[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part7】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702: 2022/03/24(木)11:36 ID:ZauiUaGu(1) AAS
シューティングRPGってファミコンで言うならスーパースターフォースじゃないか?
基本同じマップをループで流し、途中のワープゾーンで他のマップへ移動。
着地して歩きで地表を調査したりショップやアイテム入手がある。
ガーディック外伝はシューティングと地上を交互にクリアして進めるから一方向だが、それぞれのクオリティは高い。

単にパワーアップの継続性と長期性で見るならダライアスシリーズも当てはまる。
戻りはあるが、ある程度までは担保され、後半面までレベル最大になることはない。
703
(1): 2022/03/24(木)11:43 ID:gJ3iUcq6(1/5) AAS
敵追跡aiって超簡単ですか?
704: 2022/03/24(木)11:45 ID:Qbz1gTln(1) AAS
雷神...うっ頭が
705
(1): 2022/03/24(木)13:11 ID:8TNwJOOM(1) AAS
>>703
検索すればアルゴリズムはいっぱい出てくるよ
706: 2022/03/24(木)13:32 ID:gJ3iUcq6(2/5) AAS
>>705
うす
707: 2022/03/24(木)14:03 ID:gJ3iUcq6(3/5) AAS
やっぱオンリーワンを目指さないとやる意義を感じなくなるんだね
708: 2022/03/24(木)14:26 ID:EyaG59+3(1/2) AAS
これが量産型おっさんが手を動かさない理由である
709
(1): 2022/03/24(木)14:56 ID:gJ3iUcq6(4/5) AAS
他人と比較してしまうから動けなくなる
比較せずに済む領域で戦うんだ
710: 2022/03/24(木)15:15 ID:xiebSvX5(1) AAS
>>709
>>679
711: 2022/03/24(木)19:30 ID:gJ3iUcq6(5/5) AAS
godotにuv gridってあったっけ?
712: 2022/03/24(木)20:55 ID:hv3eiIzP(1) AAS
自分で調べない質問豚に
餌を与えないでください。
713: 2022/03/24(木)22:15 ID:PbaIR9CA(1) AAS
今シューティングと言ったらFPS,TPSが主流だな
714: 2022/03/24(木)22:28 ID:8uW7YUiA(1) AAS
ムーンショット計画のように目標だけは壮大にして月面探査用4輪車を作るのと
とりあえず動かすことを目標にして荒野探査用4輪車を作るのと
どっちがいいかは人それぞれじゃないかな
715: 2022/03/24(木)22:30 ID:+U+TVvCO(1) AAS
godot使う奴にしか通じない話はgodotスレに書け
あと雑談のネタにすらならないような独り言はツイッターに書け
716: 2022/03/24(木)22:58 ID:4YIWTOHO(1) AAS
近年はトップダウンで照準をぐるぐるして360度弾撃てるやつをよく見かける気がする
あれもシューティングなのか
717: 2022/03/24(木)23:03 ID:EyaG59+3(2/2) AAS
そりゃそうだろw
ファミコン時代にすでに360度好きな方向に移動して撃てるSTGがあって、
大学時代のDirectXの技術情報が生き渡った頃に、学祭向けで真似して作ってみたが、
単調な宇宙を背景に無限湧きして散発的に弾を撃ってくる敵をただ掃討するだけ、という
どうみても面白くないものが出来上がった

あのジャンルで面白くしたければ、一ひねりいるのよね
718: 2022/03/25(金)00:03 ID:4B814z9A(1) AAS
むしろツインスティックシューターってPCゲームでは割とメジャーなジャンルだと思ってたが
719
(2): 670 2022/03/25(金)00:05 ID:GCujBOqI(1/5) AAS
それ、STGじゃなくてACTだと思っているんだけど、間違ってる?

STGが東方シリーズ以外は壊滅的なんだったら、
そこに敢えて飛び込むのもいい結果が出せるかもよ?
上でも言ったけど、ファミコンの古いシステをパク……応用したって、
PSどころかSFCから入った人ににすら始めた人には、ほとんど知らない世界だし
(当然もとはクソゲーだったわけだから、大きくチューニングが必要だと思うけどね)

ほら、『星を見る人』の同人リメイクなんて大ヒットしただろ?
720: 2022/03/25(金)01:28 ID:lty3vkAi(1) AAS
そうか!スターフォースと東方をミックスすればいいんだ!
721: 2022/03/25(金)03:53 ID:2iR0wPVh(1/2) AAS
>>719
どんだけグラフィック綺麗になってもやってることはファミコンから変ってないってシステムはよく見るよ
課金要素とは言わんけど、ファミコンゲーにアイテム収集要素、今ならなんちゃら99みたいに対戦要素付けたらええよ
ただ今時、権利関係はちょい昔の感覚で勝手リメイクなんてやらかしちゃうと、まあ怒られるか炎上リスクあるよ
1-
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s