[過去ログ] 【UE4】Unreal Engine 総合 part9【UE5】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
81: 2020/06/29(月)10:48 ID:LFHjgYY0(1/3) AAS
最新のPCなら中心視野の内部解像度は片目で1800万画素相当までは普通に上げられるし
VRは根本的にピクセルパーフェクトの映像ではないからスーパーサンプリングで画質は大きく変わる
1800万画素を毎秒何十回も細かく位置をずらしながらレンダリングしてるようなもんだし単に眼前にディスプレイ置いて静止画表示するみたいなノリで語られても困る
スマホVRの方が画素数高いから綺麗、PCVRはそれ以外のはずとか思い込んでるなら大間違いだぞ

ついでに言うと商売にならなくて撤退したのはスマホVRの方な
92
(1): 2020/06/29(月)12:49 ID:LFHjgYY0(2/3) AAS
周辺視野や遠景が点なのは現実もVR以外の映像見る場合も同じだろ…そんなことに文句つけてもしょうがない

文字読めないのはスーパーサンプリングで改善する1番わかりやすい要素で
例えば1ピクセルの縦線があったとしてこれを斜めにすれば階段上にギザギザ表示されて直線の一部が欠損した状態でAAをかけて輪郭が死ぬが
スーパーサンプリング後にダウンスケールしたら情報が欠落しないからぼやけなくなる
静止画だと大した差じゃないがVRだと毎フレーム違う位置にカメラがきて別の輪郭を見ることになるから劇的に変わるぞ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
98: 2020/06/29(月)14:03 ID:LFHjgYY0(3/3) AAS
>>96
え、普通になんとかなるレベルだと思うけど…
1280x1440のディスプレイなら0.01%くらいの面積あれば文字表示するにはなんの不便もない
レースゲームの場合正面見たら計器類だけで1割くらい場所取ってるし余裕じゃね?
上にあげた動画で解像度低いのは単にディスプレイをカメラで撮ってるからだろう
そもそもRiftSは今売ってる主流のデバイスの中で1番解像度低いしな

動画リンク[YouTube]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s