[過去ログ]
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 4 (1002レス)
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 10:41:01.11 ID:b5BEMaxv 鳥頭は大変だな (迷惑行為を)止めろって言われて止めないし (開発を)続けろって言われても続かないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/220
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 10:52:58.17 ID:0RB3Lypy 頭悪いね!鳥頭ってのは忘れっぽいことだよ!どっちも該当しねえ!死ねえ!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>220 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/221
222: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 10:59:34.30 ID:WqAHV7up そういや借りパク画像で製作者ですってドヤ顔してた前科もあったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/222
223: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/27(木) 11:04:52.56 ID:hlUHT29V 安価もないのに自分への書込みと判断するなんて生きにくそうやね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/223
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 11:25:24.19 ID:oXYlKwmx >>212 慣性を乗りこなすゲームにしたかったけど難しそうね 必殺技は検討してみるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/224
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 11:28:55.57 ID:0RB3Lypy 止めない →頑固者 続かない →意志薄弱 これを鳥頭って言葉で形容するとか日本語不自由なマジもんの池沼だろ??? 死んだ方がええで?死ねば?死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>223 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/225
226: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 12:06:03.42 ID:W63S1WX6 一発ネタゲーなら作れるのに ちゃんとした一本のゲームとなると作れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 12:13:28.72 ID:pWG/AGwa 何度も同じ画像貼るな、迷惑だって言われても貼り続けるのは頑固者じゃなくてそれこそ225の言うマジもんの池沼だと思うんだが? これで人と関わろうっていう神経が凄いよホント 言われたことを忘れてる鳥頭〜なんてそんな甘い認識で関わらない方が良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/227
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 12:23:07.51 ID:0RB3Lypy 別に迷惑じゃないね!一ヶ月前の写真は一ヶ月前に貼ったかも知れんけど知らずにマジレスする奴も居たわけだからね! みんな他人がどんな開発環境でやってるのか興味あるんだよ!お前は完全にいちゃもんの上に日本語下手くそな池沼! お前はヲタクに喧嘩売って返り討ちにあって言い訳してるクソガキのいじめっ子なんだよ! 世の中優しいヲタクばっかりじゃねーんだよ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>227 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/228
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 13:08:19.47 ID:7pQn34WX 悪いのは隔離スレに住み着いて隔離住人にキレ散らかしてる自分ではないだろうか 落ち着いてスレタイを読み直してから自分に合ったスレに帰るべきだろう 隔離スレへの書き込みでは誰にも迷惑なんてかからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/229
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 13:12:52.04 ID:0RB3Lypy スレタイは開発者未満の雑談スレになってる!つまりここは肥溜めワナビ隔離スレ! ワイの様なスーパーエリート開発者はお呼びで無いちゅーことか!?m9(´・ω・`)ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 13:17:07.19 ID:0RB3Lypy お前らワナビの生態を観察してたんだよ! お前らがワナビなのは器が小さく許容性が無く 日本語が下手くそで独りよがりで協調性も無ければ足の引っ張り合いしかできないからと結論づけた!じゃーな!あばよ!死ね!m9(´・ω・`)ドーン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/231
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 13:18:34.64 ID:7pQn34WX >>220 これとかね 相手が何を言っても無駄な人だと分かっているなら 逆に何故何度も指摘するんだろうか そういうとき普通は相手にするのをやめるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/232
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 13:55:09.97 ID:Mk5MaEXU >>230 逆だよwドーンさんへの援護でしょw まあ去るなら止めはしないけどね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/233
234: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/27(木) 14:03:42.31 ID:hlUHT29V なぜ何度も指摘するか それは何度も書き込むのと同じ ようはどちらも同じ種類って事よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/234
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 14:57:03.90 ID:WqAHV7up 5分前の事を覚えていないボケ老人でもたった一つだけ忘れさせない方法がある 心に強く深く傷跡を残せばいいんだよ まぁ理由すら忘れてしまって恐怖や絶望しか残らないかも知れんが 忘れない事は忘れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/235
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 15:12:16.39 ID:ITN/PV6h Unityの話だけど 色々なゲームオブジェクトが相互にアクセスしたい場合に ①オブジェクトが自分で全ての参照を保持してアクセスする ②管理オブジェクトを作成して全ての参照を保持させる、処理を担当するオブジェクトは管理オブジェクトを参照して間接的に相互にアクセスする のどちらが望ましいんだろう? まあ結局のところプロジェクトの規模、仕様や制作者の技量に依存するのは分かるんだけれども メモリ消費は①の方が多いのは間違いないけど今時のPCやゲーム機で参照情報だけで看過できないほどメモリを圧迫するのかな?とも思ったり 管理も①の方が面倒だけど、速度は①の方が優れてそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/236
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 15:59:36.38 ID:W8aHkwO9 >>236 打ち決めなら?の方が早いし楽かも。メモリについては調べてないので分からない。 ポインタだし中はIDのような整数が入ってた気がするけど数byteくらいじゃないの? ?はHierarchyでの名前が分かれば、component名が分かってるなら取れるから 物理弾のinstancingでたまに使う。manager起動/初回のfindとgetcomponentは相当重い 試した事はないけどScriptableObjectでObject参照を格納したList等が記録出来たら 面白いかも知れないけど、そこまでの規模だったらComputeShaderとかの方がいいのかもねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/237
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 17:18:24.72 ID:EvAT6AqD できるだけ参照使わずインターフェイス使う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/238
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/27(木) 17:51:31.88 ID:ITN/PV6h >>237 数byteだと数百個生成するオブジェクトでもないと圧迫にはならなそうだね ②も自分の想定では今は基本的にシーンに存在するオブジェクトは事前にインスペクタで登録済みにしてるけど、動的に生成するオブジェクトもマネージャーに登録するとなると結構大変そうだな ちなみにそういう場合って生成したゲームオブジェクト側のStart関数等でマネージャーをfind→getcomponentするの? スクリプタブルオブジェクト使えば必要に応じて参照取り出せるのか 破棄がいつされるのか知らないけども GPUに計算やらせる必要性と技術力は初心者の自分にはまだないかな… >>238 そういや自分はインターフェースが何なのか全然知らないわ 自分のコードにI〇〇Handler使ってるのに 勉強しないと… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689932900/239
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 763 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s