[過去ログ] ゲーム製作 雑談スレ【part5】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2021/12/19(日)07:59:21.40 ID:m8mJT4aW(2/2) AAS
>>139は>>137
263: 2021/12/23(木)21:56:15.40 ID:uepay5jx(2/3) AAS
いい風潮ではないが、むしろ現代はとんがったこと言って注目を集めたやつ勝ちじゃないか?いわゆる炎上ビジネス
犯罪自慢とかよほどやばいこといわない限り
379(1): 2021/12/29(水)09:25:52.40 ID:9+z0YYSo(1) AAS
パックマンみたいな1画面で敵を倒すだけなんだけど
5種類の違う動きをする敵と自キャラ
とりあえずメニューからクリアまで完成した
ゲームとしては全然面白くない
ゲーム作るってすごい大変なのを思い知らされた
たまに敵が壁を突き抜けていく現象が直らなくてやめた
567: 2022/01/07(金)10:01:58.40 ID:4fCjmW+J(1) AAS
>>561
素材屋は素材屋
ゲームはプログラミング能力を磨いてなんぼ
君の5年は素材屋としてのレベルアップに心血が注がれた
625: 2022/01/09(日)00:18:17.40 ID:63wI6amk(1/2) AAS
>>622はいったい何と戦ってるんだ…?
638: 2022/01/09(日)08:11:27.40 ID:nDRpITBE(2/2) AAS
まあ昔からアーケードゲームでも日本版より海外版の方が難しかったりマゾってたから、
外人ニキもレトロゲームファンでそこ基準で作られるとだいたい鬼畜ゲーになってくるみたいだなw
646: 2022/01/09(日)18:05:27.40 ID:/GgggV8G(4/5) AAS
インフルエンサーがやると結構売れる
当たり前すぎて聞く価値がなさ過ぎて草
663(1): 2022/01/10(月)17:45:26.40 ID:xrpDZbWV(2/3) AAS
1.「制作」は昔に卒業して「製作」の探求心も薄れつつある人
2.「制作」はほぼ卒業して「製作」の話に関心が移った人
3.「制作」の話はできるが「製作」の話が重要になる段階に到達できていない人
4.「制作」できないくせに「製作」の話ばかりしたがる人
4の部類の人って相当な暇人だと思うが、実際いるのかな?!ww
1〜3はいると思うけど、それは買いかぶりすぎかなww
700: 2022/01/12(水)08:24:51.40 ID:5Bl/5/CW(1/3) AAS
このスレはレンパイやツクールでもちゃんと製作しているだけで上級国民
UnityやUEなんて使ってるのは1割程度だと思う
701(1): 2022/01/12(水)08:32:42.40 ID:tthLBSCM(1) AAS
私はunityです。昔はXcodeでしたが、それより簡単にできるunityが良いですね。
853: 2022/01/15(土)14:35:37.40 ID:IV0LRQVi(2/2) AAS
初心者はグラボもないノートパソコンしか持ってないだろうからUEはもちろんunityもまともに動かせ無いと思う
そもそもパソコン持ってなさそうだから
マリオメーカー辺りでオリジナルステージ作るところから始めるのがいい
917: 2022/01/17(月)18:28:21.40 ID:QVtWlCT+(3/4) AAS
>>914
おまゆうw
993: 2022/01/22(土)22:11:41.40 ID:yy/Jgj0c(2/2) AAS
なるほど足引っ張りたいのね
itchとか素材集めでお世話になってるけど、あそこでゲーム買おうとか思わんしなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s