[過去ログ]
ゲーム製作 雑談スレ【part6】 (1002レス)
ゲーム製作 雑談スレ【part6】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
924: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 04:43:52.50 ID:m+pHxeS0 CF2.5は各種アンチウイルスソフトに ウイルス認定されてるから問題外 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/924
925: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 06:29:00.20 ID:Ocwtpwjd 某音楽PVの横スクと、某CMの格ゲーやりたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/925
926: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 11:58:06.87 ID:SY0kuvmh Unityは本格的な3Dゲームが作れる 音楽ゲームもアクションゲームもできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/926
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 12:08:57.36 ID:kLdi9Esd ただし俺には何も作れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/927
928: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 12:55:38.23 ID:SY0kuvmh 本屋や図書館でUnityの分厚い本を借りる又は購入する そして一から勉強すれば案外早く中身を理解できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/928
929: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 13:02:03.13 ID:S5w0I3wb でもUnityを射んと欲すれば先ずC#を射よなんでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/929
930: 名前は開発中のものです。 [] 2022/02/22(火) 13:03:30.31 ID:SY0kuvmh C#は知っている前提で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/930
931: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 13:09:09.33 ID:PXXvrAyD またステマがぶり返したか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/931
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 14:30:37.22 ID:47b1vMEK ゲームエンジンってコード少なくてすむけどBASIC世代だとなんか不安になるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/932
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 15:29:39.97 ID:g8GBQRcF それならDXライブラリとかHSPで作るのが良いんじゃないの? ゲームエンジンが特殊な構造になってて、覚えるのが面倒くさかったのはわかる 慣れたらゲームエンジンしか使いたくなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/933
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 15:47:04.38 ID:47b1vMEK >>933 もちろん便利なのわかってるし ゲームエンジンに慣れてきたんだけどね 「こんなんでいいんだ」 みたいなこと多くてプログラムだけで作ってた世代からすると虚しさがある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/934
935: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 15:53:30.52 ID:kLdi9Esd プログラムなんてあくまで道具、手段の類であって いつの日かFaxと同じような存在になるだろうしなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/935
936: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 17:03:38.92 ID:2nCtPyjE 結局作りたいゲームによってエンジンも言語も選択すればいい話 ブラウザアクションゲーム作りたいのにツクール勉強してたらアホだし エロ同人RPGを一人で作りたいのにUE使おうなんて無謀 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/936
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 17:23:17.67 ID:g8GBQRcF まぁ、簡単すぎて感覚を忘れないようにあえてプログラムメインで書いたりすることもあるけど 別にプログラミングしたくてゲーム作ってるわけじゃないしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/937
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 20:41:38.00 ID:yrCmz+mB >>935 恥知らずのアホは黙っとけ PCのOSから組み込み機器からネットまで全部プログラムで出来ているのによ こういうアホがいるから日本全体がダメになるのな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/938
939: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 20:52:15.02 ID:w41pL+Zk またそうやって飛躍した話を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/939
940: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 21:08:45.03 ID:Y3EdrMkM 思考に制限がないように、斬新なゲームシステムの実装にもネタ切れはない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/940
941: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 21:38:01.20 ID:KCcVOBTq 技術的裏付けのない観念論は哲学板でやれ 思考の限界は、脳の物理的質量の範囲内だし 実際に作ったことのない怠け者は、 ほとんどのアイデアは斬新なだけで詰まらないという現実を知らない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/941
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 21:46:54.54 ID:Y3EdrMkM 面白いゲームを作ろうとする限り、斬新なゲームシステムの実装が不可欠になる >思考の限界は、脳の物理的質量の範囲内 世界にはクローンしかいないとでも思っているのか >ほとんどのアイデアは斬新なだけで詰まらない 思考に個人的限界があると信じるのは、余りにも怠け者だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/942
943: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/02/22(火) 21:52:17.60 ID:yrCmz+mB >>939 いやそれが普通だぞ 組み込みとかネットとかCを使っているケースが多いからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1642859664/943
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 59 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s