[過去ログ]
RPGツクールMZ (1002レス)
RPGツクールMZ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/19(土) 13:31:30.34 ID:5dl04HIg >絵師はコードのアルゴリズムを理解できず >非絵師も絵を描くリソース(時間・着想)を理解できないからな ツクール公式もそれで赤っ恥かいた事があったな(エンターブレイン×あきまん) 仕事名は出てないけどタイミング的にVXAce絡みの依頼だと思っている(当時の版権管理会社、年末に発売) 依頼慣れしているはずのプロ同士でもこういう認識のズレが起こる 逆に素人だと「そういうものなのか」と納得してくれる事が多い印象。価値観が凝り固まった他業種のアマチュアには気を付けた方が良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/829
832: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/19(土) 16:16:38.12 ID:5dl04HIg >>831 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1670615.html 元カプコン所属ドッターで春麗やガイル、∀ガンダムのキャラデザ等を手掛けた一流デザイナーに 「ゲームの売りになるようなキャラを一体8000円(×6体分)でキャラデザお願いします」って依頼を出してtwitterで暴露された事件 依頼品を仕上げる工数を理解して、それに見合った時給相当の報酬を提示しないとこうなるぞ、っていう見本 多少のズレなら請負人が説明して訂正出来るけど、 適正価格の認識が十倍以上かけ離れていたら交渉決裂させるしかないんだと思う 「お宅の認識安すぎる」って正直に指摘してもぼったくられたと勘違いして気分を害して意固地になるだけだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/832
843: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/19(土) 23:59:50.18 ID:5dl04HIg 重要なのは依頼者側からは予算を持ち掛けずに、最初に請負人側に見積もりを取ってもらう事だろうね どこにいくら掛かるなんて、それこそ素人目には分からない まずはいくら掛かるか聞いて、なんでそんなに料金が発生するのか詳しく話し合う それで納得すれば正式に依頼すれば良いし、納得出来ないなら縁が無かったって事で次に行けば良い 「この程度の仕事はこのくらい出せば十分だろ」とか依頼者側から頭ごなしに決めつけて皮算用してはいけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s