[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
184: 名前は開発中のものです。 [] 2020/04/19(日) 18:44:44.40 ID:XRjxy4OE 他オブジェクトにつけたスクリプトを参照できるようなスクリプトを書きたいのですがどのように書けばいいんでしょうか… プレイヤーキャラのスクリプトから向きの情報を得て弾の進行方向を変えるような感じをイメージしているんですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/184
185: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/19(日) 20:06:29.04 ID:+eR6EvBT >>184 以前自分も全く同じ疑問持ちました 自分的にこのサイトが一番わかりやすかったです https://htsuda.net/archives/1702 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/185
190: 名前は開発中のものです。 [] 2020/04/20(月) 14:42:58.66 ID:zd2flDEV >>184です 参照する方法は分かったのですが、弾を発射した後にプレイヤーの向きを変えるとそれに伴って弾の進行方向まで変わってしまうようになりました… (右に発射したあと左を向くと弾の方向も左に変わってしまう…というような感じです) 発射した時点で進行方向を固定する関数などあれば教えていただきたいです。 >>185 一度は思いつくものの形にするには時間かかりますよね… レスありがとうございます😊 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/190
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s