[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part21】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233: 2023/04/10(月)00:32 ID:XJnyodLD(1/5) AAS
とりあえずファーストやデヴォルバーみたいなSクラスは別として
国内パブだとやっぱP社が鉄板だろうな

あとは正直どっこいで、一番重要な宣伝部分を
どこまでやってくれるかが見極めのポイントになると思う
234: 2023/04/10(月)00:42 ID:Ez7wpDpc(1) AAS
>>232
野球マンは随分書き込んでないぞ
俺だからなw
235: 2023/04/10(月)00:42 ID:XJnyodLD(2/5) AAS
あともしパブリッシャの人が見てるとしたら
インディーゲーは割とロングテールな商売で
スタートでハネなくても後になって何かの拍子で跳ねる事もあるから
時々思い出したようにストリーマーやツイッターのインフルエンサーに
旧作のコード配るくらいはした方がいいと思う

特にツイでよくアイコン見かけるような野良インフルは狙い目かと
236: 2023/04/10(月)00:47 ID:mzigTko1(1) AAS
急に現れてすぐ消えるやつなんていちいち構うわけないだろ
ヲチガイジのように四六時中お気持ち表明繰り返すようなキチガイ化したら
邪魔だから排除しようとするけどな

>>230
お前自分で何言ってるか分かってるの?
ワッチョイもIPもないスレで自演してるIDをどう判定するんだよ
そんなの普段から自演してるやつにしか分からないわ
237
(1): 2023/04/10(月)00:53 ID:xfToN/PN(1) AAS
ちゃんとレビューとか配信してくれる人見極めてこっちから送るならいいと思う
ただ一度でもストアに作品並べるとキーよこせメールが山のように来るようになるから
そういうのは気を付けよう
238: 2023/04/10(月)01:00 ID:Cs1ZsgrW(2/2) AAS
>>237
キーを騙し取られて売りさばかれた話がどっかであったな
239: 2023/04/10(月)01:30 ID:DjdVRjeU(2/6) AAS
キー欲しがるの外国人ばっかだよな。キュレーターなんか会員に配るから大量にキーよこせって言ってくる。
日本人向けに作ってるから絶対配信していないと思うからスルーしてる
240: 2023/04/10(月)05:08 ID:9EQjneDW(1) AAS
かっこいい必殺技名ってどう考えたらいいの?
厨ニ全開くらいのがいいんだけど
241
(1): 2023/04/10(月)07:29 ID:XJnyodLD(3/5) AAS
つChatGPT
242
(3): 2023/04/10(月)07:31 ID:0jlxl8YQ(1) AAS
それこそ今話題のChatGPTに聞けよ

画像リンク[png]:i.imgur.com
243: 2023/04/10(月)07:50 ID:0j1wSB0k(1) AAS
>>241
>>242
その発想は無かった
ありがとう
244: 2023/04/10(月)08:18 ID:MdvAFU1c(1/2) AAS

Plusユーザーじゃん
245: 2023/04/10(月)08:29 ID:sg8UJMDA(1/2) AAS
プレイ時間15分程度なら2000円くらいで作ってもらえるか?
あらすじは考えた
246: 2023/04/10(月)08:34 ID:3bSpFCmb(1) AAS
さらに適当な説明までつけてくれるぞw

神速雷撃翼
この技術の特徴は、敵艦の防御力を無視して直接攻撃できることと、高速で突入するため、敵艦からの攻撃を避けることができることです。
しかし、その一方で、攻撃に成功するためには、熟練したパイロットが必要であり、攻撃の成功率は高くありません。
247: 2023/04/10(月)09:49 ID:lZoIjdgz(1/2) AAS
もしかして桜花(BAKA Bomb)
248: 2023/04/10(月)09:52 ID:4GI77Vje(1) AAS
艦これっすなあw
249
(1): 2023/04/10(月)10:01 ID:yhTUBzLY(1/3) AAS
>>229
ゲームはプレイヤーが能動的に働きかける過程が大部分を占めるコンテンツだから、実際にプレーしてもらってそのフィードバックを得てコンテンツを継続的に改良していく工程が、制作工程に絶対必要なんだよ
それで実際にプレーしてもらう為には、宣伝・販売・配布の工程が絶対に必要で、だからこそパブリッシャの工程を無視することは出来ない。パブリッシャの工程を無視することは、そこでゲームが未完成にのまま終わることを意味する
大金投資したのに無料でもプレイヤーが集まらず過疎化した大手コンテンツとか、まさに完成に至る前に失敗した大惨事だぞw
250
(1): 2023/04/10(月)10:45 ID:5uKAPD3k(1/3) AAS
パブリッシャーっていうほどやることあるか?

翻訳を地道にやるくらいじゃね?
大手パブリッシャーの元でストアで売ってればよくわからんゲームでも安心感があり
そこそこのゲームであるという保証が担保されるというだけであって

広告っつったってゲームの広告なんてよっぽど大型タイトルでないとしないし
251
(2): 2023/04/10(月)10:56 ID:hMWv1XcP(1) AAS
普通にフロムで3年勤めてたほうが近道だったんじゃないかな
ゲームバランス以前にアクションゲームの基本すら出来てない
たった1年で辞めておいて元フロムを名乗るのも滑稽だし
252: 2023/04/10(月)11:11 ID:5uKAPD3k(2/3) AAS
誰とは言わんが
それこそヲチに耐えられそうもない人なので
特定しないで言うが
ゲーム業界20年以上の経験でインディーでオオコケした人いるよ
1-
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s