[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part22】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part22】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
312: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 04:30:46.27 ID:jwuSf4Xn プログラマーが二人いても効率悪いと思うのだが血罰の人自体は何やってるの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/312
313: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 04:51:37.05 ID:nJIFh6L9 プログラマーは一人でしょ プランナーとプログラマーの二人三脚 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/313
314: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 06:05:37.14 ID:7Hc3VfCS SakuraRabbitはエンバイロメント(環境系)はUnityのデモアセット使ってるよ あとゲームプログラマーじゃなくてアーティストでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/314
315: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 06:32:26.16 ID:jwuSf4Xn >>313 2人しかいないのにプランナー専属がいるのに驚いた。 もう片割れがプログラマーならアート関連(グラッフィック全般)やるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/315
316: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/04(木) 06:46:54.83 ID:jwuSf4Xn >>314 そうなんだよ301がSakuraRabbitみたいなアーティストを目指すならわかるが、 個人でいきなりモンハンみたいなオープンワールドゲームをつくるっていう。 流石にどっちかにしぼらないと未完か中途半端な作品になってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/316
317: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 07:11:10.70 ID:nJIFh6L9 個人でゲーム作りたいって人はスキル持ち以外は全員プランナーでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/317
318: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 07:49:57.51 ID:jwuSf4Xn 個人開発でプランナー専属だとゲームできないし、どれくらいかかるか工数も読めないからゲーム作る作業一通りやれるでしょ。 サークルでも、企画案を出したらメンバーで案に対して意見を出してそれから作業に入ると思うんだけど他はちがうのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/318
319: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 08:31:10.30 ID:0GE3AA+9 UEで個人開発してる人はプログラム、グラフィックのどっちもできない人が多いイメージある そういう人でもアセットでなんとかなるんだろうね それが売れるかは別だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/319
320: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 08:33:45.49 ID:WyS/wtth 中途採用の枠、プランナーはほぼ毎日数人応募があるのにプログラマーは月に1〜2人いるかいないかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/320
321: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 09:16:15.46 ID:jwuSf4Xn うそだろ。プランナーって人気なんだ。 グラフィッカーかプログラマーばかりと思ってたのに・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/321
322: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/04(木) 09:22:19.28 ID:7Hc3VfCS プランナーってただの雑用係って聞いたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/322
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 09:22:43.83 ID:jwuSf4Xn >>319 たしかに・・・データベース扱ったり、将棋とかカードゲームをプログラムできん人なイメージある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/323
324: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 10:36:57.45 ID:MWsREItT プランナーは志望するだけなら特にスキルなくてもできるからな 実際に企業に採用されるかは別として人気だけならめっちゃあるだろ 下っ端は雑用係も同然だけどPとかDになればやりたい放題だろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/324
325: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 10:48:25.58 ID:b2Z5OzZ3 実際に企業で働くプランナーと有象無象の木端プランナーで乖離がありすぎる 人気あるって言われてるのは後者 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/325
326: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 11:05:17.13 ID:MTH7g8KF ゲーム系の板なんか見てるとたまに見かける 「プリキュアの格ゲ出せば確実にミリオン行く!」 みたいな人達かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/326
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 11:10:55.79 ID:jwuSf4Xn 持ち込みの企画書の話聞いたことあったけど、たいてい売れてるゲームをちょっとアレンジしてオリジナルで持ってくるっていうてたなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/327
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 11:39:03.06 ID:zIq30M8h 大手企業でプランナーで就職して一人前になるのを目指すのはわかる それでもみんなプログラムなりグラフィックなりはかじってるけど インディーでのプランナーは「当方作詞作曲ボーカル(楽器未経験)それ以外募集」みたいなもんだよね まずはなんかやれよと思ってしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/328
329: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 11:51:38.74 ID:jwuSf4Xn 講談社の賞とか技術力より企画を求めているし、今後そういうの増えるかもなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/329
330: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/04(木) 12:22:28.34 ID:IqZbGkFg 最低限プログラム書けない読めないエンジニアに価値はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/330
331: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/04(木) 13:43:16.11 ID:fHtooOzj さすがハイタカさん良いこと言いますね https://www.youtube.com/watch?v=3pOuhuRKRL4&loop=0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1682499057/331
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 671 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s