[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part7】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2022/02/26(土)21:04 ID:rqEioDg+(1) AAS
見た目ショボいくせにメモリ16GB必須だったら誰も遊んでくれないよね
メモリは16GBだけどオンボードのパソコンしか持ってないから
出来るだけGPUに負荷かけない処理にしたらメモリ消費がどんどん増えて
まだ仮の段階でしかないのに1GB超えてしまった
やっぱりグラボないなら3Dは諦めて2Dにしたほうがいいか
38: 2022/02/26(土)21:15 ID:Jr0U0o2p(1/2) AAS
それは作り方が悪いからそうなる
39: 2022/02/26(土)21:58 ID:LrXuk/iu(1) AAS
いやーオンボはきついっしょ
40: 2022/02/26(土)22:50 ID:Jr0U0o2p(2/2) AAS
素人が犯しやすいミスな
3d製作を甘く見ているとそうなるよな
41: 2022/02/26(土)23:34 ID:j86Qf26a(1) AAS
極力ポリゴン減らしたり、カメラから外れたオブジェクトは非アクティブにしたりと涙ぐましい努力してるからね
42: 2022/02/27(日)00:04 ID:Zmbkd4L2(1/2) AAS
飼育収集系
43: 2022/02/27(日)00:13 ID:wB6P6mwg(1) AAS
よっしゃああああああーーーーっ!!!!!
44: 2022/02/27(日)00:15 ID:Zmbkd4L2(2/2) AAS
ヨッシャーさんはいつも何に叫んでるのか?
45: 2022/02/27(日)01:06 ID:uaE5Jd9X(1) AAS
オンボで3Dって、ネタだろ
特殊な縛りプレイでもない限り、そもそもそういう発想が出ない
46: 2022/02/27(日)03:33 ID:ek5855d8(1) AAS
スマホ向けや低スペック向けにリトポしたりドローコール減らしたりチューニングするのは普通だがな
47: 2022/02/27(日)09:06 ID:J1A3VPVM(1) AAS
オンボ3DのPCで動く3Dのゲームを、オンボのノートPC(メモリ8GB)で作ってリリースしたけど、まあきつかったな
動作対象をオンボにするのはありだと思うけど、それでも開発環境はもう少しマシなものにしたほうがいい
48: 2022/02/27(日)09:27 ID:vJkbRk/4(1) AAS
オンマ〜!
49: 2022/02/27(日)09:34 ID:b+cs/0Bd(1) AAS
FF14の初期失敗作だっけ?あれを思い出すね
50: 2022/02/27(日)13:38 ID:OOsbO7uf(1/3) AAS
GPUの負荷と全体のメモリ消費量って関係なくね?
GPUの負荷は、シェーダ言語の処理を複雑にするかどうかだし、
メモリはいずれにせよMB側かGPU側に確保される
51: 2022/02/27(日)13:51 ID:OOsbO7uf(2/3) AAS
いや、ジオメトリシェーダ使うと変わってくるか
52: 2022/02/27(日)16:05 ID:OOsbO7uf(3/3) AAS
日本による対ロシア制裁「次回アップデートからザンギエフ使用不可に」
ザンギ「・・・俺、ペレストロイカ支持者・・・orz」
53: 2022/02/27(日)18:17 ID:WspNcjrE(1) AAS
個人制作で3Dゲーって言うと、日々量産されるUnity製のSteamクソゲーしか思いつかないな
54: 2022/02/27(日)18:29 ID:GJ7f5Bsw(1) AAS
それな!
55: 2022/02/27(日)18:50 ID:aPc+tG5x(1) AAS
がめぐる...うっ頭が
56: 2022/02/27(日)19:02 ID:fjdnxHqq(1) AAS
オッシャー!(バリン!)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s