[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part8】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
747: 2022/05/01(日)21:18 ID:E8tC3fCr(1) AAS
自分が思ってるだけのことを周囲の風潮のように捉えるな
748: 2022/05/01(日)21:31 ID:wXc9BFQ1(1) AAS
ワイは戦闘画面に移行するRPG大好きやで!
749: 2022/05/01(日)21:41 ID:6tfCbjeB(1/2) AAS
作ってないなら話題に出すなよ
シームレスだとマシンパワーが必要だし、複雑なシステムにすることが極めて困難
切り替え型なら環境を選ばないし、複雑なシステムの実装も比較的容易
750: 2022/05/01(日)21:49 ID:wy4xSg4x(1) AAS
戦闘画面切り替えは今でも需要あるし
敵を無視して駆け抜けたいならシンボルエンカウント式にすれば良いだけ
751: 2022/05/01(日)21:52 ID:8UFZa5Uq(1) AAS
頻繁に画面切り替えるのはストレスが高いっていうのは自分も思うな
中間択で画面を切り替えるんじゃなくてカメラ移動で
擬似的に戦闘画面にするみたいなシステムを最近見かけるようになっていい案だなって思う
752: 2022/05/01(日)21:59 ID:6tfCbjeB(2/2) AAS
切り替え型でも昨今は戦闘回避手段が豊富だけどな
ドラクエすらそうだ
ただそれで戦闘がパズル地味てるのが飽きてきた
753: 2022/05/01(日)22:04 ID:SGXVdRyr(1) AAS
リアルから逃げて
ゲームの中でも逃げる
次に逃げるのはどこからなんでしょうね
754: 2022/05/01(日)22:21 ID:Bd/B0X6N(1) AAS
ゲームにメリハリを求めてる奴と現実の延長線上みたいなの求めてる奴とで
オープンワールド、シームレス化の評価は全く逆になるよな
755: 2022/05/01(日)22:45 ID:yviCqYDD(1) AAS
スマホゲー遊んだらフィールド移動自体が苦手(苦痛)になった。
それ以降ノンフィールドRPG(SlayTheSpireとかMIYAMOTOとか悪霊島の秘宝など)見つけては遊んでる。
756: 2022/05/02(月)14:35 ID:kADVm6Zy(1/2) AAS
ずーっと戦闘画面ってのも画面切り替えをなくすもう一つの方向性だわな
757: 2022/05/02(月)14:40 ID:NP8fcnG9(1) AAS
モードレスUIってやつやな

外部リンク:note.com
758: 2022/05/02(月)14:47 ID:sN0q+oRO(1/3) AAS
洋ゲのRPGだと斜め見下ろしでマップ移動からそのまま戦闘になるタクティカル系の方が主流だな
日本はウィザードリィ→ドラクエの流れだったけど
海外はTRPG、ボードゲームからの流れがあるからかな
759: 2022/05/02(月)17:24 ID:rlnK4pZq(1/3) AAS
海外ではそもそもRPGが主流になったことが無い
今の流れはウルティマオンラインが元になってるからだろ
760: 2022/05/02(月)17:55 ID:mVmogLKw(1/2) AAS
海外はほんとRPGの話を聞かないな
AVGNのレビューとかほとんどアクションゲーの話ばかり
あいつらダクソとかセキロとかをRPGと思ってそう
761: 2022/05/02(月)18:04 ID:fve9zQXx(1) AAS
ロールプレイなんてもう古いんだな
762: 2022/05/02(月)18:32 ID:sN0q+oRO(2/3) AAS
それは単に海外製のRPGに興味ないから情報入れてないだけでは?
バルダーズゲートの新作が出るとかでニュースになっただろうに
763: 2022/05/02(月)20:05 ID:D0knujJn(1) AAS
むしろJRPGはロールプレイというかナラティブとかシネマティックという方がしっくりくるから
ロールプレイという意味が死んでるのは日本のほうかもね
764
(1): 2022/05/02(月)20:09 ID:rlnK4pZq(2/3) AAS
だって洋ゲつまんないんだもん…
TESとか戦闘単調でやってられん
ごっこ遊びに乗るか、観光やるかって
それゲームじゃないよねっていう
765: 2022/05/02(月)20:12 ID:mVmogLKw(2/2) AAS
どのRPGも根底にあるのはごっこ遊びと観光だよ
766: 2022/05/02(月)20:40 ID:rlnK4pZq(3/3) AAS
wizやrougeには無いと思う
グラや物量に頼るゲームデザインは個人には無理があるし
そっちの方向性を開拓したい
1-
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s