[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part7】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part7】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:14:27.51 ID:SWsAyXLW 絵なんて誰でも描ける、話なんて誰でも書ける というレベルの話だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/239
240: 名前は開発中のものです。 [] 2022/03/08(火) 20:16:38.37 ID:khMZ4sqP >>239 お前は必死になってプログラミング覚えたのかもしれんけど片手間でシステム作れるようになる奴も居るんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/240
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:19:47.04 ID:kCgXiHDB また来てんのかw それでその絵もプログラムも楽勝なマルチクリエーター様って誰よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/241
242: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:21:32.38 ID:SWsAyXLW >>240 お前がどんなショボいゲーム作ってるのか知らないけど プログラマなしでは作れないゲームがあるんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/242
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:25:03.16 ID:khMZ4sqP 絵もシステムも全部やってる売れてる個人製作者っていっぱい居るじゃん 何で知らないの?本当にゲーム作ってるのあんたら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/243
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:28:02.06 ID:kCgXiHDB 知らんね 絵+ツクールならいくつか思い当たるけど 自分で作ってないヲチ民じゃあるまいし 漏らさずチェックなんかやってる暇あるかっての http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/244
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:29:38.33 ID:+JYMS1Zn switchで出たプログラミング練習ソフトみたいに 今はカタカタ英数字を打つだけがプログラミングって言うのじゃないですしね stgは龍神録のせいなのかおかげなのか、ニセ東方弾幕縦stgの乱造があり過ぎて・・・ 画面の配置みただけでサンプルコードをコピーしただけやなってのあるから、簡単には確かに簡単やね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/245
246: 名前は開発中のものです。 [] 2022/03/08(火) 20:29:50.60 ID:khMZ4sqP >>244 あーゲーム作ってないのバレちゃいましたね ゲームニュースすら見ないエアプしかいないのかこのスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/246
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:33:39.79 ID:jUoZCHHO >>245 適当に検索して公開されてるコードをまとめるだけでそれっぽい挙動は作れるからなあ 昔は適当なコードだと処理が重すぎ、みたいな問題もあったのかもしれないが、 今や個人用PCのパワーが圧倒してるからな、小規模開発程度のゲームじゃ多少の冗長性は全く問題にならないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/247
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:33:59.68 ID:OWzr8vTS 自作にひたすら集中するのも大事だし、よその情報収集も役に立つ時があるだろう ゴールまでの道筋は一つじゃないんだと色々見ていく上で学ばなかったのかい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/248
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:34:39.76 ID:kCgXiHDB >>246 お前はニュースばっかり見てるのは伝わるけど プログラムもデッサンも脚本も知らないように見える文章しか書かないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/249
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:41:00.47 ID:BEKBdLKn 独自性は必要なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/250
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:41:11.69 ID:SWsAyXLW 独自にプログラム作る必要のないゲームもあるし、簡単な手段で済ませられるゲームもあるだろうが そんなゲーム作ってる奴ばかりじゃないんだが。 プログラマ不要論を必死に叫んでる意味が分からない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/251
252: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:45:08.87 ID:+JYMS1Zn >>247 同感だねえ、c++でもpythonでもダブルバッファの画面切り替えのループ処理さえできれば、 簡単な2Dミニミニゲームなんかは画像表示してif文の組み合わせでできてしまうよな。 しかもdxlibやらpygameで画像や音楽を扱うライブラリで命令も一行、 メモリ容量もアホみたいにあるってなれば取り敢えず動いちゃう、とりあえずね、とりあえず。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/252
253: 名前は開発中のものです。 [] 2022/03/08(火) 20:47:59.04 ID:khMZ4sqP >>249 前々から不思議だったんだけどなんでゲーム作る事に一ミリも興味ないのにこのスレに張り付いてるの? 仕事? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/253
254: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 20:52:35.62 ID:jUoZCHHO >>251 小規模開発なんて簡単な手段で済ませられるゲームばっかりでしょ そんなゲームばかりだから、プログラマーが主体で作ればすごい売れる面白いゲームが作れるかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/254
255: 147 [sage] 2022/03/08(火) 22:30:04.59 ID:OIdiHELI 自身でゲームシナリオを雑食的にいくつか手掛けてみれば分かるだろうけど ゲームと言ってもジャンルにより様々で求められる文体とか筆力とか文字数とか情報や描写の細やかさは全然違う そういうことを理解できてる連中とレスバしたいなと思うけどいいスレ全然ねえんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/255
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 22:37:49.72 ID:kCgXiHDB それはちょっと興味ある が、文章見せたいなら小説書けよって話だし デジタルノベルはゲームだと思ってないから、ここではちょっとな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/256
257: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/08(火) 22:47:32.95 ID:OIdiHELI >>256 紙とかWebとか文字媒体の作品だと表現の限界もあるというかそれが当たり前だったんだけど サウンドノベルのようなゲームジャンルが出てきたり、古のゲームブックみたく選択肢のあるWeb小説もあったりで 何を以てして「ゲーム」と呼称するのか否かの線引きも個人によって違うだろうなとは理解できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/257
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/03/09(水) 00:26:58.34 ID://xwTRZ6 ゲームのテキスト力が一番出るのって物語の語り口ではなく アイテムやスキルやキャラのネーミングセンスだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1645686054/258
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 744 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.079s