[過去ログ]
RPGツクールMZ (1002レス)
RPGツクールMZ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
756: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/16(水) 02:09:31.73 ID:ULA3qnAb >>753 >システムの根幹とウインドウ周りの調整予算5万~10万じゃ足りませんかね? 要求内容に拠るね…… 他プラグインの競合対策を考えながら永久サポートとかやってられないし 他にどんな他プラグインを使用するのか、納期はいつなのか、サポート満期はいつなのか、を事前に設定して報酬の話はその後。 5-10万はまともなエンジニアを顎で使うには安い額だけど、まぁ話し合い次第だね。 額よりも誠意の問題だから売り上げ何か月分の内の〇%分、とかって取り決めの方がモチベが上がるかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/756
762: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/16(水) 15:01:07.14 ID:ULA3qnAb >>761 結局のところ、自分の受け持ち作業した分だけリターンに繋がるって構造がないとダメやね。 でも、非業界人に仕事を正しく理解して評価しろってそっちの方がずっと厳しいと思うわ。 プラグイン素材はフリー公開が基本だから感覚がマヒしている同人屋が多いけど もしもビジネスとしてフリーランスプログラマを雇おうっていうのなら駆け出しレベルで月単価50-60万は見なきゃいけない業界。 サポート込々ひっくるめて数十万程度でまともな取引が成立していると思われるのも困るんだよなぁ。 発売後しばらくまでサポートしてくれ、って要求は尤もなんだけど業務開始から満期完了までの期間に比例してコスト(負担)が嵩む。 短ければ短い程、お互いの為になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/762
766: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/16(水) 16:18:44.84 ID:ULA3qnAb >>764 じゃ安かろう悪かろうだな 致命的なバグ仕込まれてトンズラされても文句言えねぇわ 10万程度のハシタ金で喜び勇んで尻尾振るとか苦学生かよ >>765 モノに拠るね 一日も何作も綺麗な絵のエロRPGが発売される業界だからこそシステム自作だと目を引く 10000dl超えを目指すならSLG寄りとかローグ寄りとかシステム凝るのもポイントの一つ ただゲームデザイン練らないと面白さとかエロさに繋がらないから複雑にするだけでは駄目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/766
772: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/16(水) 17:22:08.20 ID:ULA3qnAb >>770 一貫した事しか言ってないんだけど本気で分からないの? 最初から同人屋一個人が「純粋なビジネスとして」雇える程甘くない、としか言ってない 無料で公開するのも端金で引き受けるのも副業どころか趣味の域を出ないよ それこそ同人活動ってやつだ どうせ適正価格の労働報酬が得られないならレベニューシェアでサークル気分で活動した方がマシだろ まともな額を出してないのに雇用-被雇用関係を築けると思ってるのなら勘弁 真っ当な仲介業者を通じて見積もりを出して現実知った方が良いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/772
774: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/16(水) 17:29:45.11 ID:ULA3qnAb >>771 呼び出し方に拠る イベントコマンドの「コモンイベントの呼び出し」ならイベントリストの中で入れ子状に呼び出す 使用効果の「コモンイベント」なら最初に予約したコモンイベントから順番に呼び出す イベント実行中の場合は終わるまで待機している、と思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/774
776: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/16(水) 17:32:17.25 ID:ULA3qnAb >>773 さっさと仕事こなして次行けるんなら一番良いんだがね 総合プラグインの競合対応とか、発売後のサポート対応とかでズルズルいかんか? それとも別料金掛かりますよ、とでも言えば向こうが折れてくれんのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/776
778: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/16(水) 17:37:17.60 ID:ULA3qnAb >>777 条件分岐の「スクリプト」って欄から $gameParty.members()[0].mp >= 100 とか。[0]の部分は隊列の順番ね 先頭固定なら「$gameParty.leader().mp >= 100」でも良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/778
791: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/16(水) 19:20:53.49 ID:ULA3qnAb >>790 そりゃどう考えてもフロントビュー一択 サイドビュー分の余分な素材を用意するのは手間だし、裸差分とか逐一用意してられないでしょ カットイン演出でも良いけど右下あたりに常にキャラグラ表示しておくのが一般的なUIじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/791
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/16(水) 19:56:18.75 ID:ULA3qnAb >>792 そりゃあ可能だけどね MZはMVからアニメーション表示周りに仕様変更があって(effekseer関係とは別の箇所) 立ち絵(ピクチャ)上にアニメーション表示は少し難しくなったかな いくつか解決策はあるから仕様に詳しければ大した障害ではないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/793
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s