[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2020/04/09(木)20:36:23.80 ID:TcYMf+qY(1) AAS
すまんな、前からメンタルがダークなやつおんねんここ
108: 2020/04/12(日)18:36:29.80 ID:O9wm4Cdq(1) AAS
使わない部分はコンパイラが勝手に無視してくれるので残してようが問題ない。
単にソースが長ったらしくなって読みにくく鳴るから消そうねってだけ。
133: 2020/04/15(水)12:24:48.80 ID:yVr1KOQK(2/2) AAS
>>130
物理挙動の話なら的外れかもしれませんが、
外部リンク:qiita.com
外部リンク:qiita.com
アニメーションの緩急はEasingと言うみたいです。
解決のヒントになれば良いですが。
217(1): 2020/04/21(火)02:35:32.80 ID:eGonr+6D(1/3) AAS
>>213
このスクリプトは弾についてるやつです
これだと生成された場所で弾が止まってしまいます…
transform.Translate(0.5f,0,0)でいい感じだったので数値はこれでいいはずなんですが…。
392(1): 2020/05/08(金)18:03:02.80 ID:iGwLiiUh(1/2) AAS
>>381
DOTweenであれば、
.OnCompleteがアニメーションが終わったら実行されるコールバックなので、
この中に続いて行いたい処理を書くのはどうでしょうか。
589: 2020/05/30(土)21:03:16.80 ID:ya1z5G/l(2/2) AAS
ResourceLoadALLじゃなくてAddressablesで非同期ロードすると待機時間ほぼなかったですよ
起動時に全部読み込むと非表示にしていてもフレームレートを奪ってくるので必要な時に読み込んだ方が良いです
739: 2020/06/18(木)21:51:45.80 ID:8uQ65YEN(2/2) AAS
>>738
ありがとうございます!
この方法でうまくいきました。
回転そのままでもちゃんと第3引数まで書かないとだめなんですね。
841: 2020/06/24(水)14:06:07.80 ID:OTomRKZD(3/3) AAS
スクエニの記事でもUE4のバグ報告大量とか
バンナムの自社エンジン作ってた人もバグ報告で大変だったとか
ゲームエンジンでバグは当たり前なのかも知れない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s