[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/08(水) 10:54:58.91 ID:uqKcbY+1 クソゲーでもいいから作るのが大事すか(´・ω・`)? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/952
953: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/08(水) 10:56:43.64 ID:i+qfbXNt 知らんがな 趣味なら好きなことやれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/953
954: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/08(水) 11:22:30.61 ID:zoL02nKL はい→嘘だ騙されないぞ いいえ→何もしない はいでもいいえでも結果は同じ それって一体何を知りたいの? 日本語の意味? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/954
955: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/08(水) 14:41:19.51 ID:T+Uph+2A こんにちは。質問失礼します。 Unity と SteamVR,HTC Vive を使って、VR内でハンドルを回すと物体が移動するようなスクリプトを作ろうとしています。 このスクリプトは、物体 Box にアタッチして使おうとしています。以下、スクリプトの概要を書きます。 最初に、Box の初期位置を Start 内でPos = this.transform.localPosition; によって取得します。次に、 Update 内でハンドルのx軸周りの角度を Angle = Handle.transform.localEulerAngles.x; によって取得し、その角度に応じて Box がz軸方向に動くように this.transform.localPosition = new vector3(Pos.x, Pos.y, Pos.z + Angle); としています。(変数の宣言などは省略しています) このスクリプトによって、ハンドルを回していくと Box がz軸方向に動いていき、ハンドルが1周したところで Angle の値が0になり Box が元の位置に戻る、という挙動を予想していたのですが、どうにも違うのです。 実際のハンドルの角度(VR映像で提示されているもの)と Angle が取得している角度が以下のような関係になっているようです。(Debug.Log で確認しました) ハンドル:0 ~ 90 ~ 180 ~ 270 ~ 360 (0) Angle :0 ~ 90 ~ 0 ~ -90 ~ 0 なぜこうなっているのか原因が分からず困っています。 どなたか心当たりのある方はいらっしゃいませんか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/955
956: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/08(水) 15:17:16.88 ID:bATir3PU >>955 アングルは角度表示は、取得するたびに変わる可能性があります。 それは、インスペクタの表示はあくまで便宜上の3軸角度で、ほんとうはクォータにオンという型で管理されています。 なので、角度の極値の範囲内ならある程度想定通り動きますが、極値を超えるとあらぬ動きをすることが少なくありません。 クォータニオンを勉強するか、騙し騙しですがアングル角を持っておく方法で対応します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/956
957: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/08(水) 15:18:58.42 ID:i+qfbXNt 要するにlocalEulerAnglesのYとZも変わってるのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/957
958: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/08(水) 22:35:19.66 ID:nvaEEUzS >>955 ハンドルの値は取得できるで良い? angleの所を1-cos(ハンドル)でどう? ハンドル:1-cos(ハンドル) 000:0 090:1 180:2 270:1 360:0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/958
959: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/09(木) 20:30:33.28 ID:XlcZRZ23 ああああ 誰かAddressableAssetSystem日本語でわかりやすく解説してくれえええ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/959
960: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/09(木) 20:57:31.84 ID:UsnkGayr >>958 >ハンドルの値は取得できるで良い? それができないって話だろw読解力よ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/960
961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/09(木) 23:39:46.30 ID:wY+3owbN 出来ないのかよwたかが円運動だぞ。計算しろよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/961
962: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/09(木) 23:55:39.28 ID:Zqc9tvDh Unity Recorder を使いゲームプレイを録画中にパソコンから音が出なくなるのですが、 パソコンから音を出しながら録画をしたいのですが、どうすればいいでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/962
963: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/10(金) 00:15:30.65 ID:LJmx6Q6r 前まで直接スクリプト開けば自動補完使えたのですが今はOpen C# Scriptから開かないと使えません 仕様が変わったのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/963
964: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/10(金) 09:38:57.07 ID:o7+7phyV エディタによるからなんとも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/964
965: 名前は開発中のものです。 [] 2020/07/12(日) 02:35:47.47 ID:L+8IhrT2 スプリクトを勉強したいのですが、unity5とかの本でも現在の環境に対応できますか? 使っているバージョンは2018.4.24です。 また、初心者にお勧めのスプリクト関連の本はどのような物がありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/965
966: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/12(日) 03:05:28.54 ID:k9tzfh9J 参考になる部分もあるかもしれんがバージョン違いで発生する問題に自分で対処できないと思うならやめたほうが良い 変化が速いから本よりググったほうが良いと思うけど取っ掛かりとしてどうしても本が良いって人も多いからお好きな方で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/966
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/12(日) 16:27:56.48 ID:rDAOxCoE 勉強中なら素直にそのバージョンの本を買った方がいいと思う 中古でかなり安く手に入るとかなら買ってもいいかな おすすめの本は965がどのぐらいのレベルかわからないんでなんとも 今まで何の本を買ったとかどこで詰まったとか言われれば勧めやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/967
968: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/12(日) 17:10:43.24 ID:Sx7p70Ep ガチ初心者なら猫本一冊で十分だろうし スクリプトの本と言っても、標準の関数全部覚えたところで何になるわけでもないし… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/968
969: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/13(月) 00:58:21.79 ID:gffYvMAT アセット買えばいいんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/969
970: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/07/13(月) 03:45:58.23 ID:pGGbpajO 何がどういいんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/970
971: 名前は開発中のものです。 [saage] 2020/07/13(月) 04:24:56.62 ID:tkQqoCil 猫本がいいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585478112/971
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s