[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
753: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/31(水) 08:38:38.23 ID:qIW33VQz 日本人からしたらmodは改造と同じだからねイメージ悪いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/753
754: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/31(水) 09:11:31.94 ID:ATb0Y266 それを言うなら、日本人にパルワールドは「作れ」ないよなあ 実装力はあるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/754
755: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/31(水) 09:35:37.20 ID:scMQydTj MOD以前にその微妙なポートフォリオが原因だろ 他責思考でいる限り同じ事繰り返すぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/755
756: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/31(水) 09:38:22.36 ID:U5VC7h2F 実際MOD作れる人は能力あるという認識はあるから SkyrimのMODでshader書ける能力かわれて大手に入社とかは過去あったけど アピールどころが悪いのと今は時期最悪だからw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/756
757: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/31(水) 09:41:19.10 ID:U5VC7h2F あとおそらく落ちたのはMODが原因ではない 止めにはなったろうけど756の苦言ちゃんと聞いておくといい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/757
758: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 23:00:52.07 ID:Ah4z9MGg ゲーム開発会社に就きたい時もあったけど就職で求められるのは大抵MayaやらのDCCツールとかでUE専ならGASばっかで諦めた 小島監督が今はゲーム開発の全体を学べないのは勿体無い的な事言ってたから自分は広くそれなりに色々覚えたけど結局今の業界で求められるのは専門性って所だけだなのが悲しかったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/758
759: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/01(木) 23:33:07.94 ID:qwpBUNZr その時不足してるスキル持ってるか次第で 運とか巡り合わせもあるからなんともいえないな 例えばUEに移行するタイミングだったら使えるってだけで獲るケースあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/759
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 00:24:10.89 ID:otaDOc7I 企業の分業作業には広く浅い中途半端な人材より専門性を取るって当たり前 むしろ色々できるなら個人や少数で開発やった方がいいのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/760
761: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 01:55:28.50 ID:82qmBYJL それは企業としては駒が必要なわけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/761
762: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 03:34:29.39 ID:QFfhYwmA 全部できるのは小企業だけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/762
763: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 04:10:16.26 ID:Ex2zzvBP フロントエンジニアは必要 デザイナーとエンジニア両刀の人が間にいないと、話が平行線になりやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/763
764: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 05:06:39.92 ID:osZ/ORCy 分業だけど実際にはどちらにも属さない作業の知識も要るからな 大企業ならベテランの指示通りにやってれば済む話だが 中小じゃその辺も自分で広く身に付ける必要がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/764
765: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 09:50:19.04 ID:Lr44c3u+ こんな感じで色々意見出てくるわけだから >MayaやらのDCCツールとかでUE専ならGASばっかで諦めた はちょっと勿体ないかなとは思いました 入りたいとこがそういう人しか求めてないなら仕方ないけど可能性を自分で狭くしなくていいかなと思っただけね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/765
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 10:49:38.28 ID:w8NbKkBs GASなんか、「ちゃんと」使える気しないよな C++寄りのフレームワークあるある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/766
767: 名前は開発中のものです。 [] 2024/02/02(金) 18:24:31.15 ID:IhT3tJvN >>758 じゃあ試しに小島監督のスタジオに応募してみればいいじゃん あそこ募集してるでしょ確か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/767
768: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 21:01:47.28 ID:QFfhYwmA 物理シミュレータとしてはこれはかなり用途を限定するよね 難しい構造とかアニメーション以外の実装を見たことない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/768
769: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 21:56:32.72 ID:Lr44c3u+ 物理シミュレータとしては微妙かもね 独自でまだこなれてないから本格的なのとか 変わったのは難しいね 独自実装とか他の物理エンジン入れた方がって事は UEに限らずだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/769
770: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 22:21:57.85 ID:O4MrIe5W 物理は突き詰めたらゲームの一要素としては処理が重すぎるし、その割に現行の(いい加減な)物理と見栄えも大きく変わらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/770
771: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 22:38:48.07 ID:pNZPT8WC 物理シミュといえば軟体物理のChaos Fleshで 将来的におっぱいとか変形できるようになるのを期待 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/771
772: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/02/02(金) 23:33:08.93 ID:otaDOc7I >分業だけど実際にはどちらにも属さない作業の知識も要るからな それはまずなにか専門職があるという前提でだろう。 アートもモデリングもアニメーションやプログラムも平均点でやる人と、専門に特化した人を人事はどっち取る? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/772
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s