[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
554: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 17:51:18.54 ID:+OHlvbgx テンセントは最近8兆円ぐらい株価がぶっ飛んだから 余程の事どころの話ではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/554
555: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 18:35:33.74 ID:kqm+P4b0 中国政府から無限に援助してもらえるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/555
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 18:37:50.26 ID:qdCeZgpO その中国政府のせいやろ株価飛んだのは オンラインゲーム規制 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/556
557: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 19:15:20.07 ID:0AKzm1Jt 乞食企業「えっ 今日は全員ゲーム産業補助金貰っていいのか!!」 中国政府「ああ...しっかり貰え。おかわりもいいぞ!」 乞食企業「うめ うめ」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/557
558: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 20:12:39.90 ID:n4OZ28o8 Epic Online Serviceのクロスプレイ使ってるけど有料になったら困る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/558
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 22:13:45.92 ID:HuCBjqst >>553 個人制作するには要求スペックが高めだからね あんま気軽には難しいよ スマホ対応も今一つだからカジュアルに手を出せないと思う UE5Liteとか欲しくなる感じ 品質さげれば実質そうなんだけど そういやCES2024のNVIDIAの発表の協力会社にテンセントあったかな 中国の有力なとこばかりだったが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/559
560: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/09(火) 22:33:45.96 ID:stQ02H+B WebGL吐き出しがそのままだとファイルデカすぎでUnityRoomみたいに気軽に発表&遊べないってのはあるんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/560
561: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 01:30:17.59 ID:mD94N/cZ 単純に学習コストが高すぎるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/561
562: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 08:43:50.19 ID:IAvBvw9p テンセントはゲーム部門で壊滅しても色んな分野に手を出してるからそんなにダメージはない強化版ソニーみたいなもん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/562
563: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 08:55:28.37 ID:eIuuVfTU とは言え手放す可能性も? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/563
564: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 09:08:54.39 ID:JSBWDqUJ 中国企業だしそこら辺は恩情一切与えず見限られたりするからEPICには頑張って欲しいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/564
565: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 09:21:47.20 ID:HJyvKRdI テンセントは中国企業とは思えないくらい優良とは聞いたが お上には逆らえないからねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/565
566: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 13:35:20.57 ID:JSBWDqUJ おーSteamでAI生成ゲーセーフになったんだな ComfyUIとHoudiniでAI生成のゲーム活用やってたから役に立ちそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/566
567: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/10(水) 15:56:48.80 ID:rKTSIA48 5chゲームジャム開催 テーマ【剣と銃を使ったゲーム】締切1/21(日)まで https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1695630148/l50 参加者絶賛募集中!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/567
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 17:49:20.76 ID:JyabHC+P 過疎ってるのは日本語という言語バリアのせいだろ 海外だと思うより差がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/568
569: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/10(水) 19:34:05.46 ID:ZQfnGzYa テンセントは潰れんやろ 買収しまくって世界最強のゲーム戦略企業になってるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/569
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 21:22:08.72 ID:vsxu13xR そのゲーム部分が習近平を怒らせた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/570
571: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/10(水) 22:11:53.47 ID:HJyvKRdI 頑張って海外の人とやりとりするといいよ 速攻でレスつくし、めっちゃポジティブ ただアート方面の生成AI系の使用は日本より慎重 なんかクリエイティブな意識が損なわれるというか 足枷になるというか 文化の違いかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/571
572: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/11(木) 13:06:02.99 ID:4uKChXM4 >>570 えっとテンセントはグローバルにポートフォリオ分散させとるって事なんやが?w 意味わからんかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/572
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/11(木) 15:19:09.85 ID:A4aBx5f4 他業種を買収しまくったところでネットとゲームが主柱なのは変わらんし 習近平にそんな言い訳は効かんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/573
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 429 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s