[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2020/04/18(土)14:06:29.92 ID:ctOwdfD6(4/4) AAS
>>172は間違いでした。訂正です。
このUpdateの方を追加すると、
void Update()
{
if (webView == null)
{
AdMob.bannerView.Show();
}
}
>>172のような状態になります。
213(1): 2020/04/20(月)22:47:15.92 ID:7TeDGIGu(5/5) AAS
>>212
206で動かない?
そもそもこのスクリプトは弾についてますか?
あとxの値が小さすぎるかもしれませんので、おおきくするとか。
236: 2020/04/22(水)13:54:05.92 ID:KbfCVKCs(4/4) AAS
>>235
詳しい解説ありがとうございます!
参考にして理解を深めたいと思います
324: 2020/04/30(木)03:18:23.92 ID:uP6BsH0v(1/3) AAS
はい、気のせいです。
スクロールはできるが、記入した時点でフォーカスがVSになってunityは止まる
582(1): 2020/05/30(土)00:27:48.92 ID:TPN0Jdo8(1/4) AAS
カードをgrid rayout groupで並べて
斜めにずらしてカードが重なるように配置するにはどうしたら良いでしょうか?
682: 2020/06/13(土)16:46:46.92 ID:1QK4atfF(3/3) AAS
開発環境に慣れていればそういう選択肢もありかなと
ただ、慣れよりデメリットが大きければ他を覚えるでしょうけど
708: 2020/06/16(火)10:33:55.92 ID:WPR8zJTm(1/2) AAS
UniRx使えば
905(1): 2020/06/28(日)21:03:51.92 ID:1MNS4fFz(1) AAS
>>891
音のノーマライズのフィルター効果が原因では?
音量を平均化する機能が効いてるとそんな感じになる
初回で調整してるから音量が安定せず小さくなる、2回目以降とかは調整済みなので普通に音が出る状態
音が長い効果音やBGMだと症状が出にくいから気付きにくい
短いSEだともろに影響出る
998(1): 2020/07/13(月)17:43:42.92 ID:/qXZ4K/A(1) AAS
本が理解出来ないのは、まず知りたいのがやり方じゃなくて仕様だからだと思う
まず仕組みを知って理解し楽しみたいのよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s