[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829: 2022/05/08(日)21:47 ID:JvNA3mcf(2/2) AAS
オブリビオンとかスカイリムとかのシリーズの事だよ
おおもとの名前がThe Elder Scrolls
830: 2022/05/08(日)23:16 ID:SygxRFze(1) AAS
>The Elder Scrolls
今や古典の部類に入るんかな?オープンワールドが売りのアレ、まったくツマランかったわ
どこ行っていいか分からんし、話に聞いた方角に向かってみると盗賊に襲われるし、
敵を上手くやっつる方法が思いつかんし、そもそもプレー中に頻繁にエラー出るし、
フォールアウトといい、なんであんなゴミゲーが頻繁に言及されるのか理解不能
831: 2022/05/08(日)23:41 ID:u3VrrbCY(1) AAS
ぜひ己の価値観を突き進んで斬新な神ゲーを作ってくれ
832(1): 2022/05/09(月)05:09 ID:xCwTptfi(1) AAS
ゲームエンジンが主流になる前、日本のゲームは机上の空論でお偉方が考えたのを、プログラマーとグラフィッカーに指示出して
納期厳守で面白くないゲームを作ってたんだろうなぁって気はする。
今だとゲームエンジンが普及してインディ開発者が個人で面白い面白くないって試行錯誤して出している感じある。
833: 2022/05/09(月)09:19 ID:dbWqAV07(1) AAS
>>832
DECOなんかはそれが顕著だったのかもな
834: 2022/05/09(月)09:30 ID:WiTGdDkN(1) AAS
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
835(1): 2022/05/09(月)20:07 ID:J0oy5Ci4(1/3) AAS
試行錯誤して独自のゲーム性作ってるのはごく僅かなんじゃないか
ほとんどは既存システムの丸コピーに、独自かパチモノ風のグラを乗せてるだけ
836: 2022/05/09(月)20:18 ID:YvHUDx7y(1/3) AAS
ゲームという商売はそういうものだよ。バズるゲームは基本的にキャラの方が話題を作りやすい。話題が広まればユーザーも増やしやすい
そしてキャラクターを売り込むためには既存システムの丸コピーが必要だ
もちろんいつかはその既存システムが飽きられるだろうが、新たな既存システムのアップデートは十年単位ぐらいに永いから焦らず気長にやればいいよ
837: 2022/05/09(月)20:42 ID:vg4Lcw0e(1) AAS
>>835
ゲームに限らず世の中の商売だいたいそれなんだが。
今更気づいたのか?
838: 2022/05/09(月)20:47 ID:J0oy5Ci4(2/3) AAS
それはパクりを正当化したいだけだろw
法人案件なら裁判で勝てる程度には差別化する
個人や二次は規模が小さいから相互の気分が緩いだけで
取締りが厳しけりゃ同人すら出ないポケモンみたいになる
839(1): 2022/05/09(月)20:50 ID:YvHUDx7y(2/3) AAS
法に怯えるくらいならゲーム制作やめちゃいなよ
センスがないし向いてない
840: 2022/05/09(月)20:54 ID:twd6dVFh(1) AAS
正直既存システム丸パクリも面白みが無いので
既存システム+1程度が丁度いい
+2するとプレイする側も混乱する
841: 2022/05/09(月)20:58 ID:J0oy5Ci4(3/3) AAS
>>839
商売じゃないから法律はどうでもいいけど
猿真似はつまらない、ってだけだよ
法律遵守がセンスない、ってどう見ても泥棒の発想だよな
丸パクに何のセンスが要るんだよw
842: 2022/05/09(月)21:03 ID:YvHUDx7y(3/3) AAS
猿真似はつまらない、という主張はわかった
しかし独自のゲーム性を作れば面白いのかと言われるとNOだよ
そういう意味でセンスがない
843: 2022/05/09(月)21:13 ID:37MoLCbb(1) AAS
この定期的に現れるオリジナル絶対主義のコメントってなんなんだろうな。
そもそも独自のゲーム性の定義ってなんだよ…
844: 2022/05/09(月)21:20 ID:EhRzvCdO(1) AAS
斬新なゲームなんて海外含めても1年に1本誕生するかないかだろ
ダクソライク、ローグライク、サバイバルクラフト、そんなんばっかだし、そういう中からヒット作が登場してるし
845: 2022/05/09(月)21:29 ID:fZv8YfuC(1) AAS
完全オリジナル求めるならまずはディスプレイを使うのをやめないと
電気の利用も禁止
846(1): 2022/05/09(月)23:29 ID:QE4QEtmj(1) AAS
既存の丸パクリなんて全然アリだと思うけどね
ただ丸パクリのくせにオリジナルの作品を超えただのなんだのと偉そうにするやつはどうかと思うけどね
ちゃんとオリジナルにリスペクトを持ってさえいればパクってもいいよ
847: 2022/05/10(火)00:51 ID:lyJ8CUCY(1) AAS
そんなわけねえだろ
848: 2022/05/10(火)02:44 ID:vXQFLbk2(1/4) AAS
あいかわらず製作技術のない奴が
盗めばなんとかなると思い込みだけで語っとる
それ窃盗技術であって、製作技術じゃねーから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s