★Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ (379レス)
上下前次1-新
57: 弟子 2020/03/26(木)16:36 ID:gkT/nWy5(2/4) AAS
>>55
重力関連ならrigidbody でラクニ実装できる
mass にマイナス値を入れると上がっていくので面白いよ
色々弄ると
58(1): 2020/03/26(木)16:57 ID:Hg8mK/IB(1) AAS
>>54
完成させないと作った内に入らない。
100のものを作りたいと思ってるなら、規模を100分の1〜10分の1にして、どんなにショボいゲームになろうがとにかく一回完成させるべき。
大規模なまま>>51みたいに部分ごとにコツコツやっていたのでは>>50は絶対に100000%完成まで行かない。
59: 弟子 2020/03/26(木)17:15 ID:gkT/nWy5(3/4) AAS
>>58
じゃ、そうなんだろうね
まぁ色々やり方はあるよ
60: 2020/03/26(木)18:28 ID:GFypSVk2(2/3) AAS
プログラミングサクサク出来る頭に生まれたかったのぉ、、、
61: くまじょ 2020/03/26(木)19:37 ID:01ZER0Xp(1) AAS
遠い道のりだからな
モチベーション無くなったよ
数時間でちょっと進むくらいならいいんだけど
まったく進展する気がしないとかになってしまうとなあ
62: 2020/03/26(木)19:51 ID:sw6XMna8(1) AAS
素材を自分で用意出来ないと、作ったから何なのってクソゲーしかできない・・・
63: 2020/03/26(木)19:54 ID:GFypSVk2(3/3) AAS
素材に妥協すると必然的に2dになるよね
絵もむずいけど
64: 弟子 2020/03/26(木)22:04 ID:gkT/nWy5(4/4) AAS
クソゲーいいじゃん!
進展しなくてもいいじゃん
でも昨日より進歩してるよ!
最初の自分はunity 開いて、これどうすんの?ってレベルだったで
毎日いじれるだけでも十分なのよ
65: 2020/03/27(金)08:37 ID:pMc9HmzG(1/2) AAS
プログラミングも絵も毎日続けなきゃ
できないのが怖いから逃げ続け
66: 弟子 2020/03/27(金)08:44 ID:FDjN8IX+(1) AAS
それ大事
料理とか見ると顕著にわかるけど
料理人がキャベツの千切りサクサクやってて、簡単ですよ
って言ってもそれは毎日やってるからなんだよね
プログラムも絵もモデリングもやっぱり毎日やらないと上達しないよね
パソコンどうすれば自分にしますか?
ってたまに質問されるけど
毎日10分でもいいのでメモ帳で何かしら書いて下さい
ってアドバイスしてる
そうすることでキーボードに慣れ、変換に慣れていくんだよね
67: 2020/03/27(金)14:34 ID:pMc9HmzG(2/2) AAS
とにかく下手でも手をつけることだね
毎日
68(1): 2020/03/28(土)07:29 ID:y1uRrla0(1) AAS
絵の練習してる?むずすぎるわ
69: くまじょ 2020/03/28(土)19:59 ID:sOH+xZkf(1) AAS
昔ペンタブかったけどPCやwindows更新してから
ドライバーとか入れてないなあ
この前使おうかと思ったけどどこかに片づけてしまったらしくUSBコネクタが無い
Mini USB Type-B
Micro USB Type-Bが登場して使われなくなったマイナー規格
70(1): 弟子 2020/03/28(土)22:39 ID:1IaJRtpw(1) AAS
>>68
まずドラえもん書く
次にしずかちゃん書く
がんがれ
71(1): くまじょ 2020/03/29(日)03:35 ID:F/1DSmZE(1/6) AAS
このエディターでのキャンバスの表示位置と大きさって何とかならないのか
画像リンク[png]:kmajo.starfree.jp
72: くまじょ 2020/03/29(日)06:26 ID:F/1DSmZE(2/6) AAS
SpriteRenderer Flip Xで左右反転できるけど
コライダーはそのままなのか
いろいろわからん
そのまえに当たり判定ができない
ネットで見つけたようにしているのになあ
73: くまじょ 2020/03/29(日)06:45 ID:F/1DSmZE(3/6) AAS
3Dと2Dで呼ばれるものが違うのか
3Dの方を参考にしてた
コリジョンの引数はコリジョンで
トリガーの引数はコライダーなのね
74: 2020/03/29(日)06:58 ID:mG1t4CIA(1) AAS
>>70
そしてしずちゃんのエロ絵を、、、
まあ出来ることからやってる
リアル絵は無理
75: 弟子 2020/03/29(日)07:56 ID:B96rea8g(1/5) AAS
>>71
何とかというのが、ゲーム画面と同じにという意味なら
CanvasのRender mode を ScreenSpace-Cameraにして
RenderCameraにメインカメラを設定すれば同じになります
他の意味あいだったら、具体的にこうしたいというのが分からないのでなんとも・・・
プログラム作る上で一番必要な事ね、具体的にどうしたいって
76: くまじょ 2020/03/29(日)08:47 ID:F/1DSmZE(4/6) AAS
アニメーションがわからん
とりあえず絵をアニメーションにしてみたけど
コライダーとか付けられない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s