi685r(1) AAS
ここ1年触ってないけど、なんか変わった事はある?
キャラクターメッシュがスライス出来るようになったとか
407
(1): 2023/12/30(土)17:45 ID:oDpdf8+j(1/2) AAS
使ってたか怪しい質問だが
ChaosDestructionはスタティックメッシュに限定されてないかな
キャラクターメッシュというのがスケルタルメッシュなら正攻法では無理ではなかったかな
やりようはある気はするが
そろそろ5.4が出そうだがその辺よりは安定性上げろやって感じ
408
(1): 2023/12/30(土)17:47 ID:oDpdf8+j(2/2) AAS
で最近変わったのはDCCツールでやるような機能が追加されててそっちの方向性かー
って感じ
409: 2023/12/30(土)18:51 ID:3BfDyjnz(1) AAS
>>407
ありがとう、その通りよ
スケルタルメッシュをスライス出来たら、おお!ってなるんだけどな
410
(1): 2023/12/30(土)23:52 ID:m3wxJiKB(1) AAS
3D的な機能はどうでもいいのですがアイテムの管理とかパーティー編成とかRPGっぽい制御を学ぶには何かオススメの動画や書籍はあるでしょうか?
極め本が結局最強?
1-
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s