[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part21】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part21】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
671: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 11:09:25.81 ID:gM/5i9MX そんなあなたにchatGPT http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/671
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 12:11:05.13 ID:rEss1nMi >>669 そういう自動生成使うと壁の判定で悩むわ キャラがめりこんで行っちゃう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/672
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 12:37:54.74 ID:jvor6tEL みんな壁をぬけられる幽霊設定にしましょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/673
674: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 12:59:40.42 ID:oNWbs1xw 使うかどうかはゲームの設計次第だろ 計算されたステージでこそのゲームでは使えないし 小規模ならそれこそ導入ツールの調整のほうに手間取る 自分で使ってないから考えが足らなくなってるような業者の宣伝がうぜえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/674
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 13:57:02.10 ID:gM/5i9MX >>644 unityはお作法覚えなきゃならんだろ エラーはVSが教えてくれるとはいえ 大文字小文字をかっちり打たないとエラーになるだとか いちいち;で改行しろだとか gameObject とGameObjectが別物の扱いだとかいうややこしいのはBPにはないんだわ 命令も変数宣言もリストから選ぶだけで良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/675
676: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 13:59:57.05 ID:8xcDkOpX ペイントから3D地形データっていうシステム自体は10年前にもみたことある マイナーなインタプリンタ言語でだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/676
677: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 14:02:09.90 ID:gM/5i9MX ifで()と{}わけるだとか ||だとか&&使うこともない 上の人が言ってる通りロジックさえ覚えりゃ即できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/677
678: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 14:16:58.27 ID:DztP4y1C へーブループリントってやつ簡単なのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/678
679: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 14:20:23.93 ID:gM/5i9MX アホみたいに簡単 ノード呼び出して、たとえば変数ピンを引っ張れば そこにつながるタイプの変数だけ光って表示される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/679
680: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 14:30:29.94 ID:gM/5i9MX まあ今となっては unityでエラー出てもchatGPTにぶち込めば全部教えてくれるだろうから 習得が超簡単というBPのメリットも薄くなってる気がするが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/680
681: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 15:29:16.75 ID:QQtvmK+l BPは非プログラマーでも使えるのがメリットだろう。 Switchであったじゃんノードつないでゲーム作るゲーム。遊ぶ人はプログラマーじゃないよね 本来デザイナーやプランナーがBP使ってゲームを作りプログラマーはC++使って環境を整える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/681
682: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 15:33:48.64 ID:DztP4y1C UE触るのに非プログラマーってのはあんまり無いケースだと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/682
683: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 16:32:35.84 ID:oPdCEl30 chatGPTってそんなにプログラミングに使えるかな? 色々質問して遊んでるけどわからない人が使える精度ではないね わかる人がいろいろ思い出すのには使えるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/683
684: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 17:17:07.88 ID:DztP4y1C ギリ使えるぐらい 意味があるコード書かせようとするとボロが出る 複雑な計算部分だけやらせたり、既存のコードの修正とかは精度がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/684
685: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 17:36:43.54 ID:QQtvmK+l >>682 血罰 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/685
686: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 17:39:30.37 ID:zILZi9NX >>684 数式展開させたら、やたら1/1が出てきて使い物にならなかった。なお無料版 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/686
687: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 17:42:42.73 ID:gM/5i9MX >>683 エラーとコード貼り付けたら原因と修正点を教えてくれるから学習には役に立つだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/687
688: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 17:43:22.02 ID:c+gvVdkG >>622 何だこのUnity下げレス共は ここにもアフィカスしかいないのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/688
689: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 17:48:47.98 ID:oPdCEl30 >>687 初心者にオススメできるレベルではないね というかプログラムわからないのになんでそんなに自信があるんだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/689
690: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 17:52:58.00 ID:zILZi9NX >>687 どんなエラーを言ってるんだろ 大勢が関与する仕様絡みの不具合だったら、ググりゃすぐ解決できるよ、前世紀から しかも自分でググれば最新情報が得られる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680855963/690
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 312 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s