★Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ (379レス)
上下前次1-新
337: 2021/10/12(火)19:21 ID:sHlrJMWS(1) AAS
ユニティチャンでエロやるとアカウントバンされなかったけ?アセット全滅するのがキツいよな。
338(1): 2021/10/18(月)07:44 ID:IX3p1r7k(1/2) AAS
シミュレーションゲー作ってるけど
シーン移動しても大量の共通の変数扱うからstatic変数大量にあるんだけど
staticおじさんってそんなに悪なん・・・・?(´・ω・`)
339: 2021/10/18(月)13:05 ID:iZCRkGL3(1/2) AAS
そもそもsceneはひとつで作った方がいいような・・・
340: 2021/10/18(月)17:15 ID:IX3p1r7k(2/2) AAS
ナポリタンとカルボナーラとペペロンチーノ作りながらだから
シーン分けでもしないと収集つかないねん
341: 2021/10/18(月)17:36 ID:iZCRkGL3(2/2) AAS
動いてて把握できてるなら問題ないと思うです
たぶん
342: 2021/10/19(火)08:15 ID:zKFb66Ss(1) AAS
新型MacBookで開発するわwww
343: 2021/10/19(火)18:58 ID:C/DDv7ld(1) AAS
photon使ってる人いる?
どのCCUプランで契約してる人が多いのか知りたい
344: 2021/10/20(水)15:29 ID:RnJ2fJ7c(1) AAS
>>338
その変数がいらないシーンが大量に出てきたら
そこでもその変数をいじれるということが悪になる可能性があるね
345: 2021/10/20(水)21:30 ID:HB5B7Pfa(1) AAS
アセットの2D ローグライクで遊んでるけどなかなか上手くいかない
コレマスターすればある程度作れるようにはなるのかな?
346: 2021/11/03(水)15:19 ID:v1I1Ek8M(1) AAS
playmaker使ってる人いる?プログラミングはどうもわからんのでそれで作りはじめたんだが
347: 2021/11/12(金)03:54 ID:URPusaA0(1) AAS
2021.2.1f1以降でシーンビューのUIハンドルぶっ壊れるバグはよ直して
348: 2021/11/12(金)21:59 ID:2fCFi2ke(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ここまでできた
349: 2021/11/19(金)12:52 ID:z2PHH4g9(1) AAS
弾幕系なら敵機の煙とか当たり判定のないエフェクトの透明度とかもっと薄くしたほうがいいんじゃないの?
350: 2021/12/01(水)15:44 ID:cVxxpqlL(1/2) AAS
どなたかnaninovelのチャットプリンターの使い方知ってる方いませんか
Naninovel — Chat Printer
動画リンク[YouTube]
やりたいことはテキストプリンターの切り替え(ワイドプリンターからチャットプリンターへ移行)
とかなんですが、そもそも論としてキャラ設定項目にアバターが見当たらない…
ワイドプリンターにする方法もわからないんですが
スクリプトで全部やれって事でいいんでしょうか?
動画リンク[YouTube]
351: 2021/12/01(水)16:05 ID:cVxxpqlL(2/2) AAS
デモをやるべきだったとわかりました。すみません
352: 2021/12/02(木)11:03 ID:0HuRupI4(1) AAS
ただの自己レスですが何かの参考になれば(DEMOでもなかった)
?naninovelのチャットプリンターを使いたい場合は「先に」アバターとキャラクターの設定をして
?画面に立ち絵をだしたくないならキャラクターの設定メニューで Auto Show On Modify のチェックをはずして
?スクリプトでチャットプリンターを呼び出す
とりあえずチャットプリンターの窓だそうとスクリプトうってもでてこなかった
353: 2021/12/14(火)23:14 ID:+zSSIQBw(1) AAS
Naninovelを使いこなすとは凄いね。
英語でマニュアル読まないといけないのでなかなか進まない。
354: 2021/12/15(水)02:39 ID:xybwgUqW(1) AAS
日本語化されたマニュアルもあるよ
最新情報が反映されてないんで
結局原文も見ると思うけど
355: 2021/12/15(水)21:18 ID:IL5L45DE(1) AAS
エディタの説明ポップアップがテキスト選択出来れば翻訳楽なんだけどな
356: 2021/12/16(木)18:20 ID:OgIOMI8a(1) AAS
ドット絵打つときにネットの実物の画像を参考にしてるんだけど
画像の解像度を下げて取り込んでそれを下地にドット絵打つのって著作権的にOKなのかな?
キャラが32×32くらいの世界観にデフォルメするから元の画像の痕跡はほとんどなくなってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s