[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part15【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
86: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/18(水) 13:35:21.67 ID:dBbsKVZT 2Dゲーのハシゴを作ってるんだけど、 スペランカー風のハシゴは作れたものの、ロックマンのハシゴを作るの難しいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/86
87: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/18(水) 18:36:06.25 ID:KyOX5vtV すみません どなたかゲーム内で6軸IMUを作る方法をご存じの方はいらっしゃいますか 角速度は簡単だったのですが加速度で重量加速度の影響を受けたものをなかなか作れずにいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/87
88: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/18(水) 21:25:21.51 ID:mZg5lf0o >>85 メッシュを親子にするのが楽なやり方だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/88
89: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/18(水) 21:27:04.94 ID:mZg5lf0o >>85 メッシュを親子にする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/89
90: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/19(木) 20:17:35.48 ID:joEJbx8V alche_studio(@Alche, Inc)さんがポストしました: 今回のマテリアルシリーズでは、メッシュの法線とノイズテクスチャを利用したアニメーションを紹介します✨ 以前のコレクティブルオブジェクトの動画と合わせて見ることで一層理解が深まると思いますので、まだの方は是非ご覧ください! #UEFN #AlcheUEFNTips #UEStudy #AlcheUETips https://x.com/alche_studio/status/1714938839129788752?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/90
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/19(木) 20:18:56.94 ID:joEJbx8V alche_studio(@Alche, Inc)さんがポストしました: 今回のマテリアルシリーズでは、メッシュの法線とノイズテクスチャを利用したアニメーションを紹介します✨ 以前のコレクティブルオブジェクトの動画と合わせて見ることで一層理解が深まると思いますので、まだの方は是非ご覧ください! #UEFN #AlcheUEFNTips #UEStudy #AlcheUETips https://x.com/alche_studio/status/1714938839129788752?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/91
92: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/19(木) 22:20:28.01 ID:NMRtMmHZ クロスシミュレートをかけたら布っぽく動かなくていろいろ調べたらコリジョン(?)の中で動かすようになってるらしく これを外す方法は何かないでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/92
93: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/19(木) 22:21:03.06 ID:NMRtMmHZ クロスシミュレートをかけたら布っぽく動かなくていろいろ調べたらコリジョン(?)の中で動かすようになってるらしく これを外す方法は何かないでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/93
94: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/19(木) 23:20:52.29 ID:18jQr38H クロスはよっぽど安全な動き&安全なキャラにしないとくっちゃくちゃになるんでない? 知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/94
95: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/19(木) 23:46:14.75 ID:Ig+ff7Wa そういえばクロスが荒ぶるのを回避する方法が分からなくて 一定期間ごとや攻撃後にコリジョンをリセットする処理入れてたなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/95
96: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/20(金) 00:07:06.60 ID:Ve1wjExB 揺れ物をちゃんと制御したいならKawaiiPhysicsとか使うしかないんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/96
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/20(金) 14:08:15.54 ID:5eF+b4u1 starter contentのmapsやpropsに入っているアクタのテーブルとチェアだけワイヤーフレームで選択しても黄色にならないのですが皆さんも同じでしょうか? 新規レベルでやってもPC再起動しても直りません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/97
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/20(金) 14:28:32.40 ID:N7q/B45F 選択したら黄色になるよ。別のクリックしてなくないですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/98
99: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/22(日) 18:05:42.33 ID:1fcOfmDf ゲーム会社で働いております ?MAYAで配置した城に鳥の飛行アニメーション作る ?UE5で鳥と城を同じように配置 ?シーケンスでカメラ操作(?) 今?が終わってMAYAのデータをUEに移すところです。 MAYAで作ったレイアウト(鳥と城とカメラの構図関係)を殺さずUEレンダーで書き出したいのですが、UE上で飛行させるときは鳥のRootを引っ張って動さなければならないのでしょうか? MAYAでいうところのプリレンダーシーンを作りたいのでゲーム作りのように一度作ったモーションをRootで引っ張って位置関係の辻褄合わせのようなことをすると不自然(ゲーム的)になってしまうので映像作りとしては避けたいところです いかんせん畑違いなことをしているので、どなたか知恵を拝借いただけますでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/99
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/22(日) 20:54:44.05 ID:mZrsblPk 鳥の飛行経路とモーションのキーが打たれているのであれば、ルートモーションのチェックをはずせばできそうかなと思いました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/100
101: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/22(日) 21:19:39.56 ID:1b1bxQ/Z 今までUnityで、こっちも触ってみたんですけど、ブループリントってツクールのイベントコマンドみたいな感じなんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/101
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/22(日) 21:22:34.58 ID:VSlHzpdo >>99 ゲーム会社で働いてるやつがこんなところで質問するなよ 社会人なりたてか?まさか会社のパソコンから書き込みしてないだろうな 大人しく先輩に聞いとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/102
103: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/22(日) 21:26:20.55 ID:zqx8rPo7 >>101 小学生用のおもちゃです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/103
104: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/22(日) 21:57:25.41 ID:KV8lpjiG とりあえずまず 社外秘の情報を漏洩してる可能性がありますので確認したほうがいいかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/104
105: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/22(日) 22:21:12.52 ID:1fcOfmDf >>102 家で趣味でやってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1696703516/105
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 897 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s