★Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ (379レス)
1-

287: 2021/04/12(月)21:53 ID:JQb0G3Qj(1/2) AAS
Dialogue system とかAdventureCreatorとか半額で悩む。Playmakerも欲しい。
288: 2021/04/12(月)22:10 ID:XqODL+jN(1) AAS
RPG Editor: ORK Framework
欲しいし半額だけど今すぐ使うわけじゃないしなぁ
それに使いこなすのめっちゃ難しそうだ
前に70パーセントオフやってたの知ってるだけに迷う
289: 2021/04/12(月)23:28 ID:JQb0G3Qj(2/2) AAS
RPGは未知の領域だからなぁ、、。
って色々探してたらSquawk Casual Adventure CreatorなるものがFreeでパブリッシュされてた。
Bolt版Playmakerみたいなもの?
とりあえずダウンロードしてみた。
290: 2021/04/12(月)23:50 ID:dti3WjKQ(1) AAS
ORKは買ったがよくわからなくて積んでるわ
291: 2021/04/13(火)10:08 ID:9KsFIY6G(1) AAS
やっぱり積むのか
自分も買えばそうなる気がしてた
292: 2021/04/13(火)19:00 ID:iazIQGxd(1) AAS
今日だけ7割引という誘惑に負けてNaninovel買ってしまった。
まだ使う予定はないけれども。
293: 2021/04/14(水)13:57 ID:5jhV4Z/1(1/2) AAS
同じくNaninovel買っちゃったわ
LINE風の画面が簡単に作れるのが大きい
あれやりたかったんだよ

クーポン何度入れても跳ねられたわ
70パーセントオフには使えないのかあれ
294: 2021/04/14(水)18:30 ID:5jhV4Z/1(2/2) AAS
自己解決した
クーポンは110ドル以上買わないとダメなわけね
295: 2021/04/14(水)22:00 ID:MmHcZa+w(1) AAS
買っちゃったのかw

Naninovelなかなか楽しい。買ってよかった。
今動画見ながらコードエディタの設定をちまちまやってる。
宴も好きだけどこっちも良いいね。
296: 2021/04/18(日)22:19 ID:3vD+2zUs(1) AAS
若干スレチだけど

pixvがunity対応の3Dソフト無料配布してるけど使ってる人いる?
2Dイラスト描くノリで3Dキャラモデル作れるのが売りらしいけど
297: 2021/04/19(月)23:39 ID:R1owP4bz(1) AAS
あの顔がみんな同じやつでしょ?
vroidだったけ。
なんか魅力がない。
髪をドローして描けるのはオッと思ったけど。
298: 2021/04/20(火)14:06 ID:KvCkYDMj(1) AAS
使い方によっては顔も変えるけどそこまで
出来るなら誰もって訳でも無くなるからね
299: 2021/04/22(木)10:03 ID:HZgvLkVf(1/2) AAS
VRoidはBlnderで編集すれば、普通の顔や体になるよ。今まで難しかったけどブレンダーのバージョンアップで簡単にできるようになった。
これからまた火がつくんじゃないかな。
300: 2021/04/22(木)10:18 ID:bUVuJ/Og(1) AAS
ブレンダー挫折しちゃったんだよな
またチャレンジしてみるか
301: 2021/04/22(木)10:19 ID:HZgvLkVf(2/2) AAS
フルスクラッチで初心者が作ると半年とかかかるけどVRoidなら1日かからないしかもblender使えば今まで出来なかった顔とかも簡単にできるから、モデラーの価値はますます暴落しそう。
302: 2021/04/22(木)21:02 ID:+083DqBB(1/2) AAS
本格的なことはできないけど3D初心者には使いやすい感じなのかVRoid
2Dイラスト感覚で3Dキャラを作れるのが売りで

シャイニングニキやってると部分的に3Dキャラを使った2Dゲームを作りたくなるわ
303: 2021/04/22(木)21:20 ID:UnpN12Ni(1) AAS
Blenderに取り込めるなら直接モデルにペイントもできるしいいかもしれないね。
304: 2021/04/22(木)21:47 ID:+083DqBB(2/2) AAS
ブレンダーもフリーソフトなんだな
知らなかったわ
305: 2021/04/23(金)20:08 ID:zD77urGN(1) AAS
フルスクラッチだと20万、VRoidだと二万ぐらいからあるね。自分でつくれば無料だけどシャイニングニキレベルの可愛いのをつくるとなるとやっぱりセンスとか練習が入りそう。
3Dモデルは高いから、自作は必要そうだよなぁ、、
306: 2021/04/24(土)10:59 ID:Mp+kHwwx(1) AAS
fungusマスターの人いる?
チュートしてたら、これさえあれば2Dアドベンチャーならなんでもできそうなんだけど、
将来的になんらかの不満が出てきてべつの有料エンジンに発展的に変える必要が出てくるの?
知りたいです。
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s