[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: 2020/06/07(日)13:17 ID:vMx1kwAS(1) AAS
好きなようにやったらええがな
全く別ジャンルのゲームを作るのも悪くはない
行き詰まったときの気分転換にもなる
646: 2020/06/07(日)15:49 ID:GHPFeUSY(3/3) AAS
同時進行してみる
あと2dパズルも作りたい
1つに注力したほうがいいんだろうけど、色々やってみたいことはある
できるかどうかは別として
647(1): 2020/06/07(日)19:44 ID:kwyeS9ge(1) AAS
>>637
なるほど...!
ちょっとやってみます
648(1): 2020/06/07(日)22:07 ID:e+Df9ggC(1/3) AAS
>>647
自分も3Dモデルの切り替えを頻繁にやるので大変さ分かります。
画像のようにモデル移行する場合は位置を0.0.0に合わせてから。
スクリプトでAnimatorを使っているならアバターの切り替えを忘れずに。
と言っても自分も素人で人様に教えれるような立場じゃないんですけどねw
頑張って下さい。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
649(2): 2020/06/07(日)23:02 ID:BujOpTLC(1) AAS
>>648
横からすみません、オブジェクト名に日本語って不都合や注意点ありますか?
アタッチでバグるとかFind出来なくなるとか。
素材(スクリプタブルオブジェクトや画像など)の名前にも日本語付けてもいいんでしょうか?
頑張って全てローマ字でやってきたのですが、プロジェクトが巨大になってきたら目的のファイルがパッと見つからないのがストレスで。
650(1): 2020/06/07(日)23:21 ID:e+Df9ggC(2/3) AAS
>>649
自分も初心者なので何処まで参考になるか分かりませんが、取りあえず日本語使っている事が原因のバグやエラーは
今のところ出ていません。
でもネットとかで見ると英語が基本みたいですよね、自分の場合はリスクと
利便性を考えて日本語にしちゃってます。
651: 2020/06/07(日)23:28 ID:e+Df9ggC(3/3) AAS
>>649
追記
スクリプトとか画像とかも日本語使ってます。
ただプロジェクト名も日本語にしてたらコントローラーバインド設定でバインド設定画面に行けないって不具合があったのでプロジェクト名は英文字にしています。
652: 2020/06/07(日)23:30 ID:F8fUz4q3(1) AAS
>>650
ありがとうございます。
空のオブジェクトで仕切るのは良いアイデアですね!
不安ならビルド前に消すこともできますし。
自分でも色々試してみます。
クラス名や変数名に日本語使っても動くらしいので大丈夫だとは思いますが時限式の不具合出たらめんどくさいですからね。
653: 2020/06/08(月)05:04 ID:YZmmdI5b(1) AAS
unityは2dでも不自由ないんですか?
2dならgodotのほうがいいんでしょうか?
654(1): 2020/06/08(月)10:08 ID:3sDEpv4R(1) AAS
済みません、初心者ですが、質問です。
HDRPの環境でプロジェクトを作っていますが、Shader Graphを使って、
半透明的な表現や歪みテクスチャを、自作のモデルに適用したいです。
マテリアルはこんな感じ↓です。
画像リンク[png]:dotup.org
でも、再生しても半透明になってくれません。
UniversalRPでのdepth textureやOpaque texureみたいな設定項目って、
HDRPにもありますか?それとも別途コードを書かなければいけませんか?
なんでも質問スレとマルチになってしまい恐縮ですが、どうぞご回答いただければ幸いです。
655: 2020/06/08(月)21:42 ID:k+UOQTlg(1) AAS
>654
綺麗な円ですね
656(1): 2020/06/09(火)15:46 ID:HDDf9/aV(1) AAS
654ですがUniversalRPの環境で作り直したので、大丈夫です。自己解決です。
657: 2020/06/09(火)16:03 ID:2w3oeu0b(1) AAS
>>656
GJ
658: 2020/06/09(火)16:04 ID:fJ+gHkVN(1/2) AAS
unityはアセットの審査がめっちゃ厳しいと聞きました。
本当でしょうか。
アセット販売はハードルが高いですか?
659: 2020/06/09(火)16:11 ID:QB0m9t+U(1) AAS
クオリティチェックが厳しいらしいな
素人の初心者にはハードルが高いと思う
660: 2020/06/09(火)16:15 ID:fJ+gHkVN(2/2) AAS
初期はともかく、最近は厳しいらしいという記事を見ました。
まだクソゲーとしての需要があるだけ、クソゲーとして出すほうがハードルは低いかもしれませんね。
ありがとうございました。
661: 2020/06/10(水)08:23 ID:nm9QIdZU(1/2) AAS
初心者です。
UniversalRPの環境で、Vfx Graphやろうとすると、使えないノードとかコンポーネントってあるんですか?
具体的には、トレイルを作りたかったので、Trigger Event RaateをUpdateブロックに追加しようとしたのですが、
検索しても出ないです。
662: 2020/06/10(水)11:53 ID:nm9QIdZU(2/2) AAS
自己解決しました。
Preferenceからチェックを入れれば良かったんですね。
分かりにくいです。
663(1): 2020/06/10(水)12:37 ID:gd6vujpu(1) AAS
初めまして、始めて質問させて頂きます。
先日BoothというサイトでVRMモデルを購入して
PCゲームのVRCで使用するVRMモデルをUnityで導入したときにモデルが黒くなり色が付きません。
モデルをVRCにアップロードしてみましたが、案の定黒いままでキャラクターもT字のまま動きません。
どのように解決すれば良いでしょうか?
664: 2020/06/10(水)13:08 ID:T9scVMm6(1) AAS
>>663
販売元に聞けばいいと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s