★Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ (379レス)
★Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/09/08(火) 12:22:58.52 ID:RQ8S8DL5 ue4 に流れてるだろ、ここんところue4 やりたいんだけどという相談が多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/219
220: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/03(日) 23:53:45.47 ID:rHAnJki5 あーーーーアカン シーン遷移時のフェード処理がうまくいかん アセット使っても無理 というかやり方わからん 理解度が足りてないってことか しゃーない シーン遷移時にボタン音が途切れるのが嫌やから短い音に変更 そしてフェード処理の実装は後回しにする unityが公式で実装してくれる可能性に期待しながら勉強 モチベ低いし身につきそうにない でも自分の描いた立ち絵は最高に可愛い 上手くはないけど不満点もあるけど納得の可愛さ 可愛い、それが全て 可愛いは正義 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/220
221: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/03(日) 23:57:33.28 ID:rHAnJki5 自作マテリアルでパーティクル出せたから今日はヨシ パーティクルの色指定が反映されてない気がするけどとりあえず今日はここまで 去年からunity始めて習作を二本完成させた 今年はちゃんとしたものを二本完成させる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/221
222: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/04(月) 00:01:26.56 ID:SOpR1Xez 去年作った習作では全画面画像を使ってフェード処理実装したけど動きがおかしいしもっとスマートにやりたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/222
223: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/04(月) 00:17:30.02 ID:RGktGjK9 >>220 1.パネル表示、透明度0から255に 2.シーン変える 3.パネルの透明度255から0にしたら非表示 じゃだめなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/223
224: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/04(月) 00:33:31.81 ID:SOpR1Xez >>223 それをやろうとしたけどうまくいかなかった unityの使い方をまだ理解できていない 画像のアルファ値をアニメーションで変えるやり方ならできたけどもうちょいスマートにやりたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/224
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/04(月) 01:47:19.06 ID:H7b5S9t0 >>220 前に効果音関係で質問してた人かな? 自分は始めたばっかで音関係はまだ後回しだからほぼ分からないんだけど 音が途切れるのはシーンの遷移で音関係のコンポーネントを持つオブジェクト(カメラ?)が一度壊れるからってありえるかな? その場合カメラをシングルトンオブジェクトの子にしてみるとか鳴らし終わってから遷移させるとかで実験してみたらどうだろう 自分の推測から出発した指摘だからもし的外れな指摘だったらごめんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/225
226: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/04(月) 07:47:09.51 ID:SOpR1Xez >>220 224ですが自分は質問スレの737-739です ボタン音はBGM用のドントデストロイオブジェクト内で鳴らしていましたが タイミングによっては鳴らないことがあり解決法がわからなかったので シーンごとのスクリプトで鳴らす形に戻しました ボタン音を鳴らすと同時にフェード演出を開始して終わったタイミングでシーン遷移処理をするやり方を試行錯誤しているところです ブログに書かれている通りにやっても何故か動かない… 無料アセットを使っても何故かフェードしない… 根本的な理解が足りていない模様ですが早く完成させたい 別にフェード処理にこだわっているわけではなく カーテンを描いた全画面画像を画面外から画面中央に動かすだけでもいいので ゲームの雰囲気に合う演出を模索していきます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/226
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/13(水) 16:38:15.18 ID:otvZPbVR 昔参考にしてたサイトが消滅してて辛い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/227
228: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/25(月) 00:42:04.28 ID:GiN+4dol dialogue systemのUIデザイン変更方法がわからない 公式サイト見ながらやってるけどさっぱり デフォルトじゃちょっと地味すぎるしなぁ 公式のプレハブ使ったら警告が出るし困った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/228
229: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/25(月) 16:30:18.25 ID:GiN+4dol もういい…スクリプト手打ちの方が早い… dialoguesystemも宴もわけわからん アセット使わずに全部手打ちでやろう… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/229
230: 名前は開発中のものです。 [] 2021/01/27(水) 23:16:09.39 ID:o6ZGCEUz dialoguesystemも宴も全く使いこなせないので自前スクリプトで全部やることにした UIデザイン→良し 任意のタイミングで表情差分を変更→完璧 テキストを一文字ずつ表示→ブログのおかげで完了 あとはページ送りの動作を安定させるか やっぱ有料アセットは細かい部分まで洗練されてるな 機能が多くてどこをいじればいいのか分からないのが厳しかった 次は使いこなせるように頑張ろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/230
231: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/03(水) 22:24:05.44 ID:SWhrWqCq 海外のデザイン素材バンドル 買い逃したやつが再販されたので買おうか迷ってる 先月買ったばかりだしなぁ でも2Dデザイン用のテスクチャ素材が足りない でももうちょい待てばもっとツボなバンドルが来る気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/231
232: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/04(木) 02:58:42.65 ID:3upp44IQ 亀レスだけどフェード処理はDOTween使えば楽で早いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/232
233: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/04(木) 15:38:56.24 ID:UZd2gPXg DOTweenのTextでやれることを後で知ったわ テキスト表示後にページ送りボタンを出したりテキスト表示中のクリックで一気に全文表示する処理まで完成させてから知ったから脱力感が半端ない 有料アセットのテキスト表示がやけに綺麗だと思ってたらDOTweenだったんだな テキストアセットを読み込んだら文字化けしたり読み込んだテキストアセットにはフェード表示が適用されなかったり色々あったけど 馬鹿正直に表示メッセージごとにUIテキスト作ってスクリプトアタッチしていったら見た目だけは一人前になった unity優秀 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/233
234: 名前は開発中のものです。 [] 2021/02/06(土) 01:18:24.37 ID:i2Nsv9x5 いまいち気に入らなかった画像99個修正して再出力したら一日溶けた 貴重な休日が… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/234
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/07(日) 14:48:25.05 ID:PMAF6Q2/ アセットストアのバンドルにPuppet2Dってあるけどどうなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/235
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/07(日) 15:03:34.98 ID:N1eqext2 どうって何が? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/236
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/07(日) 16:50:06.49 ID:PMAF6Q2/ すみません。自分でも何が聞きたいのか解らんで書いたです なんか知らんがFFDってのが使えるらしいんで買うか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/237
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/10(水) 13:24:19.25 ID:TUKsh5PH 仕事中に思いついた追加仕様やテストプレイ中に気づいた画像の修正箇所を片っ端からスマホのリマインダーに放り込んでるけど直しても直しても終わらない なんでこんなミスをしたんだと呆れるような要修正箇所もあればそんなことにこだわらずにさっさとリリースしろよと思うようなアイディアもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1568713095/238
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 141 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s