[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2023/10/26(木)08:46 ID:nQwNlLWW(1) AAS
お疲れ様でした
個人とか小規模開発者向けに接していた印象が強い
でもUEでそっちは金にならんから、大きな企業と繋がっている人が残るんだろうな
127: 2023/10/26(木)11:11 ID:15esgDEp(1/2) AAS
色々面倒な内部事情はあるんだろうけど外資は怖いな
128: 2023/10/26(木)12:41 ID:HFwRVBwl(1) AAS
まあ優秀ならどこにでも就けるよ
129: 2023/10/26(木)15:55 ID:m1HbbV03(1) AAS
アメリカも景気良さそうでリストラのニュースが
結構聞くから内実は大変なんだろうな…
130(1): 2023/10/26(木)17:35 ID:r+VhjYzZ(1/3) AAS
今まで認識してたパッドをUEが認識しなくなったんだけど、復元方法を知ってる人います?
パッドは他のゲームやアプリは認識してる。UEの方はキーマウは認識してるし、昨日までパッドも認識していて、スクリプトは何も書き換えてない
131: 2023/10/26(木)18:40 ID:9FiO/Aqp(1) AAS
アメリカは無能を許さない社会だからね
有能はいい会社で高級取りできるけど
無能はバイトでチップ貰って貧民として生きてくしかない
金を稼ぐために努力するか、金を稼ぐ才能がないと救われない社会
そして、日本も徐々にその形になっている
日本の場合は普通の会社に勤めてるだけで安月給になってくっていう経済的問題で根本的な原因は違うけど
132(1): 2023/10/26(木)18:42 ID:oaxnMaFS(1) AAS
>>130
一番だけを読み込むようにしてて他のパッドが一番を奪っちゃってるとか?
133: 2023/10/26(木)19:59 ID:r+VhjYzZ(2/3) AAS
>>132
パッドは1つしか繋いでないので競合は起きないと思います
134: 2023/10/26(木)22:54 ID:15esgDEp(2/2) AAS
調べる方法はいくつかあって
UEの別のプロジェクトでも発生するのかとか
サンプル動かしてみるとか
色々あるよ
それによって対処方法もかわる
135: 2023/10/26(木)23:04 ID:sA7Joz0R(1/2) AAS
パッドのことは基本的に .ini に書かれてるから、それっぽいの片っ端から覗くのが急がば回れかも
はずれだったらごめそ
136: 2023/10/26(木)23:07 ID:sA7Joz0R(2/2) AAS
ぽちってから思い出した showdebug rawinput は遊んでみた?
137(1): 2023/10/26(木)23:24 ID:r+VhjYzZ(3/3) AAS
他のプロジェクトでも駄目でした
それ以外はちょっと調べてみます
138: 2023/10/27(金)05:30 ID:iIC5hks4(1) AAS
インディーでゲーム開発された方ってどこで人材探しましたか?
139: 2023/10/27(金)11:56 ID:N7fLQkQH(1) AAS
>>137
使ってるコントローラーをかえたとかある?
プレステのコントローラーDirectInputなので、デフォルトじゃ使えないとかある
UEですぐ使うならxinput対応のコントローラーが必要
140: 2023/10/27(金)12:03 ID:8XRMUpnN(1/3) AAS
steamの設定が悪さしてるとか
141: 2023/10/27(金)12:10 ID:raZqWlgb(1/4) AAS
コントローラーは変えてないです
認識されなくなくなってから、パッドのUSBプラグを抜き差ししたり、ドライバを更新したりしたけど効果なし
で、Steamが何か悪さしてるんじゃないかと思い始めていて、今はSteamの設定周りいじってます。コントローラーのホームボタン押すとSteamが起動するんだけど、これ正常な状態ですかね?
142: 2023/10/27(金)12:25 ID:8XRMUpnN(2/3) AAS
自分はホーム押してもsteam起動しないです。プラグインのsteamVRのチェック入ってると誤動作するので外したほうがいいです
143: 2023/10/27(金)12:37 ID:8XRMUpnN(3/3) AAS
どうやって直したか忘れたけどsteam設定が勝手に変わってビックピクチャーモード弄って直したことある
144: 2023/10/27(金)13:02 ID:raZqWlgb(2/4) AAS
ありがとうございます
VRのプラグインは入れてませんでした
本題:
SteamアプリのライブラリにUEエディタを追加(画面左下の+ボタン)して、Steamライブラリに追加されたUEエディタページで、設定>コントローラ>Unreal Editorのオーバーライド>steam入力を有功にする、に変更してから、Steam経由でUEエディタを起動してみたら、パッド認識してくれました。これで動作確認できる…
ちなみにSteam経由しないでUE起動した場合は相変わらず反応無いです
145(1): 2023/10/27(金)18:03 ID:l+uDVpKm(1) AAS
自分が前使ってたゲームパッドはDinputとXinputを切り替えるスイッチがあって、ほぼXinputで使ってた。
同じやつかは知らないけど、DinputとXinputを切り替えられるタイプなら知らず知らずのうちにDinputに切り替わってた可能性ありそう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s